ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1021375
全員に公開
講習/トレーニング
金剛山・岩湧山

金剛山・勘助屋敷(石ブテ東谷)

2016年12月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,021m
下り
1,148m

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:23
合計
9:02
9:40
15
金剛山ロープウェイ前バス停
9:55
0:00
73
文殊尾根取付き
11:08
0:00
12
頂上広場
11:20
0:00
11
大日岳
11:31
0:00
60
六道ノ辻
12:31
13:10
72
石ブテ東谷
14:22
14:35
45
大滝下
15:20
0:00
6
中尾の背への分岐
15:26
15:37
44
中尾の背
16:21
0:00
24
六道ノ辻
16:45
0:00
10
大日岳
16:55
17:15
13
頂上広場
17:28
0:00
23
8合目
17:51
0:00
29
5合目
18:20
0:00
14
2合目
18:34
0:00
8
黒栂谷分岐
18:42
金剛山登山口バス停
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
冬用山靴、本チャン用アイゼンの試験を兼ねて幕営装備一式を背負って出発します。
3
冬用山靴、本チャン用アイゼンの試験を兼ねて幕営装備一式を背負って出発します。
文殊尾根入口
文殊尾根 
重さがこたえます。先が思いやられます。
文殊尾根 
重さがこたえます。先が思いやられます。
ガスが濃くなってきました。
1
ガスが濃くなってきました。
ますます、濃くなってきました。
ますます、濃くなってきました。
遊歩道に合流します。
1
遊歩道に合流します。
弱ってきました。先が思いやられます。
3
弱ってきました。先が思いやられます。
六道ノ辻
ここから中尾の背を石ブテ東谷まで下降します。
1
六道ノ辻
ここから中尾の背を石ブテ東谷まで下降します。
 石ブテ尾根分岐
1
 石ブテ尾根分岐
 石ブテ東谷、丸滝谷分岐
 石ブテ東谷、丸滝谷分岐
中尾の背の落ち葉
靴底がカチカチの冬靴では、落葉の下の木の根の感触がつかめず、何回かスッリプしてヒャとしました。
2
中尾の背の落ち葉
靴底がカチカチの冬靴では、落葉の下の木の根の感触がつかめず、何回かスッリプしてヒャとしました。
石ブテ東谷への分岐
2
石ブテ東谷への分岐
中尾の背取付きへの急下降
中尾の背取付きへの急下降
石ブテ東谷F1?の上に下りました。

石ブテ東谷F1?の上に下りました。

F1?へ下降
アイゼントレーニングに出発
1
アイゼントレーニングに出発
小滝群は荷物が重たい以外、快適に登れます。
1
小滝群は荷物が重たい以外、快適に登れます。
水の流れている所の方が歩きやすいです。
3
水の流れている所の方が歩きやすいです。
若干の倒木あり
崩落地点
疲れました。
石ブテ東谷の大滝?
疲れているのと荷物が重いので、ここは、フィックスを使わせてもらいました。
2
石ブテ東谷の大滝?
疲れているのと荷物が重いので、ここは、フィックスを使わせてもらいました。
ナメが続いて歩きやすいです。
1
ナメが続いて歩きやすいです。
異常なく使用できました。
5
異常なく使用できました。
ツメの急斜面を避けて中尾の背にでました。
ツメの急斜面を避けて中尾の背にでました。
中尾の背の登りで足がつり、時間がかかりました。
1
中尾の背の登りで足がつり、時間がかかりました。
下山しました。

装備

個人装備
幕営装備一式 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ ロープ ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ スリング ピッケル アイゼン

感想

冬のシーズンを前に、アイゼントレーニングと共に冬用山靴、本チャン用アイゼンの試運転を行いました。
中尾の背の急傾斜の下降で、落葉の下にある木の根っこが、冬用の山靴の固い靴底では感覚が掴みにくく、何回かスリップして一番怖かったです。
それと、今回も途中からヘロヘロなりました。
いつものことですが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

アイゼン試運転
isankoさん こんばんわです
石ブテ東谷を下って登ってのアイゼントレお疲れ様です。
先日、弥山へ冬山トレーニングに行きましたが前日の雪と霧氷が打って変わって快晴、霧氷も雪もなくてアイゼントレになりませんでした 。ある程度の雪がないと私は歩けないので金剛山に雪が早く積もらないかなぁと・・思うこの頃です。 ヤフオクで中古ピッケルGETしましたよ。
2016/12/14 18:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら