記録ID: 1014352
全員に公開
ハイキング
丹沢
雪!の塔ノ岳92回目★「しだれモミジ?」に感動
2016年11月25日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:06
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
天候 | 快晴 山頂のみ風強く寒かったがそれ以外は日が当たればポカポカ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
木曜日平地でも雪が降りました
ということは山はすごいことになっているはず・・
大きな期待を胸に平日なのに大倉へ
行の小田急から見える表尾根はすっかり白くなっていてテンションアップ
渋沢駅からの眺めは最高でした
気温が上がってきたので登り始めは積雪があまりありませんが、見晴茶屋からが紅葉と雪のコラボで生まれて初めて見る光景に感動しました。
54年ぶりの11月の積雪のおかげです。
しかも下りではもう一度違う状態の紅葉が楽しめて2度お得でした。
全体的に雪は解ける方向で下りではだいぶ減っていましたが、山頂付近は冷たい風が吹き気温が低い(山荘の温度計はマイナスでした)のでしばらく残るかもしれません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する