ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005185
全員に公開
ハイキング
丹沢

【大野山】待ち合わせをすっぽかされてのソロ登山

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
16.0km
登り
897m
下り
942m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:34
合計
7:07
8:40
56
9:36
9:36
17
9:53
10:10
39
10:49
10:49
0
10:49
10:49
86
12:15
12:15
4
12:19
12:19
64
13:23
13:31
14
13:45
13:47
18
14:05
14:05
72
15:17
15:24
23
大野山山頂で約1時間半休憩
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR御殿場線 谷峨駅
ゴール:JR御殿場線 山北駅
コース状況/
危険箇所等
谷峨からの登りは開けてるし特に問題ない。頂上から山北駅方面に降りる地蔵岩コースは雨でえぐられてしまってるのか歩きづらかった
その他周辺情報 山北駅にさくらの湯があります。地元の人向けなので大きくはないので、ピーク時はすごく混みます。
JR御殿場線 谷峨駅をスタート
2016年11月12日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 8:39
JR御殿場線 谷峨駅をスタート
天気は快晴ですが、松田駅では富士山が丸見えだったのに15分程度で雲の中に...
2016年11月12日 08:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 8:44
天気は快晴ですが、松田駅では富士山が丸見えだったのに15分程度で雲の中に...
橋を渡ります
2016年11月12日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:04
橋を渡ります
民家の間みたいなところから登山道スタート
2016年11月12日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:18
民家の間みたいなところから登山道スタート
目指すはあそこ
2016年11月12日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 9:37
目指すはあそこ
案内板は豊富にあります
2016年11月12日 09:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:42
案内板は豊富にあります
鉄塔
2016年11月12日 09:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:50
鉄塔
の、のぼらねーよ!
2016年11月12日 09:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:50
の、のぼらねーよ!
東屋に無人販売があります
2016年11月12日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:54
東屋に無人販売があります
鬼ゆずジャムと柚子胡椒を購入。800円
2016年11月12日 09:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 9:58
鬼ゆずジャムと柚子胡椒を購入。800円
この先、この手の木彫りの人形が点在してます
2016年11月12日 09:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 9:55
この先、この手の木彫りの人形が点在してます
第1ゲート通過
2016年11月12日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:06
第1ゲート通過
裾野方面かな
2016年11月12日 10:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:14
裾野方面かな
小田原方面
2016年11月12日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:18
小田原方面
相模湾も見渡せました
2016年11月12日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:18
相模湾も見渡せました
ここらへんの登りはこんな感じ
2016年11月12日 10:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:16
ここらへんの登りはこんな感じ
すすきがきれい
2016年11月12日 10:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:17
すすきがきれい
第2ゲート通過
2016年11月12日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:19
第2ゲート通過
天気が良くてよかった
2016年11月12日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 10:22
天気が良くてよかった
ここらへんが大野山のハイライトっぽい
2016年11月12日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 10:25
ここらへんが大野山のハイライトっぽい
結構登ってきてます
2016年11月12日 10:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:29
結構登ってきてます
谷峨駅のあたりが170mほど
2016年11月12日 10:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:29
谷峨駅のあたりが170mほど
紅葉がきれい
2016年11月12日 10:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/12 10:31
紅葉がきれい
とにかくこちら側は眺望が良いです
2016年11月12日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:32
とにかくこちら側は眺望が良いです
道も良いです
2016年11月12日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:34
道も良いです
ANA
2016年11月12日 10:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/12 10:35
ANA
牧場っぽさある
2016年11月12日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:37
牧場っぽさある
元牛がいたとこ?
2016年11月12日 10:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 10:45
元牛がいたとこ?
そんなこんなで山頂(723.1m)
2016年11月12日 10:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/12 10:56
そんなこんなで山頂(723.1m)
丹沢湖がよく見えた
2016年11月12日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 10:57
丹沢湖がよく見えた
全方位板
2016年11月12日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 11:03
全方位板
お昼はカレーメシと五穀と麹の甘酒
2016年11月12日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
11/12 11:35
お昼はカレーメシと五穀と麹の甘酒
山頂鍋やりたい
2016年11月12日 12:08撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 12:08
山頂鍋やりたい
下山開始
2016年11月12日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:13
下山開始
丹沢側
2016年11月12日 12:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:21
丹沢側
地蔵岩コース、スタート
2016年11月12日 12:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:23
地蔵岩コース、スタート
直登の階段。下りで良かった
2016年11月12日 12:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/12 12:24
直登の階段。下りで良かった
ここらへんまでは景色良いです
2016年11月12日 12:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:28
ここらへんまでは景色良いです
そして森の中へ
2016年11月12日 12:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:32
そして森の中へ
沢を越えて
2016年11月12日 12:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:36
沢を越えて
景色もこの程度
2016年11月12日 12:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 12:44
景色もこの程度
なんか階段があったので登ってみたらお地蔵さんがいました
2016年11月12日 13:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:08
なんか階段があったので登ってみたらお地蔵さんがいました
地蔵岩コースのスタート地点
2016年11月12日 13:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:10
地蔵岩コースのスタート地点
なにが入っているんでしょうか
2016年11月12日 13:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:22
なにが入っているんでしょうか
紅葉の様子です
2016年11月12日 13:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:27
紅葉の様子です
下ってきたらここを左折。上りの場合はここを右折
2016年11月12日 13:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:26
下ってきたらここを左折。上りの場合はここを右折
共和小学校
2016年11月12日 13:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:29
共和小学校
苔むした橋
2016年11月12日 13:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:33
苔むした橋
落ち葉が綺麗ではあるけど滑りそうで歩くの気を使う
2016年11月12日 13:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:36
落ち葉が綺麗ではあるけど滑りそうで歩くの気を使う
謎の竹オブジェ。無駄に派手で海釣りの仕掛けみたいで海釣りしたくなりました。
2016年11月12日 13:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:43
謎の竹オブジェ。無駄に派手で海釣りの仕掛けみたいで海釣りしたくなりました。
これらの他にも鹿威しなどもございます
2016年11月12日 13:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:44
これらの他にも鹿威しなどもございます
山北駅から来たときの登山口。高齢者に注意というのは熊に注意と同じスタンスかな?
2016年11月12日 13:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:48
山北駅から来たときの登山口。高齢者に注意というのは熊に注意と同じスタンスかな?
謎のキリン
2016年11月12日 13:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:49
謎のキリン
いつもはこの上の道をバイクで走ってここらは素通りしてました
2016年11月12日 13:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 13:50
いつもはこの上の道をバイクで走ってここらは素通りしてました
山北駅に行かず、道を渡って洒水の滝を目指します。こんなところに東京電力の水力発電所が
2016年11月12日 14:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 14:12
山北駅に行かず、道を渡って洒水の滝を目指します。こんなところに東京電力の水力発電所が
洒水の滝方面の道は迷わないですが、この遊歩道は見逃しがち。だって右側からくるから看板が背を向いてる
2016年11月12日 14:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 14:18
洒水の滝方面の道は迷わないですが、この遊歩道は見逃しがち。だって右側からくるから看板が背を向いてる
撮影ポイントからの洒水の滝
2016年11月12日 14:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 14:28
撮影ポイントからの洒水の滝
一段の滝としては見事な高さ
2016年11月12日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 14:33
一段の滝としては見事な高さ
また戻って道路渡って城跡目指します
2016年11月12日 14:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 14:51
また戻って道路渡って城跡目指します
神奈川の農村です
2016年11月12日 14:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 14:59
神奈川の農村です
水縁まんぷくコースが気になります
2016年11月12日 15:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 15:03
水縁まんぷくコースが気になります
ここまで歩いてからの登りはかなりきつかった。小田原方面がよく見えます
2016年11月12日 15:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 15:19
ここまで歩いてからの登りはかなりきつかった。小田原方面がよく見えます
かつてこの河村城を巡って北条と武田が争ったらしいですが、北条側からしたらここ取られると小田原城が丸見えで困りますね
2016年11月12日 15:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 15:21
かつてこの河村城を巡って北条と武田が争ったらしいですが、北条側からしたらここ取られると小田原城が丸見えで困りますね
城跡の図
2016年11月12日 15:24撮影 by  iPhone SE, Apple
11/12 15:24
城跡の図
この土塁は天然ですかね。平安から戦国時代の城跡なので全体的に山って感じです
2016年11月12日 15:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 15:27
この土塁は天然ですかね。平安から戦国時代の城跡なので全体的に山って感じです
山北駅まで戻ってきたら山北くんがお出迎えしてくれました(適当
2016年11月12日 15:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:40
山北駅まで戻ってきたら山北くんがお出迎えしてくれました(適当
山北くん「おつかれ〜」
2016年11月12日 15:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:40
山北くん「おつかれ〜」
寝転びます
2016年11月12日 15:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:40
寝転びます
見ます
2016年11月12日 15:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:40
見ます
寄ってきます
2016年11月12日 15:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:41
寄ってきます
よく喋ります
2016年11月12日 15:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:41
よく喋ります
では、また
2016年11月12日 15:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
11/12 15:41
では、また
SLの展示を見つつゴールです
2016年11月12日 15:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/12 15:43
SLの展示を見つつゴールです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬
備考 トレッキングポールを持っていくべきだった

感想

山北町が提供するハイキングコースガイドの河村城址・洒水の滝コースと大野山コースを合わせて歩いてみました。大野山コースの山北駅に下るルートだけ、らくらく山さんぽに載ってるコースを選んでます(地蔵岩コース)。
http://www.yamakita.net/experience/hiking.php

コース内にはトイレが各所にあるので困ることはないです

山頂は広さと見晴らしの良さ、また山頂直下まで車で来ることも出来るためハイキング以外の方たちも多くそこそこ賑わってます。
このコースのハイライトは谷峨駅から大野山山頂までの区間。ここらへんが歩きやすい道で見晴らしもよく最高です。地蔵岩コースは全体的に森のなかで道があまりよくないので注意。
河村城址・洒水の滝コースは興味があればというところでしょうか。

帰りは山北駅裏のさくらの湯に入りましたが、地元の方向けの施設なのでそれほど大きくもなく、紅葉シーズンで賑わってるのかかなり混んでました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら