ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1020028
全員に公開
ハイキング
東北

心のever green 蒲沢山・畑前草地・蒲沢川滑登り そしてホットサンド♪

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:36
距離
8.0km
登り
279m
下り
279m

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
4:12
合計
6:36
9:20
30
スタート地点
9:50
9:53
21
見晴台
10:14
11:40
40
蒲沢川
12:20
14:10
10
畑前草地(お昼)
14:20
14:23
37
蒲沢山三角点
15:00
15:50
6
ツリーハウス広場(3時のおやつ)
15:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幸先良しの羽でしょうか?
2016年12月04日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
12/4 9:25
幸先良しの羽でしょうか?
登山口脇に駐車して登山開始
2016年12月04日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 9:24
登山口脇に駐車して登山開始
権現森や青葉山、蕃山が見えます
2016年12月04日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 9:26
権現森や青葉山、蕃山が見えます
ほどなくツリーハウス
2016年12月04日 09:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
12/4 9:30
ほどなくツリーハウス
ヘビとイワナ対決
釣りキチ三平の大イワナ?
2016年12月04日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/4 9:31
ヘビとイワナ対決
釣りキチ三平の大イワナ?
フクロウちゃん
チェーンソーで作ったんだって
2016年12月04日 09:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
12/4 9:31
フクロウちゃん
チェーンソーで作ったんだって
径を歩く
2016年12月04日 09:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 9:37
径を歩く
見晴台に到着〜♪
綺麗に伐採されてるけど?
2016年12月04日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/4 9:53
見晴台に到着〜♪
綺麗に伐採されてるけど?
愛しの笹倉山と七ツ森
2016年12月04日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/4 9:54
愛しの笹倉山と七ツ森
ズーム!で笹倉山
右側の凹みがいつも気になっている(笑)
2016年12月04日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
12/4 9:54
ズーム!で笹倉山
右側の凹みがいつも気になっている(笑)
観音様も見えた♪
後ろ姿が色っぽい?
2016年12月04日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
12/4 9:55
観音様も見えた♪
後ろ姿が色っぽい?
蒲沢川に降りて行きます
2016年12月04日 09:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/4 9:59
蒲沢川に降りて行きます
見晴台を振り返る
2016年12月04日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/4 10:07
見晴台を振り返る
結構急降下する
凄いロープ場だったよ!
2016年12月04日 10:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/4 10:09
結構急降下する
凄いロープ場だったよ!
蒲沢川に到着
中々いい沢でないの〜♪(mh)
2016年12月04日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
12/4 10:14
蒲沢川に到着
中々いい沢でないの〜♪(mh)
以前設置してあった椅子は大雨で流されてしまった
2016年12月04日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/4 10:16
以前設置してあった椅子は大雨で流されてしまった
こちらは電力送電線を北上するルート
今日は行きません
2016年12月04日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/4 10:18
こちらは電力送電線を北上するルート
今日は行きません
清らかな沢音を聞きながら
2016年12月04日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
12/4 10:20
清らかな沢音を聞きながら
蒲沢川を遡上する
今日はスパ長デビュー♪(笑)
2016年12月04日 10:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
12/4 10:21
蒲沢川を遡上する
今日はスパ長デビュー♪(笑)
地層
ここいら辺は白沢層で凝灰質シルト岩と軽石凝灰岩からなる湖成層らしい?にわか知識ですみません(mh)
2016年12月04日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/4 10:21
地層
ここいら辺は白沢層で凝灰質シルト岩と軽石凝灰岩からなる湖成層らしい?にわか知識ですみません(mh)
少し沈むところも
2016年12月04日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
12/4 10:29
少し沈むところも
進む
2016年12月04日 10:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/4 10:30
進む
ナメ
2016年12月04日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/4 10:44
ナメ
進む
2016年12月04日 10:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
12/4 10:45
進む
イワナ?の稚魚がたくさん
大きくなれよ〜♪
2016年12月04日 10:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
12/4 10:45
イワナ?の稚魚がたくさん
大きくなれよ〜♪
イワナのお父さん、お母さんもいるはず
ちょっと警戒して隠れてたかな?
2016年12月04日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
12/4 10:46
イワナのお父さん、お母さんもいるはず
ちょっと警戒して隠れてたかな?
ナメ
2016年12月04日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/4 10:50
ナメ
ナメ
2016年12月04日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/4 10:52
ナメ
ナメ
2016年12月04日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/4 11:02
ナメ
小さな稚貝の化石ではないかと? mh07さん
最近化石にも興味が出て来まして(苦笑)
2016年12月04日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
12/4 11:06
小さな稚貝の化石ではないかと? mh07さん
最近化石にも興味が出て来まして(苦笑)
崩落地
東日本大震災の時に崖上から大岩が落ちてきて、流れを堰き止めてしまったそうです。
ここは右に巻いていきます
2016年12月04日 11:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/4 11:08
崩落地
東日本大震災の時に崖上から大岩が落ちてきて、流れを堰き止めてしまったそうです。
ここは右に巻いていきます
写真では伝えきれないナメ
2016年12月04日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/4 11:42
写真では伝えきれないナメ
小春日和だね〜
2016年12月04日 11:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 11:52
小春日和だね〜
ピンクテープ箇所で上がるが?やぶなので
2016年12月04日 11:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/4 11:43
ピンクテープ箇所で上がるが?やぶなので
一旦降りて正規のルートを上がると?
2016年12月04日 12:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 12:07
一旦降りて正規のルートを上がると?
開けて素晴らしい景色が待っていた〜♪
蔵王連峰の稜線がすっかり見えました♪
2016年12月04日 12:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
12/4 12:20
開けて素晴らしい景色が待っていた〜♪
蔵王連峰の稜線がすっかり見えました♪
グライダーも今日はお出まし
2016年12月04日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/4 12:22
グライダーも今日はお出まし
大東岳 雪がつくと、この上なく格好良くみえるポイント
コンデジながら望遠性能が結構凄いね〜。
2016年12月04日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
12/4 12:22
大東岳 雪がつくと、この上なく格好良くみえるポイント
コンデジながら望遠性能が結構凄いね〜。
面白山まで見える
今シーズン歩きましたね〜
2016年12月04日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/4 12:22
面白山まで見える
今シーズン歩きましたね〜
霞んじゃったけど、蔵王
う〜ん彼処の赤線が繋がってないんだよね〜
2016年12月04日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/4 12:23
霞んじゃったけど、蔵王
う〜ん彼処の赤線が繋がってないんだよね〜
不忘山刈田岳
2016年12月04日 12:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/4 12:31
不忘山刈田岳
大東岳の兄貴は存在感があるね〜
2016年12月04日 12:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/4 12:33
大東岳の兄貴は存在感があるね〜
牧草地のグラデーション
2016年12月04日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/4 12:38
牧草地のグラデーション
【山と食欲と私たち】
1000ml牛乳パック無くて、マミーパックでホットサンド!!  実験中〜
2016年12月04日 13:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
12/4 13:01
【山と食欲と私たち】
1000ml牛乳パック無くて、マミーパックでホットサンド!!  実験中〜
こちらは正統派、フライパンでホットサンド調理中〜
アルミホイルで包みペットボトルの重石で圧縮焼きです
2016年12月04日 13:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/4 13:02
こちらは正統派、フライパンでホットサンド調理中〜
アルミホイルで包みペットボトルの重石で圧縮焼きです
スープの調理中〜
おお〜、シェラカップにエスビット。
山ごはんアイテム、増殖中〜〜
2016年12月04日 13:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
13
12/4 13:09
スープの調理中〜
おお〜、シェラカップにエスビット。
山ごはんアイテム、増殖中〜〜
牛乳パック組。こんな風に焼けた
2016年12月04日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
12/4 13:06
牛乳パック組。こんな風に焼けた
軍配はフライパンにあがった〜〜
ちょっと焦げたけど(苦笑)
牛乳パック組は追加でフライパンで焼きました
2016年12月04日 13:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
12/4 13:24
軍配はフライパンにあがった〜〜
ちょっと焦げたけど(苦笑)
牛乳パック組は追加でフライパンで焼きました
頂きます〜♪
2016年12月04日 13:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
12/4 13:24
頂きます〜♪
シェラカップで調理!のシリーズ化もありだそうです♪
今日はパプリカとシメジのかき玉スープでした(mh)
【材料】1人分 シメジ1/4パック、パプリカ1/4個、厚切りベーコン半枚、生玉子半個、水200cc、固形コンソメ半分、鶏がらスープ少々、黒コショウ少々、乾燥パセリ少々、他
材料を全部入れて煮込み最後に溶き玉子を絡ませて完成
2016年12月04日 13:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
12/4 13:24
シェラカップで調理!のシリーズ化もありだそうです♪
今日はパプリカとシメジのかき玉スープでした(mh)
【材料】1人分 シメジ1/4パック、パプリカ1/4個、厚切りベーコン半枚、生玉子半個、水200cc、固形コンソメ半分、鶏がらスープ少々、黒コショウ少々、乾燥パセリ少々、他
材料を全部入れて煮込み最後に溶き玉子を絡ませて完成
こちらは、明治屋のコンビーフ&ポテトをはさんだサンド(micさん作成)
コンビーフ&ポテト旨いね〜♪(mh)
2016年12月04日 13:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
12/4 13:24
こちらは、明治屋のコンビーフ&ポテトをはさんだサンド(micさん作成)
コンビーフ&ポテト旨いね〜♪(mh)
僕は定番のハムチーズマヨ玉サンドをがぶり〜♪
美味しかったぁ〜(^O^)
2016年12月04日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
12/4 13:28
僕は定番のハムチーズマヨ玉サンドをがぶり〜♪
美味しかったぁ〜(^O^)
まもなくここを工事車が占有するのだろう
2016年12月04日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/4 13:19
まもなくここを工事車が占有するのだろう
アカツメクサも消えてしまう・・・
2016年12月04日 13:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/4 13:37
アカツメクサも消えてしまう・・・
グライダー(超軽量飛行機)飛ぶ広い空も
2016年12月04日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
12/4 13:40
グライダー(超軽量飛行機)飛ぶ広い空も
戸神山からも遠いお山からも、今度ここに見えるのは銀色の海です(mic)
戸神山の遠景は初めてでしたよ♪(mh)
2016年12月04日 13:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/4 13:42
戸神山からも遠いお山からも、今度ここに見えるのは銀色の海です(mic)
戸神山の遠景は初めてでしたよ♪(mh)
この緑の大地が、ピカピカ光る銀色の一面の板に覆われるのです(mic)
スノーシューで歩きたいな〜♪持ってないけど(笑)
2016年12月04日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
12/4 14:02
この緑の大地が、ピカピカ光る銀色の一面の板に覆われるのです(mic)
スノーシューで歩きたいな〜♪持ってないけど(笑)
一面の野原を駆け回っていた、ウサギやキツネや野生動物たちはどこに行くのでしょうか・・・
2016年12月04日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/4 14:02
一面の野原を駆け回っていた、ウサギやキツネや野生動物たちはどこに行くのでしょうか・・・
小さな山栗がたくさん落ちていました
みんなの美味しいエサだね♪
2016年12月04日 14:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/4 14:07
小さな山栗がたくさん落ちていました
みんなの美味しいエサだね♪
三角点(313m)
2016年12月04日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/4 14:20
三角点(313m)
蒲沢山三角点をゲットした♪
2016年12月04日 14:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
12/4 14:20
蒲沢山三角点をゲットした♪
なめこ〜〜(^o^)
2016年12月04日 14:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
12/4 14:26
なめこ〜〜(^o^)
でもドライなめこでした
ちょっぴりかじったら濃厚ななめこ味
できればなめこの味噌汁が食べたかったよね(笑)味噌も持参していた
2016年12月04日 14:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/4 14:23
でもドライなめこでした
ちょっぴりかじったら濃厚ななめこ味
できればなめこの味噌汁が食べたかったよね(笑)味噌も持参していた
開けた山道ですが、黒いお方の大きなフンもありました〜!
2016年12月04日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/4 14:26
開けた山道ですが、黒いお方の大きなフンもありました〜!
きのこのスパッツ履いて
すっ凄い事になってる(@_@)
2016年12月04日 14:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
12/4 14:43
きのこのスパッツ履いて
すっ凄い事になってる(@_@)
ツリーハウスに戻って来て今度は3時のおやつ調理中〜
2016年12月04日 15:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
12/4 15:08
ツリーハウスに戻って来て今度は3時のおやつ調理中〜
3時のおやつ調理中〜
ほうじ茶と紅茶の茶葉でミルクテイー☕
今日はリッチに生姜と柚子入り
ロイヤルなアフタヌーンティーって感じでした♪(mh)
2016年12月04日 15:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
12/4 15:10
3時のおやつ調理中〜
ほうじ茶と紅茶の茶葉でミルクテイー☕
今日はリッチに生姜と柚子入り
ロイヤルなアフタヌーンティーって感じでした♪(mh)
焼きバナナシナモンチョコチップがけbyエッグベイカー
新兵器?登場〜(micさんのです)
2016年12月04日 15:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
12/4 15:21
焼きバナナシナモンチョコチップがけbyエッグベイカー
新兵器?登場〜(micさんのです)
2015.01.12 この丘でcahier41さんと初めて会った(mic)
2015年01月12日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10
1/12 11:43
2015.01.12 この丘でcahier41さんと初めて会った(mic)
一面の雪原。誰もが一番乗りしたいよね〜
2015年01月12日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
1/12 11:44
一面の雪原。誰もが一番乗りしたいよね〜
2015.3.3 
2015年03月03日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
3/3 12:49
2015.3.3 
その2
2015年03月03日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
3/3 12:49
その2
ぼんやり蔵王を眺めながら、ここにいるのはトンビと私だけ(mic)
2015年03月03日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
3/3 13:18
ぼんやり蔵王を眺めながら、ここにいるのはトンビと私だけ(mic)
もう一度、この風景を見ることはできないのです(mic)
えーそれはかなりショック!初めて来たのに〜(>_<)
2015年04月16日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/16 12:47
もう一度、この風景を見ることはできないのです(mic)
えーそれはかなりショック!初めて来たのに〜(>_<)
2015.4.4
こんなのもいたよ(^.^)
20cm位もあるって〜(@_@)
調べたら「イボタガ」だそうです(mh)実物見たいな♪
2015年04月04日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
4/4 7:50
2015.4.4
こんなのもいたよ(^.^)
20cm位もあるって〜(@_@)
調べたら「イボタガ」だそうです(mh)実物見たいな♪

感想

 七ツ森で風邪を引き、深山を縦走して風邪を引きで、冬場になり活動力が、がっくり落ちてしまった(涙)。寒さに慣れるまで、ハードな山行は控えようと思ってます(涙)。そんな折、開発でもう見られなくなるから、最後に見に行きましょう!との事で、micremonさんに案内して頂きました♪
 先ずは、沢歩き初心者の僕にも優しい蒲沢川を遡上しました。程よい水深で歩きやすく、明るい白のナメ床が綺麗で、すっかり気に入ってしまいましたよ♪(笑)イワナ?の生まれたばかりの稚魚も沢山泳いでいて、こういったサンクチュアリ的な所があるからこそ、広瀬川の自然も守られているのかなと思いました。成長して広瀬川に下ってしまうと、かなり手強いお魚さんになりますが、大きくなれよ〜♪と声を掛けました(笑)。
 沢の上流部から、稜線に出ると、目の前に広がる草原と蔵王連峰が全て見渡せる素晴らしい景色が待っておりましたぁ〜♪身近な所にこんな素晴らしい場所があったのねん♪と思ったのですが、目の前の景色が、ソーラーパネルの開発でもう見られなくなる!と聞いて、ショックを受けてしまいました(涙)。
 少し前の亘理地塁山地縦走でも、採石により、稜線が完全に崩されて無くなった所、稜線のすぐ真下まで来ている所を何箇所も見て来ました(涙)。採石の用途は分かりますが、何百年、何千年、何万年も掛けて作られた素晴らしい自然を、一瞬にして破壊していいものだろうか?と。今回のソーラーパネル開発にしても考えさせられましたよ。大和町、富谷市等でも、採石で里山がかなり崩されて無くなっておりますが、最近の大雨では、道路が大水路になり、既に台風大雨の度に通行止(涙)。因果応報。開発の影響で、大規模災害が起きない事を祈りたいです。
 そんな中でも【山と食欲と私たち】(笑)は、山で美味しい物を食べるという究極の目的を遂行するべく、今回は新たなるチャレンジをして来ました♪(笑)『牛乳パックでホットサンド?』ん?出来るの??何〜て事を考えてくるmicさん凄すぎです♪(笑)半分成功?でしょうか??実際にチャレンジする事で、色々見えて来ますね♪エッグベイカーなる新兵器?も登場して、山ごはんの妄想が膨らむ〜♪(笑)
 これからは、もう見られなくなってしまいますが、素晴らしい場所を案内して頂いて、今回も美味しい山ごはんと、3時のおやつティータイムも楽しむ事が出来て良かったです♪micremonさんありがとうございました♪

私がヤマレコで山行記録を始めたのが、蒲沢山でした。それ以来、自然観察に、ヘルニアのリハビリにと何回ここにお世話になった事でしょうか。

仙台市は広瀬川上部の河岸段丘の上に広がる、北海道は富良野のような牧草地跡、畑前草地。知る人ぞ知る、標高高くもないのに雄大な景色を見る事が出来る素晴らしいところでした。西は面白山から二口山塊、北蔵王から不忘山の蔵王のライン、南は青麻山、福島県境までの山並みを一望に出来る草原は、みなさんの宝でした。

そこに農業シェアリング型ソーラーパネル設置事業が施されるとの事。東京ドーム15個分という広大な緑の草原は銀色の湖のような一面のソーラーパネルが貼りめぐされた丘となってしまうのです。実はこの前からも産業廃棄物処分場やら、旧宮城町ののどかな里山、農耕地は風前の灯火状態。
栄枯盛衰は世の常ですが、ここに住む生態系の住人の事は配慮されなくとも良いものなのでしょうか? そんな事、私が呟いてみたところでどうにもならない事はよく分かっていますが、どうしてもこの景色をもう一度目に焼き付けておきたいと、里山の滑沢が綺麗な蒲沢川を遡上しながら畑前草地までmh07さんと行ってみました。
変わらぬススキ野。空にはグライダー。マウンテンバイクの男性と、見晴台までハイキングに来た地元のファミリー以外はお会いしない静かな里山。いつまでも静かに、ただそこにあってほしいと願うのは本当に高望みなのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

私の古里!
お二人様、こんばんは。

私は蒲沢川のほとりに建つ小学校と中学校に通い、赤坂・高野原団地が出来る前は森の探検が最高の冒険でした。
縄文時代の遺跡もあったのですよ!
蒲沢川には噂で聞いていましたがやはりイワナがいるのですね。
釣りは厳禁ですね…。
古里の緑は激減し、どこに行っても産廃だらけ。悲しい限りですね。
2016/12/5 20:14
お庭でしたか♪
74moonさん、こんばんは〜。

moonさんのお庭でしたかぁ〜♪(笑)
都会?の中にこんな隠れ家的なスポットがあるとは!!と結構感激してしまいました♪
それが開発されてしまうとは・・・。

僕は、小中と、旧宮城球場近くに住んでおりまして、仙台駅東口が開発される前は、お寺の周辺が広大な原っぱで、カマキリやバッタを獲ったり、クワガタを木の穴の中からピンセットで獲ったりして遊んでおりましたよ(笑)。もうそんな面影もありません・・・。

蒲沢川は、水深が無いですが、かなりの魚影(稚魚)の濃さでした♪
ぼくちゃん達が広瀬川の本流に出て行ってしまうと手強いんですよね〜(苦笑)
2016/12/5 20:29
Re: 私の古里!
moonさん
こんばんは
moonさんの出身学校が分かってしまう、1.5年だけ宮城町民だったmicです
いやいや、今でも自然豊かな場所というイメージでお家を建ててアウトドアを楽しむ方も多いし、ちょっとした道路端にアケビがなっていたり、我が家は青野木の朝採り野菜を主にいただいたりするので、大切に残しておきたい里山だと思いますよ もうこれ以上開発されるのは、我が身を削られるような感覚です
2016/12/5 20:47
味のあるレコでした。
mhさん、micさん、おはようございます
内容の濃いレコでしたね。

mhさんは体調不良だったのですか?私もノドを痛めることが多いので注意しています。異常を感じたらすぐにマスクで保湿に努めます 。
micさんはヘルニアだったのですね。
特に冬は要注意ですね!!
私は、年齢と相談しながら歩いていますが、少しだけチャレンジングな要素も取り入れるのが山歩きの魅力の一つかなと思っています

山ご飯はどんどん進化していきますね。もう、自分の知識の範囲を超越しちゃいました
そして、地層や化石に目が行くのはタモリさんの影響?いいですねぇ〜。

風力発電設備やソーラーパネルなど自然エネルギーの活用は必要なんでしょうが、魅力的な里山の風景が大きく変わってしまうのは本当に残念です
2016/12/6 7:37
タモさん影響大です♪(笑)
Hide6さん、おはようございます。

いつもコメント頂きありがとうございます♪

季節の変わり目と午後からの気温の急降下で、風邪を引いてしまいました(涙)。
替えの下着類は持って来ていたのですが、何とか大丈夫だろう??何て楽観するも?
少し前は、殆ど風邪を引かなかったのですが、近年は引くし長引くしで、加齢を実感しております(苦笑)。僕も寝る時はなるべくマスクを着用しておりますよ(涙)。

里山開発は、近くの蕃山もかなり酷いのですが、最近、色々な所で、目に付く事が多くなってしまいましたよね(涙)。特に大震災被災地域でもあり、難しい問題なのですが(涙)。

地層、化石は、ブラタモリの影響は大きいですね〜♪(笑)
お花とか紅葉を愛でる事もそうですが、山に登る事だけが目的ではなくて、プラスアルファで、山を取り巻く環境や、動物、植物、昆虫なんかにも、目を向けて行けたらな良いなぁと思っておりました♪
タモさんには、仙台にも来て頂いて、広瀬川の河岸段丘を取り上げてもらったり、磐梯山の山体崩壊なんかも興味深く拝見しました♪
特に、磐梯山登山で見た銅沼の赤い水が、何十年何百年も経て、僕のバス釣りのホームレイクの秋元湖に、ブルーな綺麗な水となって湧き出している事を知り、感慨深いものがありましたよ。

エスカレートする??山ごはん♪(笑)
最近、【山と食欲と私】という、山ごはんに命を掛けているコミックを教えてもらいまして、かなり共感するものがあり、micさん共々色々妄想している毎日です(笑)。
2016/12/6 8:48
Re: 味のあるレコでした。
Hide6さん
おはようございます
今朝の当地は晩秋の時雨模様で、時折山の方には虹が見えます。しかも、虹の根元から向こう側の端まで見えるので圧巻です🌈 そんなところに人工的なものばかり建設されて…ソーラーパネルも多分売電目的なので、我が家の恩恵にはならないんでしょうね
すいません。すっかりボヤキの世界ですが、ヤマレコ見てくださる方は自然好きな方が多いと思いますので、現状レポという事でレコしてみました
蒲沢川、蒲沢山の学校林あたりは国有林なので、保護されていくと思います

ホットサンドは、サバメシ(サバイバルメシ。災害時に役立つ食事。コンテストもあり)レシピにあったもので、いきなり実戦投入するところがmicらしいところと笑われました

コミック「山と食欲と私」は、若い女性が主人公ですが、山の知識も盛り込まれていて、ライトに読むことができながらお勉強にもなるオススメで、mh07さん共にハマってますね
寒い時期、体調管理に気をつけながら、山メシ食べに山に行きたいと思います
〜〜(^o^) コメントいただきありがとうございました
2016/12/6 10:07
仙台近郊の里山の現状
micさま mhさま こんにちは。
開発の件いろいろと聞いてはいましたがひどい状況ですね。
ここずっと里山を歩いてきて、砕石場や産廃処理場、伐採に伴う作業道の掘削、
多いように見受けます。震災以降様々な事業が行われていますが、蕃山の一件、
権現森南峰東側の伐採作業等、合法違法問わず緑豊かな姿が瞬く間に変わってしまう
光景に言葉を失ってしまいます。開発行為が必要であったとしても、
その事業が中途半端な結末に終わってしまった場合再生はほぼ不可能です。
本当に必要なものか、継続性があるのかぐらいはしっかりと吟味してほしいもの
です。緑豊かな今のうちにしっかりと目に焼き付けながら歩こうと思いました。
2016/12/6 16:47
Re: 仙台近郊の里山の現状
altoさん
こんばんは
仙台市のHP見ると、太陽光発電に関する案件で、私が里山巡りしそうなところがもう何件も開発計画承認されているんです
震災復興事業のためとか、次世代エネルギー政策とはなっていますが、世代を超えての大切な自然環境は維持、配慮されるべき価値あるもので無いのでしょうかね? 訝しい限りです。
共感いただきありがとうございます
せめて心の中にever greenです
2016/12/6 17:37
僕も目に焼き付ける!
altoさん、こんばんは〜。

いつもコメント頂きありがとうございます♪

僕のヤマレコの最初のレコが蕃山だったのですが、伐採の作業道に惑わされて、道迷いしてしまいました(苦笑)。

伐採作業を大々的にやっていて、作業道もかなりしっかりした道でしたので、当然の如く許可を得て作業をしているものと思っていたら、無許可で伐採??していたって!!というのを、後から知ってビックリした経験がありました。

あれから4年が経過して、通勤の路の里山が、完全に崩されてしまった山がいくつもあり、今まで気がつかなかった所でも、最近、道路脇まで採掘が進んで来て、えーこんなに山を崩していたの!!と愕然とした事もありました。

採掘、採石、伐採の用途は、良く分かりますが、その山を崩す事が、周りの環境その他を考えてのものなのか?何十年何百年先をしっかりと見据えてのものなのか?疑問を感じておりました。既にその影響が出ている所もありましたし(涙)。

里山は、標高200mとか300mの小さな山ですが、その山頂には、しっかりとした祠があり、その地区の皆さんが、豊作を願ったり、家族の幸せを願ったり、皆さんの心の支えになって、何十年も何百年もその地区を守って来た長い歴史があります。

僕らが取り上げても計画を止める事は出来ないですが、また、止める事が出来ないまでも、この現状を知って考えてもらえたらなと思いました。

今年は、かなりヤバイ里山があるみたいですので、地域の皆さんに愛されたその素晴らしい風景を目に焼き付けようと思っております。

里山スペシャリストのaltoさんに、ご案内してもらえたらなと思っておりますので、この冬シーズンは、よろしくお願い致します。
2016/12/6 21:57
ソーラーパネルの設置予定だって
mh07さん micお姉さん、素晴らしい里山の景色が一変してしまうんだ。
最近は住宅地に設置されると苦情や訴訟などが出て来るんで、人目に付かない山の斜面や溜池などに設置され始めていると聞いています。
寅の田舎では、コンビニ閉店跡地にソーラーパネルが設置されてます。
こっちのほうが儲かるらしいですよ。困ったもんですね。
2016/12/7 21:22
Re: ソーラーパネルの設置予定だって
toradoshiさん
いつもコメントありがとうございます
南向きで使われていない採草地、そんなに市街地から離れていないし周りに住宅地は無いし、とソーラー発電する立地にはいいのでしょうけどね。
残念としか言いようがありません  やっぱりお金なんでしょうかね??
残された国有林の部分は、地域の里山ねっと赤坂さんも整備してくださっているので、私も見守っていきたいと思ってます
2016/12/8 18:03
そうなんですよ。
toradoshiさん、おはようございます。

いつもコメント頂きありがとうございます♪

そうなんですよ。

最近は、山の中でのソーラー発電所が目につく様になって来ました。

一概には、否定は出来ませんが、長年地域の皆さんに愛されて来た景観地が、地元の方に知らせないまま、開発されて行くと聞いて、結構ショックを受けてしまいました(T-T)

私有地で、行政の許可が降りたから問題無い、と言う訳では無いと思います。

大規模だからこそ、地域の皆さんの理解を得られないと、上手く行かなくなるのでは?と思っております。

雪の結構積もる地域と聞いておりますし(ペイするのか?)、開発する事で、芝生はもとより土をほっくり返しますので、保水力はかなり低下すると思われる。

最近は、予想できない大雨が降りますし、大規模災害が起こらない事を祈るしかないですね(涙)
2016/12/9 6:36
素晴らしいレコです。
mh07さん micさん こんにちは(^O^)
mh07さん体調が良くなられたようでよかったです
お二人の感想を読んで共感している山を愛するレコユーザーの方々はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
mh07さんのおっしゃる「何百年、何千年、何万年も掛けて作られた素晴らしい自然を、一瞬にして破壊していいものだろうか」まさにそうです。
私も里山登る度に目に入る景色が破壊されていて人間のより快適に過ごしやすくするための開発に悲しい気持ちになっています。動物達もこれでは山に住めなくなってくるのも当然ですよね。私は自分の街の海辺にたくさんあった松の木がなくなり植樹する作業に携わっています。私にできる事、さらに行動しなくてはとまた思いました。
そして、山ごはんアイテム、さらに増えていましたねgoodホットサンドは牛乳パックでできるのですね 本当にやってしまうmicさん凄すぎです 。3時のおやつもとっても美味しそうでした(^^)
2016/12/8 12:41
Re: 素晴らしいレコです。
moontopazさん
こんばんは
海沿いの松の木の植樹活動、なさっているんですね!素晴らしいですね
私も山からとってきた広葉樹の実を鉢植えにして育てていて、いずれは海沿いなど失われた森に植えたいと思っています

牛乳パックのホットサンドは直火なので、危なくないように一斗缶などの中で本当は着火するみたいなんですが、家で予行練習もせずにいきなり実行のチャレンジャーでしたね (もちろん消化用の水とかは用意した上です)
次はやはりバウルーのホットサンドメーカーが欲しい〜 (笑)
2016/12/8 18:13
topazさんも素晴らしい♪
moontopazさま、おはようございます。

いつもコメント頂きありがとうございます♪

ここ2年位ですかね?開発が特に気になって来たのは。

今まで見えていなかった所が、道路近くまで開発が迫って来たからでしょうか?(涙)

通勤途上でそれほど縁の無い地域でも、一つ二つと里山が消えて行くのを見て来て、結構切なくなりましたよ(T-T)

今回のソーラーパネル開発にしても、完成したら、地域の皆さんのショックは計り知れないと思います。

micさんも仰っておりましたが、仙台市内の中でも、自然が残り静かに暮らしたいと思い住んでいる方が多いと思いますので。

海辺の松の木の植樹やられているのですね♪素晴らしいです♪

岩沼市では、森の防潮堤プロジェクトという、失われてしまった防潮林の植樹活動をやっていて、活動に参加出来たらなと思っておりました。

サバイバルごはん繋がりでは、空き缶飯ごうでごはんというのもありまして、密かにチャレンジしてみようかな?何〜て、妄想してしまいましたよ(笑)。
2016/12/9 7:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら