ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1023069
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ニコルス山の会、六甲山へ行く。

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
mkm_kawa その他4人
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
789m
下り
1,034m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:43
合計
6:51
9:38
9:40
52
東山橋
10:32
10:45
60
小川谷分岐
11:45
13:01
108
14:49
15:01
41
15:42
15:42
16
15:58
15:58
0
15:58
ゴール地点
天候 はれ→くもり→あめ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
集合場所 JR大阪駅いかりスーパー前
集合時刻 7:30
(行き)
●梅田  07:40発 阪急神戸線特急・新開地行き
●新開地 08:17着
     08:26発 神鉄有馬線準急・三田行き
●有馬口 09:02着
(帰り)
●御影  16:12発 阪急神戸線普通・梅田行き
●梅田  16:46着
(運賃)
●梅田−有馬口 970円
●御影−梅田  280円
コース状況/
危険箇所等
◆有馬口−逢山峡
 一般の舗装路です。
◆茶園谷−小川谷−極楽茶屋跡
 小川谷第5堰堤までは舗装路ですが、崩落跡は土砂や倒木がそのまま放置されてました。
 第5堰堤からは登山道になります。落ち葉で分かりにくい箇所はマーキングテープを
 確認すれば大丈夫でした。
 プチ馬の背やプチ岩場がありますが、そんな難所にイワカガミが群生していました。
◆極楽茶屋跡−六甲ガーデンテラス
 六甲縦走路です。六甲ガーデンテラスにトイレがあります。
◆石切道−住吉道−阪急御影
 よく歩かれている登山道で問題ありません。白鶴美術館からは住宅街を阪急御影駅まで
 下ります。
神鉄新開地駅です。メンバが行先案内表示を覗き込んで何やら思案してます。
2016年12月04日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/4 8:17
神鉄新開地駅です。メンバが行先案内表示を覗き込んで何やら思案してます。
電車はボロ(失礼しました)ですが、案内表示はおにゅうです。
2016年12月04日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 8:17
電車はボロ(失礼しました)ですが、案内表示はおにゅうです。
本日のスタートです。
2016年12月04日 09:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 9:04
本日のスタートです。
有馬口駅前はこんな感じです。
2016年12月04日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:05
有馬口駅前はこんな感じです。
イヌホウズキか?
2016年12月04日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:06
イヌホウズキか?
気をつけましょう。
2016年12月04日 09:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 9:10
気をつけましょう。
木守りカキ。
2016年12月04日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 9:12
木守りカキ。
ホトケノザ。
2016年12月04日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:16
ホトケノザ。
ハキダメギク。
2016年12月04日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:16
ハキダメギク。
山王神社。
2016年12月04日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:19
山王神社。
いよいよ逢山峡へ。
2016年12月04日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:36
いよいよ逢山峡へ。
ススキ越しに逢山峡。
2016年12月04日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:39
ススキ越しに逢山峡。
ツツジが一輪残っていました。
2016年12月04日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:42
ツツジが一輪残っていました。
シラケ谷方面。今日はそちらには行きません。
2016年12月04日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:10
シラケ谷方面。今日はそちらには行きません。
イチゴが・・・、
2016年12月04日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 10:13
イチゴが・・・、
シロヨメナがまだ咲いていました。
2016年12月04日 10:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:16
シロヨメナがまだ咲いていました。
ちいさいモミジも・・・、
2016年12月04日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:18
ちいさいモミジも・・・、
色づいていました。
2016年12月04日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:19
色づいていました。
小川谷へ。
2016年12月04日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:42
小川谷へ。
ガンクビソウ。
2016年12月04日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:44
ガンクビソウ。
はりねずみみたい。
2016年12月04日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 10:53
はりねずみみたい。
ツタとコケ。
2016年12月04日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 10:56
ツタとコケ。
イガイガ!
2016年12月04日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:01
イガイガ!
グラデーションがきれいでした。
2016年12月04日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:05
グラデーションがきれいでした。
小川谷ではいたるところでこのような倒木や崩落した土砂で道が塞がれていました。
2016年12月04日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:05
小川谷ではいたるところでこのような倒木や崩落した土砂で道が塞がれていました。
最後の紅葉です。
2016年12月04日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:09
最後の紅葉です。
機械的な音がしたので目を向けると六甲有馬ロープウェイでした。
2016年12月04日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 11:11
機械的な音がしたので目を向けると六甲有馬ロープウェイでした。
第5堰堤を過ぎて。
2016年12月04日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:15
第5堰堤を過ぎて。
プチ岩場。
2016年12月04日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:27
プチ岩場。
難所にイワカガミの群生!
2016年12月04日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:29
難所にイワカガミの群生!
プチ馬の背。
2016年12月04日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:29
プチ馬の背。
番匠屋畑尾根に合流しました。
2016年12月04日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:40
番匠屋畑尾根に合流しました。
極楽茶屋跡に到着しました。
2016年12月04日 11:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:42
極楽茶屋跡に到着しました。
極楽茶屋跡から大阪湾を望む。写真では見えていませんが、金剛山、葛城山、二上山、その奥に台高、大峰の峰々まで確認できました。
2016年12月04日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:44
極楽茶屋跡から大阪湾を望む。写真では見えていませんが、金剛山、葛城山、二上山、その奥に台高、大峰の峰々まで確認できました。
下りは石切道を行きます。
2016年12月04日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 13:25
下りは石切道を行きます。
よく歩かれてる道です。
2016年12月04日 13:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 13:56
よく歩かれてる道です。
五助谷方面。
2016年12月04日 14:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:10
五助谷方面。
晩秋の道を下ります。
2016年12月04日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:16
晩秋の道を下ります。
まだまだ燃えていました。
2016年12月04日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/4 14:27
まだまだ燃えていました。
石切道、半ばです。
2016年12月04日 14:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 14:31
石切道、半ばです。
曇り空ながら艶やかです。
2016年12月04日 14:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:44
曇り空ながら艶やかです。
もみじロード。
2016年12月04日 14:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:50
もみじロード。
見上げると輝いていた。
2016年12月04日 14:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:50
見上げると輝いていた。
住吉道の合流点から黒五山方面。
2016年12月04日 14:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:55
住吉道の合流点から黒五山方面。
住吉道を下ります。
2016年12月04日 14:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:56
住吉道を下ります。
ノコンギクかな?
2016年12月04日 14:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:59
ノコンギクかな?
リュウノウギク?ですよね。
2016年12月04日 15:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 15:02
リュウノウギク?ですよね。
御影へ向かいます。
2016年12月04日 15:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:09
御影へ向かいます。
「石カフェ」なるものがありました。
2016年12月04日 15:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:19
「石カフェ」なるものがありました。
センニンソウ。
2016年12月04日 15:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/4 15:23
センニンソウ。
水量が多い。
2016年12月04日 15:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:25
水量が多い。
花びら沢山。
2016年12月04日 15:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:26
花びら沢山。
これもコスモス?
2016年12月04日 15:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:27
これもコスモス?
昭和のにおい。
2016年12月04日 15:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:43
昭和のにおい。
雨に打たれ続けようやく到着しました。ゴールの阪急御影駅です。
2016年12月04日 15:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:53
雨に打たれ続けようやく到着しました。ゴールの阪急御影駅です。
濡れた雨具を仕舞って夜の部に向かいます。
2016年12月04日 15:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 15:57
濡れた雨具を仕舞って夜の部に向かいます。
夜の部はここで。
2016年12月04日 16:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 16:51
夜の部はここで。
焼酎、日本酒の品揃えが豊富なような。
2016年12月04日 16:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 16:52
焼酎、日本酒の品揃えが豊富なような。
かんぱーい!でスタート!
2016年12月04日 17:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/4 17:04
かんぱーい!でスタート!
どんどんいきまーす!
2016年12月04日 17:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/4 17:04
どんどんいきまーす!
解散後もご機嫌な大御所と小御所。
2016年12月04日 20:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/4 20:39
解散後もご機嫌な大御所と小御所。
皆様、楽しい歳末をおすごしください。そして良いお年をお迎えください。おつかれさまでした。
2016年12月04日 20:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 20:43
皆様、楽しい歳末をおすごしください。そして良いお年をお迎えください。おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ガス コッヘル コップ 食器

感想

ニコルス山の会、12月会は納山会。昼の部は裏六甲から表六甲へ横断、夜の部は梅田で忘年会の二部構成になってます。昼の部参加者は、大御所、小御所、Kk隊員、隊長とわたしの5名、夜の部にはマドンナが参加してくれました。

コースは神鉄有馬口駅から逢山峡、茶園谷、小川谷を経て極楽茶屋跡へ。極楽茶屋跡で昼食後、五助山から五助堰堤、打越峠を経て阪急岡本駅へ下る予定でしたが、お昼ごはんのおでんとお酒けと〆のうどんで写真を撮ることも忘れてしまうくらい盛り上がり過ぎ!?てしまい、雨模様の事も考えて比較的安全な石切道から住吉道で阪急御影駅へ下りました。
上りの小川谷第5堰堤までは舗装路で、そこから先は登山道になります。落ち葉で道が分かりにくい箇所もありますが、マーキングテープを確認しながら尾根筋に上がっていきます。プチ岩場やプチ馬の背のようなところもありましたが歩きやすいルートでした。下りの石切道、住吉道はよく歩かれている登山道で雨で滑る事(隊長はこけてましたが・・・)に気をつける以外は問題ありませんでした。
紅葉は、裏六甲ではもうお終いの感じで、表六甲も終盤を迎えていました。
お天気は、有馬口から出発した頃は晴れていましたが、小川谷の中頃から曇りだし、お昼ごはんのときはもってくれて助かりましたが、予報どおり石切道から雨になり住吉道あたりから雨脚も強くなりザックにも少し滲みるほどでした。
タイムは1hrほど余計に掛かりましたが、天候やコース変更で距離が延びた事を考えると順当であったかなと思います。

夜の部も大盛上りで、この一年を気持ち良く締め括れました。

ニコルス山の会のOB、会員、ゲスト参加いただいたなんちゃって隊の皆さん、今年一年大変お世話になりありがとうございました。来年も隊長と相談しながらほぼ独断で計画を立てますが、月例会、番外編にご参加くださいますようよろしくお願いいたします。

※今回出会った生きもの
●神鉄有馬口駅から逢山峡
 散歩のひと数人と柴犬1匹
●茶園谷、小川谷
 だれにも会わず
●極楽茶屋跡、六甲縦走路
 沢山のひととすれ違い
●石切道、住吉道
 だれにも会わず
●そのた
 ニョロくん 0匹
 カナちゃん 0匹
 ※今季は通算で仲良く2匹ずつでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲山 西山谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら