また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4328926
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

ピンネシリ(敏音知)岳

2022年05月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
7.9km
上り
694m
下り
676m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:36
合計
4:11
11:39
12:14
87
13:41
13:42
2
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「ピンネシリ」の駐車場に車を置いた
コース状況/
危険箇所等
道は割合よく踏まれているようです。
ヒグマ等野生動物の生息域なので十分注意して登りました。
鈴をつけたり、タブレットで音楽を流しながら、時々声も発してこちらの存在を知らせながら歩きました。
24日、ピンネシリ(敏音知)岳麓のピンネシリヴィレッジファームパークに来ました
2022年05月24日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/24 15:06
24日、ピンネシリ(敏音知)岳麓のピンネシリヴィレッジファームパークに来ました
4人用コテージに前泊します
2022年05月24日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/24 15:20
4人用コテージに前泊します
旧天北線ピンネシリ駅跡地周辺に広がるオートキャンプ場です
2022年05月24日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/24 15:37
旧天北線ピンネシリ駅跡地周辺に広がるオートキャンプ場です
周辺を散策して見かけた花、エゾムラサキ
2022年05月24日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/24 15:44
周辺を散策して見かけた花、エゾムラサキ
オオバナノエンレイソウ
2022年05月24日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/24 15:45
オオバナノエンレイソウ
ミヤマナルコユリ
2022年05月24日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 15:46
ミヤマナルコユリ
道路を挟んで向かいにあるホテル望岳荘ピンネシリ温泉
2022年05月24日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 15:46
道路を挟んで向かいにあるホテル望岳荘ピンネシリ温泉
キャンプ場受付や入山届などもある道の駅「ピンネシリ」
2022年05月24日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/24 15:50
キャンプ場受付や入山届などもある道の駅「ピンネシリ」
25日 9:30 さあ、道の駅の奥にある登山口から出発です!
2022年05月25日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 9:30
25日 9:30 さあ、道の駅の奥にある登山口から出発です!
ルートマップ、山頂までは約4km
2022年05月25日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 9:30
ルートマップ、山頂までは約4km
マイヅルソウが咲き始めています
2022年05月25日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 9:33
マイヅルソウが咲き始めています
下の方ではタンポポや
2022年05月25日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 9:34
下の方ではタンポポや
スミレが沢山
2022年05月25日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 9:37
スミレが沢山
クルマバツクバネソウ
2022年05月25日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 9:46
クルマバツクバネソウ
ニリンソウ
2022年05月25日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 9:49
ニリンソウ
9:51 白樺林の中、2合目
2022年05月25日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 9:51
9:51 白樺林の中、2合目
ズダヤクシュ
2022年05月25日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 9:51
ズダヤクシュ
9:54 Aルートの目的地、千本シナです
2022年05月25日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 9:54
9:54 Aルートの目的地、千本シナです
更に美しい木立の中の道を行くと....
2022年05月25日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 9:55
更に美しい木立の中の道を行くと....
ぬかるみに熊らしき新しそうな足跡!...ブルブル〜、どうしよう...
2022年05月25日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/25 9:59
ぬかるみに熊らしき新しそうな足跡!...ブルブル〜、どうしよう...
ツバメオモト
2022年05月25日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 10:11
ツバメオモト
タネツケバナのような...何でしょう?
2022年05月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 10:20
タネツケバナのような...何でしょう?
ニリンソウ
2022年05月25日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:21
ニリンソウ
エンレイソウ
2022年05月25日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:22
エンレイソウ
10:24 4合目標識倒れてました
2022年05月25日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:24
10:24 4合目標識倒れてました
サンカヨウ
2022年05月25日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 10:25
サンカヨウ
10:25 樹林帯を抜けて、いよいよピンネシリ岳の登りに入りますよ
2022年05月25日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 10:25
10:25 樹林帯を抜けて、いよいよピンネシリ岳の登りに入りますよ
斑入りのスミレ
2022年05月25日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:26
斑入りのスミレ
石畳の道だそうですが...ちょっと歩きにくい岩ゴロの道に見えますけど....
2022年05月25日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:29
石畳の道だそうですが...ちょっと歩きにくい岩ゴロの道に見えますけど....
ヘビイチゴ?、ミツバツチグリ?
2022年05月25日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 10:30
ヘビイチゴ?、ミツバツチグリ?
クルマバソウ
2022年05月25日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:33
クルマバソウ
オオカメノキ(ムシカリ)
2022年05月25日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:34
オオカメノキ(ムシカリ)
斜面は急勾配ですが、ジグザグが大きくとってありなだらかな登りになっています
2022年05月25日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/25 10:40
斜面は急勾配ですが、ジグザグが大きくとってありなだらかな登りになっています
行者ニンニクもありましたョ
2022年05月25日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:45
行者ニンニクもありましたョ
綺麗なスミレの株
2022年05月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 10:48
綺麗なスミレの株
10:53 6合目
2022年05月25日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 10:53
10:53 6合目
スミレの競演
2022年05月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 11:00
スミレの競演
見晴らしが良くなってきました。出発点の道の駅の右奥にパンケ山、左奥にペンケ山
2022年05月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 11:01
見晴らしが良くなってきました。出発点の道の駅の右奥にパンケ山、左奥にペンケ山
ジグザグをいくつも曲がります。大松の曲に続いて水松の曲
2022年05月25日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 11:05
ジグザグをいくつも曲がります。大松の曲に続いて水松の曲
エゾヘビイチゴ
2022年05月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 11:08
エゾヘビイチゴ
エゾエンゴサク
2022年05月25日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 11:08
エゾエンゴサク
ちょっと急な岩場
2022年05月25日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/25 11:09
ちょっと急な岩場
11:14 軍艦岩
2022年05月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 11:14
11:14 軍艦岩
アズマイチゲ
2022年05月25日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 11:19
アズマイチゲ
ナニワズ
2022年05月25日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 11:20
ナニワズ
麓の道の駅方面が良く見えます
2022年05月25日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 11:21
麓の道の駅方面が良く見えます
だいぶ上がってきましたョ!後ろの雪をまだ被っているのは函岳でしょう
2022年05月25日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 11:25
だいぶ上がってきましたョ!後ろの雪をまだ被っているのは函岳でしょう
咲き残っているヤマザクラ
2022年05月25日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 11:27
咲き残っているヤマザクラ
登山道を彩るヤマザクラと
2022年05月25日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 11:30
登山道を彩るヤマザクラと
アズマイチゲの群落に励まされながら
2022年05月25日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/25 11:31
アズマイチゲの群落に励まされながら
もう一息登れば山頂
2022年05月25日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/25 11:34
もう一息登れば山頂
山頂直下にハクサンチドリ
2022年05月25日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 11:44
山頂直下にハクサンチドリ
蕾もあるからこれからだね
2022年05月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 11:45
蕾もあるからこれからだね
11:45 三吉神社
2022年05月25日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 11:45
11:45 三吉神社
11:48 ピンネシリ岳山頂です!記念撮影
2022年05月25日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
5/25 11:48
11:48 ピンネシリ岳山頂です!記念撮影
連なる向こう側の頂の方がわずかに高いらしいですが...行きません
2022年05月25日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 11:49
連なる向こう側の頂の方がわずかに高いらしいですが...行きません
クマに用心しながら(?!)昼食!
2022年05月25日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/25 11:52
クマに用心しながら(?!)昼食!
12:14 それでは戻りましょう
2022年05月25日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 12:14
12:14 それでは戻りましょう
空中散歩しながら帰りますよ〜
2022年05月25日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 12:15
空中散歩しながら帰りますよ〜
ヒメギフチョウかな、沢山飛んでいました
2022年05月25日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 12:18
ヒメギフチョウかな、沢山飛んでいました
帰りには軍艦岩に登ってみました
2022年05月25日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/25 12:29
帰りには軍艦岩に登ってみました
サラシナショウマのような...何でしょう?
2022年05月25日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 13:08
サラシナショウマのような...何でしょう?
エゾシカのオスの角の研ぎ跡かな?
2022年05月25日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 13:12
エゾシカのオスの角の研ぎ跡かな?
明るい並木道
2022年05月25日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 13:27
明るい並木道
エゾノリュウキンカ
2022年05月25日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/25 13:30
エゾノリュウキンカ
13:41 登山口に戻ってきました
2022年05月25日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 13:41
13:41 登山口に戻ってきました
14:00 道の駅でコーヒータイム
2022年05月25日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 14:00
14:00 道の駅でコーヒータイム
15:12 〆の温泉は天塩川温泉まで来ました
2022年05月25日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 15:12
15:12 〆の温泉は天塩川温泉まで来ました
目の前に函岳です
2022年05月25日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/25 16:03
目の前に函岳です
天塩川温泉近くの畑から見たピンネシリ岳、右は松音知岳
2022年05月25日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 16:10
天塩川温泉近くの畑から見たピンネシリ岳、右は松音知岳

感想

 北海道に戻ってきて1ヶ月。季節も良くなり、農作業も本格的に始まりました!その合間を縫って久しぶりに休暇を取りました。「どうみん割」が再開して5月末まで延長(再度延長され、今は6月末までになりました)というので、それを使ってみました。
 家から約1時間、中頓別町にあるピンネシリヴィレッジファームパークに滞在してピンネシリ岳に登ってみます。ピンネシリ温泉と道の駅に隣接するオートキャンプ場で廃線となった天北線ピンネシリ駅跡周辺の森の中に広がる素敵な場所です。4人用コテージも快適空間!木の家の中、持って行ったリコーダーも心地よく響きます。
 ピンネシリ岳登山は前々から気になっていたところ。ファミリー登山でもよく行かれる所らしいので、熊用心のため鈴をつけたり、タブレットで音楽を流しながら、恐る恐る(?)登っていきます。時々「ヤッホー」などと奇声(?)を発しながら...
 種々のスミレをはじめ、ツバメオモト、エンレイソウ、オオバナノエンレイソウ、ニリンソウ、アズマイチゲなどなど花々が登山道のそこかしこに咲いていて感激しましたョ。山頂直下ではハクサンチドリも見れて嬉しい限りです。
 山頂からの展望も素晴らしいです。360度、日本海方面もオホーツク海方面も眼下に広がります。私たちの住む南には函岳がまだ白い雪をまとっています。熊用心しながらも、山頂で昼食も出来、下山後道の駅でカフェタイムも持てて食べる方でも満足の行く山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2682人

コメント

直さん、花ちゃん、こんにちは〜
北海道に戻られて1ヶ月が経ったんだ。
リコーダーを奏でてきたんだね。いいね。
「ピンネシリを漢字で書け!」って言われたら。よう書けんがな(^o^)
敏感なるオンチって書くんだね。
身近な山の紹介をこれからもよろしく!

おっと忘れるところだった。
気になって本棚から引っ張り出したよ。
寅の高校時代の地図だわさ。
廃線となった天北線、線路が記載されてました。
未だにこの地図を持っているって、ちょっと笑えるよね
2022/5/27 19:50
toradoshiさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
高校時代の地図って、凄いですねsign01半世紀前...⁇
天北線も名寄本線も羽幌線もみんな載っているんですね。我が家近くの美幸線はどうなんだろう?興味が尽きないですね。北海道は今でもこういう鉄道遺産の宝庫です。我が家から歩いて20分くらいで行けた紋穂内駅も去年廃駅になって駅名看板も消えてしまったし...
2022/5/28 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら