記録ID: 1011724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
日程 | 2016年11月20日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
熊本県側の神原(こうら)谷登山口、大分県側の神原(こうばる)登山口と間違わないように。登山口までがほんとに遠い・・・。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間0分
- 休憩
- 30分
- 合計
- 4時間30分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ほぼコースタイム、烏帽子から越敷への道で迷った。緩木山からの取り付き点まで行けば、昨年と同じルートであったが・・・
コース状況/ 危険箇所等 | 反時計回りの長い周回コース、神原谷から祖母5合目・三県界までは苦しい急登だが比較的歩き易い、その後の祖母登山道は良く歩かれた道、千間平から烏帽子への尾根道は急登の下り、分かり易い開かれた道だが落ち葉で滑る、この後烏帽子岳からの岩尾根道下りは、標識やリボンなく、落ち葉で踏み跡なし、ここで迷いました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tiny-knight
道迷い、3度目。もちろんコンパスと地図持参であったが、スタート遅く、やや気が焦っていたこと、烏帽子から先の岩尾根道はリボンひとつなく、落ち葉と岩道で踏み跡が見られない。立ち止まって再確認すればよかった。明るいこともあって、大まかな方向が登山口に向いていたので、早く下りたくて、砂防ダム・林道を頼りに下りてしまった。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:787人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント