記録ID: 1006498
全員に公開
ハイキング
関東
武甲山〜ウノタワ おまけ武川岳
2016年11月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:03
距離 14.2km
登り 1,565m
下り 1,564m
13:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一の鳥居から武甲山は歩きやすい。 武甲山から子持山・大持山・ウノタワ・武川岳は急斜面あり |
その他周辺情報 | 道の駅芦ヶ久保と秩父が近い |
写真
感想
子持山も大持山も武川岳も山頂からの展望は良くない。
景色は期待してないが紅葉は期待して秩父まで来ましたが、
金曜日の冷たい雨と木枯らし1号で葉が落ちてしまった様です。
武甲山からは肉眼では浅間山に日光に筑波山と良く見えた。
山の紅葉は終わりでも道路沿いは紅葉ドライブには丁度良い。
今年は秋の長雨の影響か? 紅葉のハズレ年か?
時期は長く楽しめるが一斉に紅葉した方が見応えはある。
葉が色づく前に落ちてしまってる木も多かった様に見えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
山地図22、奥武蔵・秩父を今年間違って買ってしまってまだその山域には行ってないのですが、奥武蔵、武甲山、伊豆ヶ岳、宝登山、白峯山と地図にはありますが面白い山ありますかね?
ん〜 秩父はMurphyさんの求めてる景色とは方向が違うかも?
蝋梅が咲く頃に宝登山、桜のトンネルと宝登山、長瀞観光とセットで。
芝桜の頃に羊山公園と武甲山。何かと合わせて行く方が良いかもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する