日高山脈
ソロアンナイ

最終更新:10ch
基本情報
標高 | 931.5m |
---|---|
場所 | 北緯42度34分25秒, 東経142度36分56秒 |
山頂 |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
ソロアンナイは、北海道の日高郡新ひだか町にある標高931.5mの山である。山頂には二等三角点「層雲内」が設置されている。日高山脈を構成する中日高の山で、主稜線上の標高1,831m峰から西に伸びる支稜線上にナメワッカ岳を経て連なるイドンナップ岳から新ひだか町側に伸びた尾根の先端部に位置する。
山名はアイヌ語であるものの意義は一切不明。静内郡絵図面には「ソヲウエンナイ山」と書かれており、それを漢字表記にしたものが三角点名「層雲内」であるとされる。「山」や「ヌプリ」といった山を表す接尾語がない珍しい山で、付近には同じような山としてレサッピ・オロエナイがある。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。