ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1011045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

両崖山・天狗山

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
arutozanbu その他12人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
5.7km
登り
310m
下り
344m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
1:11
合計
4:50
距離 5.7km 登り 358m 下り 349m
10:28
44
11:12
11:13
46
11:59
42
12:41
13:50
77
15:07
15:08
9
15:17
1
15:18
ゴール地点
織姫神社の駐車場をお借りして、
織姫神社、鏡山、両崖三、天狗山、織姫神社に戻る周回コースでした
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10人オーバーなため、3台の車で移動しました。
一台の車がはぐれるなど、リーダーさんは大変ですが、人が多いと楽しいです。
はぐれて現地到着に遅れて、駐車場が満車になり、なかなか駐車場に止めらない状態いなって焦りましたが、しばらくすると空きができました。
基本的に、参拝者用の駐車場なのか、待っていると空きができました。
コース状況/
危険箇所等
ここの地図が便利かも…
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/hikingmap.html
その他周辺情報 織姫神社は、縁結びの神様として【恋人の聖地】に認定されたようです。
http://www.orihimejinjya.com/entry21.html

美人弁天にて、みんなで美人証明をもらってきました。
美人弁天の開扉日は、毎月第1・3日曜日で、ちょうど開扉日でした。
みなさん美人なので必要ないのにね!
(よいしょっと…)
http://bijinbenten.com/shomei/
紅葉のいい時期でした
紅葉のいい時期でした
織姫神社の駐車場から織姫神社への入り口
この付近にある駐車場は満車でした
早めに行くとよいと思いますが、基本的に、神社に参拝来る人が使うので、待っていれば、空きができます
2016年11月20日 09:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 9:57
織姫神社の駐車場から織姫神社への入り口
この付近にある駐車場は満車でした
早めに行くとよいと思いますが、基本的に、神社に参拝来る人が使うので、待っていれば、空きができます
皆さん、よいご縁を願って、参拝に並びます
2016年11月20日 10:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:00
皆さん、よいご縁を願って、参拝に並びます
結構立派な神社でした
朝の時間帯でも、そこそこ参拝者がいました
2016年11月20日 10:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:08
結構立派な神社でした
朝の時間帯でも、そこそこ参拝者がいました
2016年11月20日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 10:08
太鼓みたいです
お祭りなどに使うのでしょうか?
2016年11月20日 10:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:09
太鼓みたいです
お祭りなどに使うのでしょうか?
蜘蛛の巣がネックレスのような輝き
2016年11月20日 10:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 10:11
蜘蛛の巣がネックレスのような輝き
御朱印デビューの人も…
山には神社があるケースが多く
登山と御朱印は相性がいいのです
私は御朱印帳を忘れてしまいました
2016年11月20日 10:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:13
御朱印デビューの人も…
山には神社があるケースが多く
登山と御朱印は相性がいいのです
私は御朱印帳を忘れてしまいました
吹き流しの色は以下を意味するようです
 1. よき人と縁結び(赤色)
 2. よき健康と縁結び(黄色)
 3. よき智恵と縁結び(緑色)
 4. よき人生と縁結び(青色)
 5. よき学業と縁結び(若草色)
 6. よき仕事と縁結び(朱色)
 7. よき経営と縁結び(紫色)
2016年11月20日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 10:18
吹き流しの色は以下を意味するようです
 1. よき人と縁結び(赤色)
 2. よき健康と縁結び(黄色)
 3. よき智恵と縁結び(緑色)
 4. よき人生と縁結び(青色)
 5. よき学業と縁結び(若草色)
 6. よき仕事と縁結び(朱色)
 7. よき経営と縁結び(紫色)
2016年11月20日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 10:19
御朱印デビューの方々
2016年11月20日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/20 10:26
御朱印デビューの方々
2016年11月20日 10:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 10:29
2016年11月20日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 10:30
もみじ谷に寄ってみることになりました
2016年11月20日 10:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 10:32
もみじ谷に寄ってみることになりました
2016年11月20日 10:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 10:33
他人の撮っていたのを横から拝借しました
2016年11月20日 10:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:35
他人の撮っていたのを横から拝借しました
光の当たり加減が素敵ですね
2016年11月20日 10:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:36
光の当たり加減が素敵ですね
2016年11月20日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 10:42
2016年11月20日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 10:43
2016年11月20日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 10:44
このワンちゃんに懐かれた(襲われた?)人もいました!
2016年11月20日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/20 10:57
このワンちゃんに懐かれた(襲われた?)人もいました!
足利の街並みが見えました
2016年11月20日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:13
足利の街並みが見えました
2016年11月20日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:18
2016年11月20日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:28
遠方がちょっとガスってました
2016年11月20日 11:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 11:39
遠方がちょっとガスってました
2016年11月20日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:39
2016年11月20日 11:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 11:48
登ったところに、こんな祠がありました
2016年11月20日 11:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 11:48
登ったところに、こんな祠がありました
2016年11月20日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:52
2016年11月20日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:56
2016年11月20日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 11:59
コケがいい感じですね
2016年11月20日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 12:01
コケがいい感じですね
2016年11月20日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 12:06
2016年11月20日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 12:12
2016年11月20日 12:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 12:23
毎月一日の天狗山山頂にて、無料で木札が配られているようです
みんな並んで配るのを待っているとか。。
2016年11月20日 12:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
11/20 12:24
毎月一日の天狗山山頂にて、無料で木札が配られているようです
みんな並んで配るのを待っているとか。。
木札をたくさん持っている人に出会いました
2016年11月20日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
11/20 12:25
木札をたくさん持っている人に出会いました
2016年11月20日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 12:34
2016年11月20日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 12:35
2016年11月20日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 12:43
2016年11月20日 13:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 13:18
2016年11月20日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 13:51
2016年11月20日 14:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 14:09
足利百名山の札がありました
足利市内に百個も山があるんですね!
2016年11月20日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 14:30
足利百名山の札がありました
足利市内に百個も山があるんですね!
2016年11月20日 14:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 14:32
2016年11月20日 14:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 14:34
座禅会があるようです。
気になります。
2016年11月20日 14:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 14:40
座禅会があるようです。
気になります。
2016年11月20日 14:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 14:45
森高千里の渡良瀬橋に出てくる八雲神社
足利市内に同名の神社が複数あり、そのいずれであるかは明示されていない。
2016年11月20日 14:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:53
森高千里の渡良瀬橋に出てくる八雲神社
足利市内に同名の神社が複数あり、そのいずれであるかは明示されていない。
2016年11月20日 14:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 14:56
2016年11月20日 14:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 14:56
足利織姫神社は、縁結びの神様をお祀りしている神社です
2016年11月20日 14:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 14:58
足利織姫神社は、縁結びの神様をお祀りしている神社です
2016年11月20日 15:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
11/20 15:00
2016年11月20日 15:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
11/20 15:03
2016年11月20日 15:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 15:04
よく見ると撮影者が映りこんでいます
2016年11月20日 15:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 15:12
よく見ると撮影者が映りこんでいます
2016年11月20日 15:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 15:13
2016年11月20日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 15:15
2016年11月20日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 15:17
2016年11月20日 15:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 15:41
「美人弁天」に行ってきました
http://bijinbenten.com/
近くに、こんな神社があるのは、知りませんでした。
皆さん、よく見つけてきますね!
2016年11月20日 15:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 15:41
「美人弁天」に行ってきました
http://bijinbenten.com/
近くに、こんな神社があるのは、知りませんでした。
皆さん、よく見つけてきますね!
2016年11月20日 15:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 15:49
2016年11月20日 15:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
11/20 15:50
2016年11月20日 15:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 15:50
2016年11月20日 15:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
11/20 15:51
2016年11月20日 15:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
11/20 15:52
2016年11月20日 16:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 16:00
2016年11月20日 16:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/20 16:01
2016年11月20日 16:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 16:06
2016年11月20日 16:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/20 16:06

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル GPS 携帯 時計 ストック カメラ

感想

企画と、13人のとりまとめされたリーダさん。
今回もありがとうございました。

常連参加者さん、お久しぶりの登山参加者さん、新人さん
皆さんお疲れさまでした。
今日も、ありがとうございました。

一眼カメラを持ってきた人が3人もいて、カメラマンには困らない状態でした
集合写真においては、メインカメラマンが撮った後、私以外の他のカメラマンが、
すぐに交代してくれるので助かりました

ある新人さんは、急きょ一人で参加するはめになりましたが、
いろんな人(ほぼ全員)としゃべって、みんなと仲良くなる努力をされていました。
コミュニケーション力あるなーと感心しました。
自分も見習わないとなぁ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら