ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1013203
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(ワサビ谷尾根ルート?〜山頂〜文殊尾根)

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
6.8km
登り
678m
下り
539m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:56
合計
2:57
【行き】
7:00難波急行=7:27河内長野駅=7:45南海バス=8:15登山口BS
8:20登山口
8:30車止め
8:45カトラ谷出合
8:50セト登り口(通行止め諦め戻る)
8:55カトラ谷出合
9:30セトからの尾根合流
09:40国見城跡広場(昼食)10:15
10:25葛木神社裏10:30
10:40文殊尾根
11:05念仏坂合流
11:15ロープウェー前BS
【帰り】
11:30南海バス=12:10河内長野駅(520円)12:05⇒12:10河内長野駅急行難波行
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海バス 河内長野駅前→金剛登山口 平日一時間に1本、土休日一時間に3〜4本
http://www.nankaibus.jp/nankaibusinfo/index.asp
コース状況/
危険箇所等
ワサビ谷尾根ルート?の急登はカトラ谷出合過ぎて急登が続き尾根までの路で約15分、ブナの原生林までです。山と高原地図にも載っていないルートですが踏み跡は充分にあるので大丈夫かと思います。
その他周辺情報 トイレは登山口、山頂、バス停に設置されています。
金剛登山口、ここからスタート
2016年11月23日 08:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 8:16
金剛登山口、ここからスタート
今日もまつまさを左です
2016年11月23日 08:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 8:22
今日もまつまさを左です
車止めを直進します
2016年11月23日 08:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/23 8:29
車止めを直進します
カトラ谷出合に通行止めの立て札が、、、でも、今日は休日。大丈夫だろうと思い強行突破。
2016年11月23日 08:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 8:47
カトラ谷出合に通行止めの立て札が、、、でも、今日は休日。大丈夫だろうと思い強行突破。
しかし、作業中の立て札が、無視できませんね。撤退です
2016年11月23日 08:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/23 8:51
しかし、作業中の立て札が、無視できませんね。撤退です
カトラ谷に進みますが、まだ、登っていないルートを思い出しました
2016年11月23日 08:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 8:55
カトラ谷に進みますが、まだ、登っていないルートを思い出しました
ワサビ谷尾根ルート?本当のルート名が分かりません
2016年11月23日 08:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 8:56
ワサビ谷尾根ルート?本当のルート名が分かりません
落ち葉が沢山の気持ちの良い原生林のルートです
2016年11月23日 09:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/23 9:09
落ち葉が沢山の気持ちの良い原生林のルートです
まだ、色づいている木々もありました
2016年11月23日 09:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 9:24
まだ、色づいている木々もありました
この付近では春にカタクリが咲くのでしょうね。楽しみが増えました
2016年11月23日 09:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/23 9:26
この付近では春にカタクリが咲くのでしょうね。楽しみが増えました
黄色く色づいています
2016年11月23日 09:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 9:28
黄色く色づいています
気が付くとセトからの路に合流していました。何番の鉄柱か確認し忘れです
2016年11月23日 09:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/23 9:33
気が付くとセトからの路に合流していました。何番の鉄柱か確認し忘れです
ふと、足元を見ると可愛いキノコが
2016年11月23日 09:36撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
11/23 9:36
ふと、足元を見ると可愛いキノコが
登るにつれガスが掛かってきました
2016年11月23日 09:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 9:38
登るにつれガスが掛かってきました
山頂はガスで眺望なし
2016年11月23日 09:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
11/23 9:40
山頂はガスで眺望なし
昨日と違い今日は2℃
2016年11月23日 10:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:09
昨日と違い今日は2℃
広場の紅葉も落葉です
2016年11月23日 10:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:10
広場の紅葉も落葉です
昼食を済ませ戻ってくるとガスが晴れていました
2016年11月23日 10:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:13
昼食を済ませ戻ってくるとガスが晴れていました
ズーームするとあべのハルカスも見えました
2016年11月23日 10:14撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:14
ズーームするとあべのハルカスも見えました
餌付け場の今日は近寄ってくれませんでした
2016年11月23日 10:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:29
餌付け場の今日は近寄ってくれませんでした
お隣の大和葛城山
2016年11月23日 10:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:32
お隣の大和葛城山
文珠岩から下ります
2016年11月23日 10:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/23 10:39
文珠岩から下ります
タコのようなツチグリの名残りです
2016年11月23日 10:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/23 10:42
タコのようなツチグリの名残りです
文珠尾根は人気のルートなので、雨の後はぬかるみ状態
2016年11月23日 10:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 10:48
文珠尾根は人気のルートなので、雨の後はぬかるみ状態
ベンチから右が馬場谷、左が念仏坂です
2016年11月23日 10:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/23 10:55
ベンチから右が馬場谷、左が念仏坂です
念仏坂に合流します
2016年11月23日 11:07撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 11:07
念仏坂に合流します
百ヶ辻に到着
2016年11月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 11:11
百ヶ辻に到着
バス乗り場のトイレ前で靴の泥を落とさせて頂きます
2016年11月23日 11:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/23 11:13
バス乗り場のトイレ前で靴の泥を落とさせて頂きます

感想

昨日、バリウムを飲んで検査を受けたのでお腹が重かったのですが、綺麗に出すことができたので金剛山に向かいました。※関連性なしです。

河内長野駅からのバスは紅葉も過ぎ雪景色もまだなので、席満程度で発車です。

今日はセトから登る予定でした。カトラ出会いに張り紙が、伐採作業のため立入禁止の立て札が出ていました。でも、今日は休日、大丈夫だろうと思いセトへの登山口まで行ったのですが、作業中の立て札。さすがにここまであると無視できません。

セトを諦めカトラかと思ったのですが、まだ登っていないルートがあったので、ワサビ谷尾根ルート?に変更です。

カトラ谷に入ってすぐに左へ尾根を登るのですが、急登で何度も足を止めてしまいます。ブナの原生林に出ると少し緩やかになって路には落ち葉もたくさん積もり気持ちよく歩けます。

カタクリ草が咲く尾根と聞いていたので春にはカタクリ草が咲き誇るんでしょうね。ブナの原生林は本当に気持ちいいですね。


山頂に着いて、眺めは、、、ガスで全く眺望なしです。広場の屋根の下で食事を済ませ再度眺めを確認すると、ガスが晴れて大阪市内が見渡せました。

今日も葛木神社裏の餌付け場へ行ったのですが、少しも寄ってきてくれませんでした。今はお腹が一杯なんでしょうか。

下山はいつもの文殊尾根です。途中、昨年骨折された女性にバッタリ。元気よく可愛いワンちゃんと一緒に登って来られていたので、挨拶を交わしました。その後元気になられたのか心配していましたが、安心しました。

文殊尾根を下っていると前からkatatumuriさんが。声をかけさせて頂きましたが、私の名前を伝えるのを忘れてしまいました。人の名前を聞いて自己紹介もせず申し訳ございませんでした。

今日は新しい良いルートを散策することができましたし、気になっていた方と出会うし、ヤマレコで有名なkatatumuriさんにも出会えたし、本当に良い一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

文殊尾でお会いしました
こんばんは、manekinさん!
昨日は結構寒かったですね。こちらはユルユルのヤマ鍋ハイク。
文殊尾でお声をかけていただきありがとうございました。
こちらこそお名前をお聞きもせず失礼しました。
manekinさんのお名前は山レコでよく拝見しますよ。
あの時はまさかユーザーさんとは思い浮かびませんでした。
山頂広場でも別のユーザーさんからお声をかけていただきました。
やっぱり目立つのかな  ヒゲの坊主頭は
またいつか金剛山でお会いしましょう。
ありがとうございました。
2016/11/24 20:08
Re: 文殊尾でお会いしました
katatumuriさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
突然で、いつもレコで拝見していましたkatatumuriさんだったのでお声を掛けさせて頂きました。
次回はしっかりと自己紹介させていただきます。

これからの金剛山は雪景色になり楽しみの一つです。何度も登に行きますので、そのときはよろしくお願いいたします。
2016/11/26 1:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら