ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 兵庫県 鳥取県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
大ヅッコ 写真一覧へ 大ヅッコへの登り
大ヅッコのピーク辺り。何も示すものが見当たりませんでした。
下りで見える大ヅッコ。ヅッコとは火山の噴出物の堆積跡とのこと。
避難小屋の中に置いてあったアート石。 これを描いた人は、かなりセンスがありますね。 ちなみ、「KATOBUN9ALPS(カトブン9アルプス)」とは、登山家である加藤文太郎氏が、地元兵庫県の山にアルプスの名を付けて楽しんだことに由来します。 元々は「兵庫アルプス」と呼ばれていましたが、氏への憧れと尊敬の意味を込めて、彼の名を取り「加藤文太郎9アルプス」略して「カトブン9アルプス」と呼ばれるようになりました。 その9座は以下のとおりです。 1.兵庫御嶽(後山) 2.兵庫乗鞍(三室山) 3.兵庫焼(赤谷山) 4.兵庫穂高(三ノ丸) 5.兵庫槍(氷ノ山) 6.兵庫大天井(鉢伏山) 7.兵庫鷲羽(青ヶ丸) 8.兵庫白馬(仏ノ尾) 9.兵庫立山(大ヅッコ)
基本情報
場所 北緯35度26分50秒, 東経134度26分23秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大ヅッコ」 に関連する記録(最新10件)

氷ノ山
07:3116.0km915m3
  25    10 
Mameta7jpasakichi, その他1人
2025年04月12日(日帰り)
中国山地東部
06:3912.1km765m3
  25    7 
yamaego, その他4人
2025年04月09日(日帰り)
氷ノ山
06:4216.8km898m3
  8    4 
2025年04月08日(日帰り)
氷ノ山
08:2616.5km883m3
  26    8 
chibakoro, その他2人
2025年04月05日(日帰り)
氷ノ山
07:1418.5km1,303m4
  17    12 
2025年03月26日(日帰り)
氷ノ山
07:2319.7km1,202m4
  25     19 
2025年02月15日(日帰り)
氷ノ山
01:517.1km391m2
  11     13 
2024年12月02日(日帰り)
氷ノ山
12:3948.5km2,362m8
  72     136  2 
2024年11月15日(日帰り)
氷ノ山
--:--7.0km392m-
  12    4 
2024年11月09日(日帰り)