ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

椹沢山(さわらざわやま)

都道府県 静岡県
最終更新:こまどり
椹島。 リニア新幹線の工事現場となっており、多数の建物を建設中。 工事関係の沢山の人や車が行き交っており以前の面影は有りません。
北俣岳分岐で懐かしき蝙蝠岳を眺めながら休憩してると北俣岳から来た女性と山談義し熊本から飛行機で羽田から初日は聞かなかったが昨日は熊の平小屋泊され北俣岳ピストンし本日三伏峠小屋泊、明日は高山裏避難小屋、荒川三山、椹島と仰ってたが熊の平小屋泊はホント凄すぎる人が多いな 九州からだから沢山登りたいようで自分も大鹿から雲の平テン泊ピストンだから変人と思われてるかも 前泊、後泊も予想されるし山行のみでも6.7日かかるでしょうがこのコースはほぼ地元飯田市に住んでても思いつかないし確かに営業小屋、避難小屋泊にしてはザックが大きかったのは長期縦走だったのですね 自分も以前屋久島5日間でもセントレアから鹿児島経由往復飛行機で5日間レンタカー借り1泊2食の宿に4泊し縄文杉や宮之浦岳に登山で相当お金使ったのを思い出しました。 やはり熊の平小屋泊の方は只者では有りませぬ 熊本の女性も長い休暇と体力、お金に余裕があるのでしょう 九州と言うと屋久島に又行きたいな 金と暇がないと行けないから退職後かな あっ北海道もだわ
基本情報
標高 2320m
場所 北緯35度18分15秒, 東経138度05分53秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「椹沢山」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
22:1839.9km3,829m10
  26     14 
2025年07月19日(2日間)
塩見・赤石・聖
94:2858.5km6,458m10
  136     28  2 
2025年04月26日(5日間)
塩見・赤石・聖
18:3831.8km3,123m8
  81    8  2 
2024年11月04日(日帰り)
塩見・赤石・聖
19:0136.4km3,545m9
  16     16 
2024年11月03日(2日間)
塩見・赤石・聖
26:3542.0km4,003m10
  82   
だいきち, その他1人
2024年08月13日(2日間)
甲斐駒・北岳
152:00186.1km16,481m-
  100     59  2 
2024年08月10日(7日間)
塩見・赤石・聖
33:5556.8km5,165m10
  108     8 
2024年07月21日(3日間)
塩見・赤石・聖
95:1375.5km6,021m10
  210    18 
2024年07月20日(5日間)
塩見・赤石・聖
28:5436.4km4,226m10
  98     7  3 
2024年07月06日(2日間)
塩見・赤石・聖
14:1226.9km3,163m8
  31    10  2 
2024年05月04日(日帰り)