ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1016525
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

長野県中野市 高社山

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他2人
GPS
07:00
距離
7.9km
登り
923m
下り
923m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:20
合計
6:00
9:00
80
10:20
10:30
30
11:00
11:10
20
11:30
11:40
20
12:00
12:40
20
13:00
13:00
30
13:30
13:30
30
14:00
14:10
50
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 曇のち晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西友中野店駐車場⇔赤岩登山口
コース状況/
危険箇所等
この時期は乾燥路、積雪、泥濘、落ち葉のミックスで不意のスリップによる転倒に注意が必要です
その他周辺情報 登山道口脇の谷厳寺の紅葉散策、車で10分の長峰温泉
何時もの場所からスタート、赤岩登山口です
2016年11月26日 08:48撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
11/26 8:48
何時もの場所からスタート、赤岩登山口です
先日積雪が有りましたが、山麓は残雪なし
2016年11月26日 08:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 8:52
先日積雪が有りましたが、山麓は残雪なし
初冬、落ち葉が綺麗です
2016年11月26日 08:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
11/26 8:53
初冬、落ち葉が綺麗です
蜂に注意です
2016年11月26日 08:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 8:54
蜂に注意です
枯葉を踏みしめての歩きです
2016年11月26日 08:55撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 8:55
枯葉を踏みしめての歩きです
空気は冷たいですが日差しが暖かいです
2016年11月26日 09:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 9:14
空気は冷たいですが日差しが暖かいです
と残雪登場
2016年11月26日 10:11撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 10:11
と残雪登場
胴結手前の登山道脇はイワカガミの畑、春が楽しみです
2016年11月26日 10:29撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 10:29
胴結手前の登山道脇はイワカガミの畑、春が楽しみです
間もなく胴結場
2016年11月26日 10:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 10:37
間もなく胴結場
陽射しが無くなり、一気に冬モード
2016年11月26日 10:37撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 10:37
陽射しが無くなり、一気に冬モード
先ずは八幡様のピークへ
2016年11月26日 10:49撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 10:49
先ずは八幡様のピークへ
段々積雪が増えて行きます
2016年11月26日 10:56撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 10:56
段々積雪が増えて行きます
第2の急登
2016年11月26日 10:58撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 10:58
第2の急登
霧氷と青空
2016年11月26日 11:06撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 11:06
霧氷と青空
もうじきグリーンシーズンの装備では登れなくなります
2016年11月26日 11:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 11:08
もうじきグリーンシーズンの装備では登れなくなります
霧氷
2016年11月26日 11:16撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 11:16
霧氷
つらら、ちっちゃい
2016年11月26日 11:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
11/26 11:18
つらら、ちっちゃい
霧氷
2016年11月26日 11:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 11:18
霧氷
樹氷
2016年11月26日 11:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
11/26 11:20
樹氷
あ~、冬山
2016年11月26日 11:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
11/26 11:20
あ~、冬山
樹氷〜
2016年11月26日 11:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 11:20
樹氷〜
アイゼンを使えるほど積もってはいません
2016年11月26日 11:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 11:21
アイゼンを使えるほど積もってはいません
初冬の高社山
2016年11月26日 11:22撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 11:22
初冬の高社山
美しい樹氷が伝えきれないのが残念
2016年11月26日 11:23撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 11:23
美しい樹氷が伝えきれないのが残念
斑尾山と妙高山(アップ)
2016年11月26日 11:25撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 11:25
斑尾山と妙高山(アップ)
引くとこんな感じ
2016年11月26日 11:28撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 11:28
引くとこんな感じ
信越トレイルは天水山脈、眼下は木島平
2016年11月26日 11:35撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 11:35
信越トレイルは天水山脈、眼下は木島平
赤岩のピーク手前の第3の急登より
2016年11月26日 11:42撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 11:42
赤岩のピーク手前の第3の急登より
そして赤岩のピークより山頂を望む
2016年11月26日 11:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 11:50
そして赤岩のピークより山頂を望む
横手山・笠ヶ岳を望む
2016年11月26日 11:50撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
11/26 11:50
横手山・笠ヶ岳を望む
左に菅平、中央に富士山の頭?が見えている様です、本当なら高社山から初めて見ました
2016年11月26日 11:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 11:52
左に菅平、中央に富士山の頭?が見えている様です、本当なら高社山から初めて見ました
こちらは北アルプスがばっちりです
2016年11月26日 11:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
11/26 11:52
こちらは北アルプスがばっちりです
さあ、山頂です
2016年11月26日 12:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 12:01
さあ、山頂です
到着
2016年11月26日 12:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 12:02
到着
野沢方面をのぞむ、意外と雪が少ない
2016年11月26日 12:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 12:03
野沢方面をのぞむ、意外と雪が少ない
反対は眼下に飯山駅、先週のSLを思い出します
2016年11月26日 12:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 12:05
反対は眼下に飯山駅、先週のSLを思い出します
信濃平、長峰、戸狩スキー場、天水山脈
2016年11月26日 12:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 12:05
信濃平、長峰、戸狩スキー場、天水山脈
アップ、山脈の向うに日本海が見えます
2016年11月26日 12:05撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 12:05
アップ、山脈の向うに日本海が見えます
お昼ご飯
2016年11月26日 12:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
11/26 12:13
お昼ご飯
T氏の入れるコーヒー
2016年11月26日 12:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
11/26 12:34
T氏の入れるコーヒー
スイーツはワッフル
2016年11月26日 12:34撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
11/26 12:34
スイーツはワッフル
お決まりの記念写真
2016年11月26日 12:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
11/26 12:51
お決まりの記念写真
午後はガスが上がって来ます
2016年11月26日 12:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 12:54
午後はガスが上がって来ます
高妻・乙妻、その下は八幡様のピーク
2016年11月26日 12:54撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 12:54
高妻・乙妻、その下は八幡様のピーク
聖方面の山に雲がかかりました
2016年11月26日 13:03撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 13:03
聖方面の山に雲がかかりました
岩窟のお堂
2016年11月26日 13:13撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
11/26 13:13
岩窟のお堂
下山中、大分雪が消えました
2016年11月26日 13:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
11/26 13:52
下山中、大分雪が消えました
ハイ、登山口到着、左から飯縄山、高妻山、黒姫山です
2016年11月26日 14:39撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
11/26 14:39
ハイ、登山口到着、左から飯縄山、高妻山、黒姫山です
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コーヒーセット GPS アマチュア無線機

感想

グリーンシーズン最後の登山を11月頭より予定していたが、諸々の事情で月末になった。同じ週の中ほどに11月にしては久し振りの積雪が有ったのだが、何とか通常装備で上る事が出来た。
風も余り強くならず眺望が効き、北アルプスを初め周辺の山を良く見る事が出来た。
撮影した画像を見る内に富士山の頭の形に似た山を発見、これが本当であるならば、中野市から初めて富士山を眺める事が出来た事になる。
さて、信州の里山はこれから4月までの5か月以上、ホワイトシーズンに突入する。
来年のグリーンシーズンは雲ノ平のリベンジと槍ヶ岳など、どの山に登るか考えるのが楽しみである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

(*´▽`*)
兄さん、こんばんはです。
郷土の登山お疲れ様でした。
中野市から初めての富士山観測おめでとうございます。
しかし、D810に明るいレンズだと恐ろしい威力ですね。こんなに桁違いに描写された写真、ヤマレコで初めて見ました
2016/12/1 21:53
美しい樹氷が伝えきれない・・
こんにちは!
 過日は大変お世話になりありがとうございました。
美しい樹氷が伝えきれないのが残念??・・
 思いっきり伝わりますよ
 ひんやりとした空気感も十分に伝わってます
2016/12/2 12:32
キンタさん
ごぶさたしてすいません

ホント、写真ウマイですね
樹氷
思いっきり伝わりますよ
2016/12/3 13:46
皆様コメント有難うございます
13Bさん、毎度です。
富士山の件ですが調べたらどうも立科山の様です。orz
お褒めの言葉を頂きながら残念な結果で申し訳ございません。
レンズは兄さんのF1.8/35mmに感化されました。たまたまF1.8/50mmを借りれる事が出来ましたので早速使ってみました。
でも広角系が良いですね。

umeさん、大変嬉しいコメント有難うございます。
またとても励みになりますので、今後もちょっとずつ頑張って行きます。
来年はSL撮影を織り込んだ山行計画を立てたいです。

keiさん、こちらこそご無沙汰しています。
いやぁ〜嬉しいです。靴もakuの八峰に新調しましたので、来年はアイゼンを付けて樹氷撮影で頑張って見たいと思います。
2016/12/4 14:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら