記録ID: 1002058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
守門岳 二口より袴岳までのピストン
2016年11月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝見台より先、標高1100mほどから積雪がありました。 山頂付近で20cm程度 この日は気温が上がったため、折り返しの工程では雪解け水で滑りやすくなっていました。 |
その他周辺情報 | とちお、おいらこの湯¥400他 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
今年こそは紅葉の守門を・・・と思っていたのですが中々行けずに今年もこの時期までずれ込んでしまいました。
10月に平ケ岳へ行ったのが最後だったので3週間ぶりの登山です。
案の定雪の上を歩き出したら疲れてペースダウン。結局大岳まで足を延ばさずにピストンしてきました。
久々の快晴だったこともあり、意外とたくさんの人で賑わっていたと思います。
予想外に早く積雪の跡が出始めたので嫌な予感はしましたが、ガッツリ雪の上を歩くことになるとはね〜
山頂から大岳を眺めると、下の紅葉と上の白い景色がなんともいえない美しい感じで満足な山行となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する