ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマノート > ミニロースターを自作してみました!!
更新日:2014年08月17日 訪問者数:19494
ジャンル共通 山道具・装備
ミニロースターを自作してみました!!
餅を焼くためのミニロースターを自作してみました。ソーセージや肉も焼けます。
300円以下で作れます。
左の物が私が作ったミニロースターです。

網の直径は18.5センチ。
下の金属鍋の直径は16センチ。
厚さは2.3センチ。
重さは、なんと108グラムです。

材料費は、網がホームセンターで160円ぐらい。
鍋が100均で108円。
ステンレス針金を計算しても材料費は300円以下で作れると思います。
網の直径は18.5センチ
鍋の直径は16センチ
厚さは、2.3センチ
餅を焼いてみま〜す(^^)/
私が今年の4月に西穂山荘に泊まったときに、群馬だったかのオジサンが自炊で美味そうに餅を焼いているのを見ました。その時の「美味そうだなぁ〜」という記憶が、このミニロースター作りにつながっています。
市販の餅4個を並べてみて・・・
どういう並べ方がいいのか分かりませんが、ちょうど4個並べられます。
火加減は案外強くても大丈夫!
下が網ではないので炎がのぼって来ませんから、火加減は多少強くても大丈夫です。
大成功(^O^)/
美味しい焼き餅が出来ました。
パンを焼いてみます!
火加減は適当でした。
やっぱり真ん中が火が強いので真ん中が焦げました。
でも、食感は合格点レベルでした。
ソーセージを焼いてみました!
強火で焼いてみました。
油が垂れても、下が網ではないのでコンロが汚れません。
油が燃えて煙が出ますが、これは強火ですから仕方ないですね。

ちなみに、ソーセージは伊藤ハムのシャウッセンです。
余談ですが、伊藤ハムの工場で実際にシャウエッセンの製造工程を見たことがありますが、想像以上に良い肉を使っていたのでそれ以来私はシャウエッセンのファンになってしまったのでした。
金属鍋が赤くなっていました。
左の写真のように、金属鍋の中央が強火のために赤くなっていました。遠赤外線がたっぷり出ていると思われます。
ちなみに、ガスカートリッジに対する輻射熱はそれほど気になりませんでした。
フランクフルトを焼いてみました。
さすがに君のよりも、いやいや、炭火焼きに近いので幸せを感じる程とても美味しかったです。
ちなみに、このソーセージは私の所から比較的近所にある安城市のデンパークというテーマパークにある手作り荒挽ポークフランクフルト・ソーセージでした。
鍋の温度を計ってみました。
非接触の温度計で計測すると、エラーが出てしまうものの、数値表示はだいたい摂氏200度ぐらいでした。
たぶん、誤差多大と思いますが、アチチです。
炭火が800度ぐらいと言われておりますので、鉄が赤くなっている部分は、まあ、かなりそれに近い数値だと思われます。
黒毛和牛のステーキを焼いてみました。
1年に1回の贅沢^^ですが、塩コショウだけでいただくことにしました。
うぉー(@_@)
炭火焼きと遜色なくいい感じでレアのステーキが焼けました。
■製作材料について
最初にも書きましたが、材料は、金網と鍋とステンレスの針金だけです。
金網はホームセンター
園芸コーナーに売っていました。
要するに土をふるいにかける物ですね。
これをガスコンロの火にかけてよく焼きます。
「焼きを入れる」ということですね。
値段は、網だけでも売っていて160円ぐらいだったと思います。
粗目、中目、細目という3種類あって私は粗目を使いました。
鍋は100均ショップ
左の写真は、取っ手を曲げて真っ直ぐにしたものです。
実際は90度上に伸びていました。
値段は100均ですから税込み108円ですね。
リベット部分を取って金属鍋だけにしました。
ステンレス針金で取っ手を付けました。
鍋のリベットの部分の穴を利用して、ステンレスの針金で簡単な取っ手を付けてみました。
これはこれで都合がよいです。熱も伝わってきませんでした。

ちなみに、網と鍋も針金で固定していますが、網は開くので鍋は簡単に洗うことが出来ます。
針金の取っ手は曲げられます(収納)
そのうちに金属疲労で切れてしまうでしょうが、そうなれば簡単に修理ができますので大丈夫ですね。
針金の先を曲げて網に引っ掛かるように作りました。
市販のミニロースターについて
ネットで調べてみると、ユニフレームというブランドの「ミニロースター」という物が山で餅を焼くには重宝する情報を得ました。
【サイズ】収納時:約φ150×15mm
【材質】下網:特殊耐熱鋼FCHW2 上網:鉄・クロームメッキ
【重量】約110g
【価格】1800円
http://www.uniflame.co.jp/product/665817

正直なところ、自作する前にこの商品をネットで調べたので、自作するか買おうか迷いましたが、網の直径が小さいことと、価格が比較的高いこと、それとソーセージの油が垂れるとコンロが汚れそうであることと、私のSOTOのコンロは炎が広がらないのでそれが心配でした。それで自作に踏み切った訳です。

ただ、この市販のミニロースターは、アマゾンのレビューがとても良いので、おそらく一般の登山者が買って損はないものだと私は思っております。
最後に
最初のあたりに書かせてもらったように、このミニロースター作りは餅焼きのために作りました。餅は腹持ちはいいしカロリーが高いので私たちは冬山などでよく使いました。「魚は殿様に焼かせよ、餅は乞食に焼かせよ」という昔からの諺のように、当時は、コンロの上に金網を乗せて新人たちがコロコロと転がして時間をかけて丁寧に餅を焼いていました。

餅は煮ても焼いても食べられますが、煮た餅が嫌いな人もいるようですが、私はどちらも好きです。餅や赤飯を食べるとき、「ああ、日本人に生まれて良かった!」と思ったりします。

この手作りのミニロースターは自分でも案外とよく出来たと思っています。汁が落ちてコンロを汚さないので肉やソーセージも焼けます。興味がある人は参考にしてみてください。
←試作品作りで犠牲になった材料たち
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

さすが、リッチです。
これは、良いですね。
冬になったら、買おう、と思っていたのですが、ちょっと待ったですね。
色々、焼いてお試しも問題無さそうですね。

お餅やパンを焼くのは、うんうん、と見ましたが、最後は黒毛和牛のステーキですから、ぶっ飛びました!
さすが、murrenさんは、違います。

では〜

PS:我が家では、ず〜っと前からシャルエッセンのファンです
2014/8/15 21:07
ゲスト
ringo-yaさん
こんばんは。
どうして私はこんな風に凝ってしまうのでしょうか?
少しぐらい高くても市販のミニロースターを買ってしまえば時間が節約できるというのに・・・。
実際に餅を焼くために山に持っていくと思いますが、きのうきょうで実験のために餅をたっぷり食べすぎてもう何も食べられません。
そういえば、先日のスイスのサースフェーでビーフステーキが道端にいましたが、あれは日本産の黒毛和牛なんでしょうかね?やっぱり日本人の味覚は大したもんですね。300グラムぐらい頂いてあとは絆創膏を貼っておくというのはいいアイデアじゃないですかね?
2014/8/15 22:22
おっとぉ〜
ある意味、逆転の発想♪

murrenさん、おこんびんわ〜♪

ミニロースター持っています。
で、バーナーもsotoです(ウィンド何とかの前のタイプ)
で、やはり真ん中よりしか火がいかず・・・かなり不便・・・
で、ミニロースター意外に重いです・・・
なので、かさ上げしようと思いましたが・・・火が中心よりなので意味がないなと・・・

murrenさんの「下鍋方式」イイですね♪
お餅専用なら鍋に穴開けてもイイかも^^
肉や魚なら逆に鍋の真ん中を持ち上げ加工すれば油は周りに落ちるので多少は煙が少なくなるかもですねぇ〜

これ!凄くイイので真似させていただきますね
ご紹介ありがとうございます

murrenさんのコダワリ好きです♪

しかし・・・
「試作品作りで犠牲になった材料たち」
の中に、ダウンライトがあるのはなぜ?

PS.ソロデバイスですが、ガイド機能付きATCのガイド側を自分のハーネスに付けるとテンションかかった時に止まりませんか?
それのバックアップが必要なのでしょうか?
って、自分で勝手に考察していたことを言ってみました、失礼しましたm(__)m
2014/8/15 23:06
ゲスト
Re: おっとぉ〜
お豆腐さん、
おっとっと、、、私はそのSOTOのウインドなんとかです。昔のEPIやプリムスもありますが、やっぱり火が広がらないコンロだと中心だけになってしまうのですね。だとしたら自作して正解でした。良かった。教えていただいてありがとうございます。
ダウンライトは底の金属を利用しようと思いました。でもビス穴が開いていて底から火が出るのでダメでした。それにしても昔の蛍光灯はさすがにしっかりした作りですね。ナショナル製品でしたが妙に感心してしまいました。
鍋底が下に凸で丸くなっているので火が外に回って都合がいいので穴や凹ませない方がいいとおもいます。
ソロシステムは、両手が使えるように下からテンションがかかっても、それを自動で解除出来るようにしてありますが、テストが不十分なため自己責任とはいえ公表は先送りにさせてもらうつもりです。あしからずです。
2014/8/16 0:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する