ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018537
全員に公開
ハイキング
奥秩父

若御子山 大反山 矢岳

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
15.4km
登り
1,888m
下り
1,745m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:46
合計
7:02
7:59
45
清雲寺 駐車場
8:44
8:51
13
9:04
9:17
19
9:36
9:37
5
9:42
9:54
7
10:01
10:03
10
10:13
10:18
27
10:45
10:46
9
10:55
10:55
55
11:50
12:05
46
12:51
12:51
10
13:01
13:42
17
13:59
13:59
14
14:13
14:18
2
14:20
14:23
4
14:27
14:28
33
15:01
清雲寺 駐車場
ヤマレコの先達に学び「矢岳」を目指しました。
無事に登頂できましたが、タフなコースでヘロヘロになってしまいました。

※ GPSが暴れておりますので実際の歩行距離はもっと短いものと思われます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清雲寺に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
【 清雲寺 〜 若御子峠 】
良く整備されたハイキングコースで特段の危険箇所は無い。

【 若御子峠 〜 若御子山 】
ロープの貼ってある箇所を越えてからが核心部。岩や立木を掴みながら這うようにして頂上へ。山と高原地図の「危」マーク通り滑落の危険性あり。岩登りなどに自信の無い方は立ち入らない方が良い。
※ 破線ルート

【 若御子山 〜 クタシノクビレ 】
薄い踏跡の上に落葉が積もりトレースは殆ど無いが、概ね稜線を歩けば良い。特段の危険箇所は無いが、道迷いの危険性はある。
※ 破線ルート

【 クタシノクビレ 〜 矢岳 】
薄い踏跡の上に落葉が積もりトレースは殆ど無い。しかしながら、概ね稜線を外さないで歩けば大丈夫。急登箇所について落葉で滑らないよう注意が必要(特に下降時)。道迷いの危険性あり。
※ 破線ルート

【 クタシノクビレ 〜 清雲寺 】
整備状況は悪いが、これまでの登山道に比べれば正にハイウェイ。特段の危険箇所の無いハイキングコース。

※ コース全般を通じて、ルートファインディングに自身の無い方は入山を控えた方が良いと思います。
その他周辺情報 「国民宿舎 両神荘」の日帰り入浴を利用しました(800円)。アルカリ性のヌルヌル湯でお肌スベスベです。
しだれ桜で有名な清雲寺の駐車場を出発。写真は若御子神社。
2016年12月03日 08:00撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/3 8:00
しだれ桜で有名な清雲寺の駐車場を出発。写真は若御子神社。
若御子遊歩道入口(下山時に撮影)。ワカミコワカミコ〜!
2016年12月03日 15:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/3 15:07
若御子遊歩道入口(下山時に撮影)。ワカミコワカミコ〜!
憩いの広場に到着。
2016年12月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/3 8:31
憩いの広場に到着。
若御子峠から若御子山へ(ここから破線ルート)。
若御子峠の下にある廃屋(若御子大尽)にもいつか行ってみたい。
2016年12月03日 08:41撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 8:41
若御子峠から若御子山へ(ここから破線ルート)。
若御子峠の下にある廃屋(若御子大尽)にもいつか行ってみたい。
倒壊したお社。
2016年12月03日 08:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/3 8:55
倒壊したお社。
ここから若御子山までが核心部。
2016年12月03日 08:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/3 8:57
ここから若御子山までが核心部。
登ったというより這い上がった感じ。若御子山到着。ワカミコワカミコ〜!私は2回目の登頂。
2016年12月03日 09:10撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 9:10
登ったというより這い上がった感じ。若御子山到着。ワカミコワカミコ〜!私は2回目の登頂。
ワカミコ初体験の奥様は浦山ダムを眺めています。
2016年12月03日 09:12撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
12/3 9:12
ワカミコ初体験の奥様は浦山ダムを眺めています。
大反山方面へ尾根を進むと古い祠。
2016年12月03日 09:27撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/3 9:27
大反山方面へ尾根を進むと古い祠。
只でさえ薄い踏跡が落葉で消失。
2016年12月03日 09:28撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 9:28
只でさえ薄い踏跡が落葉で消失。
尾根を進み大反山に到着。
2016年12月03日 09:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/3 9:35
尾根を進み大反山に到着。
大反山の三角点。
2016年12月03日 09:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 9:35
大反山の三角点。
クタシノクビレに到着。ここから矢岳を目指します。
2016年12月03日 09:47撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 9:47
クタシノクビレに到着。ここから矢岳を目指します。
69号鉄塔。この鉄塔の奥にある尾根へ。
2016年12月03日 09:59撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 9:59
69号鉄塔。この鉄塔の奥にある尾根へ。
フナイド尾根分岐。ここで約90度 進路を西へ。
2016年12月03日 10:15撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/3 10:15
フナイド尾根分岐。ここで約90度 進路を西へ。
これから向かう矢岳が中央に望める。
2016年12月03日 10:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
8
12/3 10:25
これから向かう矢岳が中央に望める。
1040ピーク。篠戸山と言うようだ。
夏にはスズメバチ情報があったが、この季節なら大丈夫。
2016年12月03日 10:45撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
12/3 10:45
1040ピーク。篠戸山と言うようだ。
夏にはスズメバチ情報があったが、この季節なら大丈夫。
西側の落葉した木々の間から、昨年5月に酉谷山までピストンした熊倉山が見える。
2016年12月03日 11:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 11:07
西側の落葉した木々の間から、昨年5月に酉谷山までピストンした熊倉山が見える。
矢岳を捕らえた。
2016年12月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 11:18
矢岳を捕らえた。
矢岳に到着。やった〜!
2016年12月03日 11:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
12/3 11:57
矢岳に到着。やった〜!
奥様に「今度、矢岳から酉谷山を経由して熊倉山まで歩きたい」と提案したら、「独りで行くように!」と断られました。
2016年12月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
10
12/3 11:55
奥様に「今度、矢岳から酉谷山を経由して熊倉山まで歩きたい」と提案したら、「独りで行くように!」と断られました。
矢岳の三角点。
2016年12月03日 12:03撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 12:03
矢岳の三角点。
右が針葉樹。左が広葉樹。
2016年12月03日 12:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 12:26
右が針葉樹。左が広葉樹。
伐採地まで戻ってきました。中央に武甲山が望めます。
2016年12月03日 12:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
12/3 12:58
伐採地まで戻ってきました。中央に武甲山が望めます。
歩いてきた稜線を眺める奥様。酉谷山〜熊倉山よりは難易度が低い印象。
2016年12月03日 13:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/3 13:51
歩いてきた稜線を眺める奥様。酉谷山〜熊倉山よりは難易度が低い印象。
フナイド尾根分岐まで戻ってきました。
2016年12月03日 13:59撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 13:59
フナイド尾根分岐まで戻ってきました。
69号鉄塔が見えたら一安心。
2016年12月03日 14:09撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 14:09
69号鉄塔が見えたら一安心。
クタシノクビレから実線ルートを降ります。
今日は終始快晴でした。
写真は70号鉄塔。
2016年12月03日 14:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/3 14:25
クタシノクビレから実線ルートを降ります。
今日は終始快晴でした。
写真は70号鉄塔。
沢を渡ればゴールは近い。
2016年12月03日 14:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/3 14:55
沢を渡ればゴールは近い。
鹿よけゲートを開けて人間界へ。
いつも付き合ってくれる奥様には感謝しか無い。
2016年12月03日 15:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
6
12/3 15:05
鹿よけゲートを開けて人間界へ。
いつも付き合ってくれる奥様には感謝しか無い。
無事に清雲寺へ戻ってきました。
2016年12月03日 15:15撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/3 15:15
無事に清雲寺へ戻ってきました。
国民宿舎 両神荘にて入浴。
最高の泉質です!
山に行けない日にも夫婦で良く利用しています。
2016年12月03日 17:30撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/3 17:30
国民宿舎 両神荘にて入浴。
最高の泉質です!
山に行けない日にも夫婦で良く利用しています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

いつか行ってみたいと思っていた「矢岳」に登る事が出来ました。「矢岳」へのルートの中では「フナイド尾根」からのアプローチが一番易しいようで、情報が少ない中でヤマレコ内の情報は大変参考になりました。記録を拝見させて戴いたユーザーの皆様、ありがとうございました。

先々月のハセツネおよび先月のFT50にて痛めてしまった左膝については、未だに違和感はあるものの痛みは全く無くなりました。本日は念のためストックを突きながら歩きました。

さて、若御子山と大反山は、昨年5月に独りで登って以来2回目、今日は奥様に同行してもらい矢岳を加えて歩きました。
人気の無い山域なのか、前回歩いたときも他の登山者と一切お会いしませんでしたが、今日も誰とも会わない静かなハイキングとなりました。
今日も同行してくれた奥様に感謝です。

本日(9月3日)は先日ユネスコ無形文化遺産に登録された「秩父夜祭」でございました。その関係で温泉施設が休業だったりしたもので、小鹿野まで移動しての入浴となりました。結果、三峰口駅で食べる予定だった半袖隊長お勧めの「天ぷら蕎麦」を戴けず。。。また次の機会にチャレンジします。

なお、ユネスコ無形文化遺産には、奥様のふるさと「八戸三社大祭」、私のふるさと「川越まつり」も登録されました。おめでとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

kazu5000さん、
山と高原地図(2013年版)を引っ張り出してみたら・・・ある、ある破線道。
秩父さくら湖の西側に南北に伸びる尾根ですね。
「この山域熟達向き」なんて書いてあります。
YK地図では若御子山の裾を巻いて大反山に向かいますが、今回はグイッと登られているのですね。

そろそろ山と渓谷社から奥様に読モ・オファーがある頃ではないかと思いますが、こんなコースは1号隊員にはご法度です

まだ地図には落としていないのですが、密かに考えているプランがあります。
●東日原BS⇒日原鍾乳洞⇒酉谷山⇒熊倉山⇒白久/武州日野
始発電車で出陣すれば、8時頃に歩き始めて日暮れまでに着かないないかなぁ
でも長沢背稜から熊倉山までの稜線が厳しそうだなぁ・・・と。
破線だし小ピークが多いとか一部不明瞭だとか。

ユネスコ無形文化遺産登録、おめでとうございます
本格的なせんべい汁、食べてみたいです

  隊長
2016/12/4 7:37
Re: kazu5000さん、
半袖隊長〜!おはようございます
なかなかモデルのオファーが来ないので、ヤマケイに直接売り込みに行こうかと奥様と話していたところです

さて、隊長の「タワ尾根を登り、魔境を通って熊倉山に向かうプラン」
良いですね〜惹かれます〜
日が長い時期なら実現可能でしょうか
酉谷山の先の「小黒」辺りが、本当に魔境なのです
私達夫婦もご多分に漏れず迷いました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-639825.html

今回はお勧めの天ぷら蕎麦を食べ損ねましたが、近々、食べたいと思っています。
私も「せんべい汁」好きなんですよ
地元の方はあまり食さないとの情報もありますが
2016/12/4 9:35
こんなコースに同行してくれる奥様
信じられません
うちなら、勝手に行けば、状態だと思いますよ
高尾バリなんか、kazuさまにとってはバリに入らないですよ
来週もルーファイ よろしくお願いします
2016/12/4 9:03
Re: こんなコースに同行してくれる奥様
cyberdocさま〜 おはようございます
うちの奥様には本当に感謝です
ひょっとしたら、変態奥様なのでしょうか

さて、破線ルートと言っても尾根伝いのトレイルでしたから、谷筋とか広い尾根とかの不明瞭な道だったらやばいっす
カルピス楽しみだなぁ
2016/12/4 9:40
下界で5キロヘロヘロダッシュしてました
いつもながら、マニアックなルートをお探しになり、感心して拝見致しました。
FT50から2週間過ぎ、膝も完治したようで、ホッとしてます
スーパー奥様も凄いです
2016/12/5 22:03
Re: 下界で5キロヘロヘロダッシュしてました
H先輩。おはようございます!
明日は、反省会ですので宜しくお願いします!
地図を眺めていると、歩いてみたいコースや登ってみたい山が、次々と出てくるのです。
それより、今年の雪山訓練はどこにしますか?
2016/12/6 7:30
靴下のくびれ?
破線だらけですやん!
いろんなルートがあるもんですなぁ〜
まぁ、そこに行こうって言うスキモノ がいる限り、無くならないんでしょうけど
2016/12/6 13:27
Re: 靴下のくびれ?
あははははは。靴下のくびれ!
amenouwoさま〜♪おこんばんは〜♪

奥様は「ワタシのクビレ」って言ってました (T_T)
くびれてないのに。。。

さて、正式な登山道が通じていない頂上も沢山ございます。まだ、破線とはいえ 道が有るだけましかも。
ヤマレコには、バリ専門の変態な方々が大勢おられ、大変参考になります。
私のスキルでは、破線ルートで精一杯ですが (T_T)
2016/12/6 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら