記録ID: 1011562
全員に公開
ハイキング
丹沢
紅葉がピークの大山(阿夫利神社、大山寺)
2016年11月20日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ベビーキャリアを背負ってのハイキングでした。
紅葉ピークとあって、駐車場も登山道も渋滞するほど混んでました。
朝八時半に現地に到着しましたが、大山ケーブルのバス停まで15分ほど歩く駐車場に停める形となりました。
しかしながら、混むだけあって紅葉は素晴らしかったです。特に大山寺の階段にかかる紅葉は圧巻でした。
阿夫利神社の紅葉も見事だったので、大満足の山行となりました。
登山道では女坂から見晴台にかけてのルートが見頃でした。
気が早いですが、また来年が楽しみです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
はじめまして。同じ日に行かれた様ですね。
ベビーキャリーの方を見かけたのを覚えてます。
女坂から大山寺の紅葉は素晴らしかったですよね
私も来年が楽しみです。
はじめまして。コメントありがとうございます!ベビーキャリアを背負ってるとたくさんの方にお声がけいただいて、楽しくハイキングが出来てます。
紅葉シーズンの大山は家内のリクエストがあって今回が初めてだったのですが、本当に大正解でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する