ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004757
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴ヶ岳(鞍掛トンネルピストン)+オマケ 御池ダケいかなかったの俺ダケ?

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
10.4km
登り
1,083m
下り
1,093m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:10
合計
3:44
6:42
6:42
46
7:28
7:28
13
7:41
7:41
11
7:52
7:59
7
8:06
8:07
18
8:25
8:25
22
8:47
8:47
50
9:37
9:37
15
9:52
9:53
9
10:02
10:02
7
10:10
ゴール地点
天候 晴れ(眺望は今一つ。)
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル三重県側の駐車場(本日10台目くらいかな?下山時は凄いことになってました。)
コース状況/
危険箇所等
コースは全て普通の登山道で基本迷う所はありません。
鈴北岳から鈴ヶ岳は黄色い鈴鹿10座の新しいテープがあるので、これをたどれば問題はありませんが、下山時は滑りやすい所もあるので注意が必要です。
ここを右に曲がって鞍掛峠に向かいます。
晴れて来そう!
2016年11月12日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 6:10
ここを右に曲がって鞍掛峠に向かいます。
晴れて来そう!
トンネル手前の駐車場は、結構見えてました。
(ギリギリ登山口に近い所に駐めれました。
やっぱり6時スタートにすれば良かった。
でも、起きれない。Σ(゜д゜lll)ガーン)
2016年11月12日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 6:27
トンネル手前の駐車場は、結構見えてました。
(ギリギリ登山口に近い所に駐めれました。
やっぱり6時スタートにすれば良かった。
でも、起きれない。Σ(゜д゜lll)ガーン)
おっ!所々赤い!
2016年11月12日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 6:32
おっ!所々赤い!
振り向くと、本日の御来光。
2016年11月12日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 6:35
振り向くと、本日の御来光。
山が赤くなってます!
2016年11月12日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/12 6:39
山が赤くなってます!
2016年11月12日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:40
頭陀ヶ平ですかね。
2016年11月12日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 6:41
頭陀ヶ平ですかね。
鞍掛峠、到着。
2016年11月12日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:43
鞍掛峠、到着。
綺麗です!
2016年11月12日 06:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 6:44
綺麗です!
2016年11月12日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:47
ちょっと風はありますが、気持ち良いです。
2016年11月12日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:01
ちょっと風はありますが、気持ち良いです。
2016年11月12日 07:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:07
今日の目的の鈴ヶ岳が見えてきました。
2016年11月12日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:08
今日の目的の鈴ヶ岳が見えてきました。
苔か!イブネに行きたかったけど、午前中だけだとちょっと厳しい。
2016年11月12日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:08
苔か!イブネに行きたかったけど、午前中だけだとちょっと厳しい。
伊吹山です。近いのにちょっと霞気味。
2016年11月12日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:08
伊吹山です。近いのにちょっと霞気味。
あっちも今日は人が多いでしょうね。
2016年11月12日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:09
あっちも今日は人が多いでしょうね。
霊仙ドーン!
先々週登ったソノドはどれだ?
2016年11月12日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:09
霊仙ドーン!
先々週登ったソノドはどれだ?
取りあえずは鈴北岳へ。
2016年11月12日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:09
取りあえずは鈴北岳へ。
1000Mでは紅葉は完全に終わってます。
2016年11月12日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:14
1000Mでは紅葉は完全に終わってます。
山頂手前で目標にしていた1時間経過。
(スタート30分は、相変わらず足が重い。)
2016年11月12日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:27
山頂手前で目標にしていた1時間経過。
(スタート30分は、相変わらず足が重い。)
で、山頂到着。
2016年11月12日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:29
で、山頂到着。
2分オーバー。(鞍掛峠までで、御老人のグループの後で会話を聞いていたのでちょっと遅かったですが、多分それが無くても1時間はオーバーしたかな?次回頑張りましょう。)
2016年11月12日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/12 7:29
2分オーバー。(鞍掛峠までで、御老人のグループの後で会話を聞いていたのでちょっと遅かったですが、多分それが無くても1時間はオーバーしたかな?次回頑張りましょう。)
琵琶湖は見えません。
2016年11月12日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:29
琵琶湖は見えません。
直ぐに鈴ヶ岳に向かいます。
2016年11月12日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:31
直ぐに鈴ヶ岳に向かいます。
このテープが案内です。新しくて見つけやすい。
2016年11月12日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:33
このテープが案内です。新しくて見つけやすい。
ボケてますが、鹿さんです。4匹いました。
2016年11月12日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:39
ボケてますが、鹿さんです。4匹いました。
思ったより下って登らなくてはなりません。
2016年11月12日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:41
思ったより下って登らなくてはなりません。
ドーン!ここか?
2016年11月12日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:42
ドーン!ここか?
やっぱり、ヒルコバです。
2016年11月12日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:43
やっぱり、ヒルコバです。
2016年11月12日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:45
落ち葉が多く、下りは滑ります。
2016年11月12日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:45
落ち葉が多く、下りは滑ります。
2016年11月12日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:46
で、鈴ヶ岳山頂到着。鈴鹿の1000M以上のピークは30あるそうですが、まだ6座残ってます。(残りはタイジョウ、杉峠の頭、綿向山、大峠の頭、土倉岳、大昌山。大昌はイブネに行ったときにすぐ隣の尾根を歩いたので登れてません。その時知っていれば寄ったのに。)
2016年11月12日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 7:54
で、鈴ヶ岳山頂到着。鈴鹿の1000M以上のピークは30あるそうですが、まだ6座残ってます。(残りはタイジョウ、杉峠の頭、綿向山、大峠の頭、土倉岳、大昌山。大昌はイブネに行ったときにすぐ隣の尾根を歩いたので登れてません。その時知っていれば寄ったのに。)
2016年11月12日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:54
このドラム缶は?
2016年11月12日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:55
このドラム缶は?
取りあえず、まったりコーヒータイム。
2016年11月12日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:58
取りあえず、まったりコーヒータイム。
さあ、戻りますか。
2016年11月12日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:00
さあ、戻りますか。
相変わらず霞んだ伊吹山。
2016年11月12日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:00
相変わらず霞んだ伊吹山。
テープがあったので覗いてみると穴!
落ちたら一人では出れそうに無い。ここ通る人少なそうなので、絶対落ちません!
2016年11月12日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:17
テープがあったので覗いてみると穴!
落ちたら一人では出れそうに無い。ここ通る人少なそうなので、絶対落ちません!
こういった風景は好きです。
2016年11月12日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:22
こういった風景は好きです。
鈴ヶ岳、(@^^)/~~~。
次はあるかな?
2016年11月12日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 8:22
鈴ヶ岳、(@^^)/~~~。
次はあるかな?
紅葉はかなり下。
2016年11月12日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:22
紅葉はかなり下。
谷山経由でソノドはいつにしましょうかね。
2016年11月12日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:23
谷山経由でソノドはいつにしましょうかね。
2016年11月12日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:23
御池岳。今日は賑わうでしょうね。
2016年11月12日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:23
御池岳。今日は賑わうでしょうね。
西に下りて、あの道で戻ることも考えましたが止めました。。
2016年11月12日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:24
西に下りて、あの道で戻ることも考えましたが止めました。。
鈴北岳に戻って来ました。
やっぱり鈴ヶ岳ピストンでは誰ともお会いしませんでした。
(今の所、峠までに抜かさせていただいた5名様だけ)
2016年11月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:26
鈴北岳に戻って来ました。
やっぱり鈴ヶ岳ピストンでは誰ともお会いしませんでした。
(今の所、峠までに抜かさせていただいた5名様だけ)
琵琶湖、見えません。
2016年11月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:26
琵琶湖、見えません。
さあ、下ります。
2016年11月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:26
さあ、下ります。
タケ谷、再挑戦もしないといけないですね。
(ちゃんとここに出るには?)
2016年11月12日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:28
タケ谷、再挑戦もしないといけないですね。
(ちゃんとここに出るには?)
2016年11月12日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:33
霊仙に向かって小走りです。
2016年11月12日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:36
霊仙に向かって小走りです。
次から次に登って見えてます。
2016年11月12日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:36
次から次に登って見えてます。
2016年11月12日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:41
ざっと鞍掛峠までで、40名位登って見えました。
さあ、三国岳に向かいます。時間的には厳しいので、途中までしか行け無さそう。
2016年11月12日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:48
ざっと鞍掛峠までで、40名位登って見えました。
さあ、三国岳に向かいます。時間的には厳しいので、途中までしか行け無さそう。
焼尾山分岐。帰りに寄りますか。
2016年11月12日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:58
焼尾山分岐。帰りに寄りますか。
(゜-゜)、やっぱり遠いね。
2016年11月12日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:59
(゜-゜)、やっぱり遠いね。
これは何?
2016年11月12日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:02
これは何?
前の写真に腰かけて、どこまで進むか考える人。
2016年11月12日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:04
前の写真に腰かけて、どこまで進むか考える人。
うーん。三国岳の方が紅葉も綺麗そうなので、もうちょっと。
2016年11月12日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:15
うーん。三国岳の方が紅葉も綺麗そうなので、もうちょっと。
帰りの事を考えると、ここまでにしますか。
次は烏帽子からここまで来て、一応赤線繋いでおきましょう。
2016年11月12日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:16
帰りの事を考えると、ここまでにしますか。
次は烏帽子からここまで来て、一応赤線繋いでおきましょう。
2016年11月12日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:16
オッ、綺麗な苔?が一ヶ所だけ?
2016年11月12日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 9:17
オッ、綺麗な苔?が一ヶ所だけ?
ゲッ!ひっくり返せれた。ヨモギのおはぎみたい。
2016年11月12日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 9:17
ゲッ!ひっくり返せれた。ヨモギのおはぎみたい。
日が当たると、黄色も映えます。
2016年11月12日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:32
日が当たると、黄色も映えます。
痩せ尾根もあります。
2016年11月12日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:32
痩せ尾根もあります。
確かあそこは最高点で、山頂はあの向こうでしたよね。
2016年11月12日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:35
確かあそこは最高点で、山頂はあの向こうでしたよね。
焼尾山が分からずに、ここまで来てしまいました。
この先は下るだけみたい。
でも、頭陀ヶ平が見えてきました。
2016年11月12日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:45
焼尾山が分からずに、ここまで来てしまいました。
この先は下るだけみたい。
でも、頭陀ヶ平が見えてきました。
御池もドーン!
2016年11月12日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:45
御池もドーン!
戻りながら、高そうな所で。
2016年11月12日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:52
戻りながら、高そうな所で。
山頂名札を探します。
2016年11月12日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:53
山頂名札を探します。
鈴北と違って。
2016年11月12日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:53
鈴北と違って。
風も来ないので、気持ち良いです。
2016年11月12日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:53
風も来ないので、気持ち良いです。
やっと見っけ。(ゲッ!分岐から近かった。)
一応、本日3座目。
2016年11月12日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:54
やっと見っけ。(ゲッ!分岐から近かった。)
一応、本日3座目。
峠到着。と同時に高校生の団体さんがどんどん登って見えます。
あまりに多いので何人と聞いたら、22名だそうです。
ちなみに女の子は2名でした。ザックが大きかったからみんなでテン泊?
2016年11月12日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:02
峠到着。と同時に高校生の団体さんがどんどん登って見えます。
あまりに多いので何人と聞いたら、22名だそうです。
ちなみに女の子は2名でした。ザックが大きかったからみんなでテン泊?
サクッと下山。峠からの下りは滑りやすいので、気を付けて小走りしました。
まだまだ登って見えたので、下りでは70人(@_@)位と御挨拶しました。
2016年11月12日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:10
サクッと下山。峠からの下りは滑りやすいので、気を付けて小走りしました。
まだまだ登って見えたので、下りでは70人(@_@)位と御挨拶しました。
駐車場は凄いことになってました。
(運転手付きのマイクロバスも。)
2016年11月12日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:11
駐車場は凄いことになってました。
(運転手付きのマイクロバスも。)
逆もこの状態。
2016年11月12日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:11
逆もこの状態。
帰り道からの伊吹山。
2016年11月12日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:44
帰り道からの伊吹山。
今日はちょうど信号で止まったので、ドーンと撮ってみました。
2016年11月12日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:44
今日はちょうど信号で止まったので、ドーンと撮ってみました。

感想

鈴北岳に行くたびに、次は鈴ヶ岳まで足を延ばそうと思っても中々行けません。
じゃあ、目的地として行きますか。
で、ついでに赤線繋ぎに三国岳ピストンも足しましょう。

最近、中々早めに起きられない。今日も5時出発がやっとです。
うーん。6時半から鈴ヶ岳&三国岳ピストンして11時半ごろに帰宅は難しそう。
まあ、鈴ヶ岳だけはやっつけておきましょう。

鈴ヶ岳、中々良い所です。
ヒルコバも雰囲気良いです。

三国岳はやっぱり無理でした。
来年、日の出が早くなってから烏帽子から鞍掛峠に出て、これも前回行けなかった
三国岳の三角点とダイラの頭まで回りましょう。

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

見ないでー(≧△≦)イヤー
ごきげんよう(^o^)丿

やだ〜、あんなちんまりかわいい苔を
ひっくり返さないでください(≧◇≦)乂ダメダメッ!
けいさんの本性を垣間見た気がします・・・(-_-;)

綿向まだでした?Σ(・ω・ノ)ノ!
曜日が合えば時間帯的には会うはずなので
その時が楽しみですな(*´艸`)
どうせなら絶対樹氷の時に登ってくださいねd(ー.ー )

相変わらずのシンデレラ登山ですな・・・
しばりがとれるころには
体力的に2段階ぐらい落ちてそうですけど
しかたないですね・・・( -.-) =зフウー
2016/11/14 13:20
Re: 見ないでー(≧△≦)イヤー
こんにちわ。
何か異質なものがあったら思わずひっくり返すのが男の性(サガ)ってもんで、
行きに見たときはちょっとした違和感でしたが、2度目の帰りにはどうしても
触ってみたくなったので。

綿向は意外と遠いので、つい後回しになってます。
せっかくのお誘いですから、樹氷の時までとっときます。

8月から、ご母堂様もお泊りで月一程度預けれるようになったので、
その時は奥方様とも一緒に出掛けれますが、天気がほんと気になります。
今週の日曜はその日なんですが、どうなりますかね?
2016/11/14 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら