ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

ヤビツ峠〜大山

2016年12月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
495m
下り
497m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:40
合計
4:50
10:50
60
11:50
0:00
60
12:50
0:00
70
14:00
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 雨のち一時雪のちくもり
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄りバス停:ヤビツ峠
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠登り口までの一般道路に、
崩落修復工事中の片側交互通行箇所あり。
駐車場横WCの建物に登山ポストあり。
その他周辺情報 ヤビツ峠駐車場から少し先に、
護摩屋敷の水という水量豊富な湧水スポット有り。
バス停 ヤビツ峠。
雨は朝にあがる予報だったのに、
あがる気配がなくしばらく悩む…
min
2016年12月14日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
12/14 10:51
バス停 ヤビツ峠。
雨は朝にあがる予報だったのに、
あがる気配がなくしばらく悩む…
min
雨足が強く、ほかの登山者と
どうしますかね〜などと立ち話。
そういえばこの先に湧水がありますよ〜と教えつつ、
自分らもせっかくだから
湧水でカフェオレでも飲んで
山行予定について考えようかね、
と護摩屋敷の水へ。
さすがに悪天候のせいか、
休日は水汲みで賑わっている
湧水スポットには誰もおらず。

私たちが水を汲んでいると、
先ほど立ち話をした
女性2人の登山者も水汲みに。
min
2016年12月14日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/14 10:14
雨足が強く、ほかの登山者と
どうしますかね〜などと立ち話。
そういえばこの先に湧水がありますよ〜と教えつつ、
自分らもせっかくだから
湧水でカフェオレでも飲んで
山行予定について考えようかね、
と護摩屋敷の水へ。
さすがに悪天候のせいか、
休日は水汲みで賑わっている
湧水スポットには誰もおらず。

私たちが水を汲んでいると、
先ほど立ち話をした
女性2人の登山者も水汲みに。
min
水汲みついでにさらに進み、
予定していた下山ルートである
諸戸尾根方面の諸戸神社に
寄って行こうということになり、
山林事務所へ。
いい感じの至大山看板を発見。
min
2016年12月14日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
12/14 10:25
水汲みついでにさらに進み、
予定していた下山ルートである
諸戸尾根方面の諸戸神社に
寄って行こうということになり、
山林事務所へ。
いい感じの至大山看板を発見。
min
諸戸神社にお参りをする
touhuさん。min
2016年12月14日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/14 10:26
諸戸神社にお参りをする
touhuさん。min
諸戸尾根の取り付きは
この山林事務所横からっぽい。
踏み跡のようなものはあるけど、
水は流れぬかるみに
落ち葉がつもり
足元はかなり悪そう。min
2016年12月14日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 10:26
諸戸尾根の取り付きは
この山林事務所横からっぽい。
踏み跡のようなものはあるけど、
水は流れぬかるみに
落ち葉がつもり
足元はかなり悪そう。min
うーん。
2016年12月14日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/14 10:27
うーん。
うーん。
2016年12月14日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 10:30
うーん。
ボスコキャンプ場手前にかかる
常世橋。min
2016年12月14日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 10:36
ボスコキャンプ場手前にかかる
常世橋。min
雨に濡れるミツマタの花。
min
2016年12月14日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 10:37
雨に濡れるミツマタの花。
min
諸戸尾根の取り付きを確認して
再び駐車場に戻ると、
先ほど立ち話をした
おふたりの車が駐車場に。
…これは、登ったっぽいね?
…雨が止みかけてきたけど、
私らはどうしよう…min
2016年12月14日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 10:52
諸戸尾根の取り付きを確認して
再び駐車場に戻ると、
先ほど立ち話をした
おふたりの車が駐車場に。
…これは、登ったっぽいね?
…雨が止みかけてきたけど、
私らはどうしよう…min
…さっきのおふたりも
登ったという事実に後押しされ、
私たちも登ることに決定。
以前から気になって話をしていた
春岳山のピークを探して、
戻ってこようかという話に。

少し登ったところの
山神さまの祠。min
2016年12月14日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 11:17
…さっきのおふたりも
登ったという事実に後押しされ、
私たちも登ることに決定。
以前から気になって話をしていた
春岳山のピークを探して、
戻ってこようかという話に。

少し登ったところの
山神さまの祠。min
またしばらく登ったところに
かわいらしいお地蔵さんたち。
登山の無事を祈る積み石に、
あたたかい気持ちに。min
2016年12月14日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/14 11:35
またしばらく登ったところに
かわいらしいお地蔵さんたち。
登山の無事を祈る積み石に、
あたたかい気持ちに。min
登りはじめて1時間くらいで
春岳山の山頂への
分岐らしき地点に到着。

…これは、なんていうか、
すごくわかりやすい道が
あるような気がするんだが…?
min
2016年12月14日 11:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 11:43
登りはじめて1時間くらいで
春岳山の山頂への
分岐らしき地点に到着。

…これは、なんていうか、
すごくわかりやすい道が
あるような気がするんだが…?
min
5分もかからず、
春岳山山頂へ到着。
あれ?
あっけないぞ?
あれ?
などと口々に言いながら、
全員で記念写真をば撮影して
登山道へ戻る。min
2016年12月14日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 11:49
5分もかからず、
春岳山山頂へ到着。
あれ?
あっけないぞ?
あれ?
などと口々に言いながら、
全員で記念写真をば撮影して
登山道へ戻る。min
うーん。
あっけないぞ?
touhuさん悩む(笑

この感じだと、
大山山頂まで行けちゃうね。

ということで、
山頂を目指して出発。min
2016年12月14日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/14 11:50
うーん。
あっけないぞ?
touhuさん悩む(笑

この感じだと、
大山山頂まで行けちゃうね。

ということで、
山頂を目指して出発。min
途中、バリルートの取り付きなど
あれこれ詮索しながら歩き、
だいたい1時間くらいで
大山山頂へ到着。
おお、人がいない(笑

(あとで数人登ってきました)
min
2
途中、バリルートの取り付きなど
あれこれ詮索しながら歩き、
だいたい1時間くらいで
大山山頂へ到着。
おお、人がいない(笑

(あとで数人登ってきました)
min
さて、お昼ごはんタイム。
それぞれ調理開始。min
1
さて、お昼ごはんタイム。
それぞれ調理開始。min
今回の山ごはん、
私はクリーム煮、
myo87さんはチゲ鍋、
touhuさんは天ぷらうどん。
min
6
今回の山ごはん、
私はクリーム煮、
myo87さんはチゲ鍋、
touhuさんは天ぷらうどん。
min
ちらっ。


なんかくれ(笑

min
2016年12月14日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10
12/14 13:07
ちらっ。


なんかくれ(笑

min
良い写真が撮れたような……。
3
良い写真が撮れたような……。
汲んできた護摩屋敷の水を
沸かし食後のカフェオレタイム。

はー、まったり。

山頂でゆっくりして、
14時前に下山開始。

せっかくだから、
予定していた下山ルート、
諸戸尾根の様子を
見るだけ見てこようという話に。

諸戸尾根、鹿柵のゲートへ。min
2016年12月14日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
12/14 13:45
汲んできた護摩屋敷の水を
沸かし食後のカフェオレタイム。

はー、まったり。

山頂でゆっくりして、
14時前に下山開始。

せっかくだから、
予定していた下山ルート、
諸戸尾根の様子を
見るだけ見てこようという話に。

諸戸尾根、鹿柵のゲートへ。min
食後のカフェオレと残念な景色を満喫つしつつ諸戸尾根に思いを馳せるtouhu。
4
食後のカフェオレと残念な景色を満喫つしつつ諸戸尾根に思いを馳せるtouhu。
…諸戸尾根、
10分もくだらないうちに、
あまりの悪路具合と
ガスり具合に辟易。

touhuさんも
これは無理!と判断。

撤退を余儀なくされたので
大山山頂へ戻り、
登ってきたイタツミ尾根から
気を取り直し下山開始〜

しかし天気予報め… min
2016年12月14日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 14:58
…諸戸尾根、
10分もくだらないうちに、
あまりの悪路具合と
ガスり具合に辟易。

touhuさんも
これは無理!と判断。

撤退を余儀なくされたので
大山山頂へ戻り、
登ってきたイタツミ尾根から
気を取り直し下山開始〜

しかし天気予報め… min
しかし天気予報め…

いやまぁ、これはこれで、
いい感じではあるんですね。

しかし本当に視界が悪い。min
1
しかし天気予報め…

いやまぁ、これはこれで、
いい感じではあるんですね。

しかし本当に視界が悪い。min
突然、お地蔵さん出現。

どなたかが置いているのかな?
min
2016年12月14日 15:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 15:04
突然、お地蔵さん出現。

どなたかが置いているのかな?
min
やっとここで、
展望らしき展望。

とはいえ、雲に雲。

でも雲海は普通にうれしくて
テンションあがるね。min
5
やっとここで、
展望らしき展望。

とはいえ、雲に雲。

でも雲海は普通にうれしくて
テンションあがるね。min
myo87さんと
touhuさんも雲の海を。min
2016年12月14日 15:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/14 15:16
myo87さんと
touhuさんも雲の海を。min
大山の位置から、
少し見える山頂は
浅間山と高取山?かな?min
2016年12月14日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/14 15:17
大山の位置から、
少し見える山頂は
浅間山と高取山?かな?min
と、touhuさん、
なにかを発見した模様。min
2016年12月14日 15:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 15:20
と、touhuさん、
なにかを発見した模様。min
おっ、シカ?
シカですね。
二頭いました。
親子と思われ。min
3
シカですね。
二頭いました。
親子と思われ。min
これは親子連れですね。小鹿の方が及び腰ですが、経験値の高い母親は人間を恐れないので小鹿もじきに人間を恐れなくなります。丹沢山塊あるあるですね。
1
これは親子連れですね。小鹿の方が及び腰ですが、経験値の高い母親は人間を恐れないので小鹿もじきに人間を恐れなくなります。丹沢山塊あるあるですね。
全員ケガや不調もなく
無事にヤビツ峠駐車場に
下山して見上げると青空が…

今…
min
2016年12月14日 15:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/14 15:39
全員ケガや不調もなく
無事にヤビツ峠駐車場に
下山して見上げると青空が…

今…
min
やや、不本意ながら山行終了。僕(touhu)の車で近場のスタバへ。
やや、不本意ながら山行終了。僕(touhu)の車で近場のスタバへ。
ヤビツ峠駐車場をあとにし、
時間に余裕もあったので
軽くお茶しようということに。

道路は霧というか雲が濃く、
菜の花台展望台過ぎあたりまで
本当に視界が悪くて。
ドライバーさんは大変だけど、
なかなか幻想的で
遠くに旅行でもしている感。

雲を抜け、秦野市街へ。

スタバでコーヒーと甘味などで
一息つきつつ、
次の山行のプランなど
あーだこーだ。

次は温泉行きたいとか、
あのルートならこんなのあるから
どうだこうだとか。

山談義には終わりないよね。

今回の山行で
諸戸尾根ルートリベンジという、
そんな話も出たり。

良き山行となりました。min
5
ヤビツ峠駐車場をあとにし、
時間に余裕もあったので
軽くお茶しようということに。

道路は霧というか雲が濃く、
菜の花台展望台過ぎあたりまで
本当に視界が悪くて。
ドライバーさんは大変だけど、
なかなか幻想的で
遠くに旅行でもしている感。

雲を抜け、秦野市街へ。

スタバでコーヒーと甘味などで
一息つきつつ、
次の山行のプランなど
あーだこーだ。

次は温泉行きたいとか、
あのルートならこんなのあるから
どうだこうだとか。

山談義には終わりないよね。

今回の山行で
諸戸尾根ルートリベンジという、
そんな話も出たり。

良き山行となりました。min

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 タオル

感想

バリルート入門編!と、言える諸戸尾根がやれなかったのはかなり、残念。あのコンディションの悪さとガスの深さは想定外でした!早急なリベンジを!

 ……天気予報?最近、天気誤報(´・ω・`)

どうも私が大山に登るときは
かなりの確率で雨のようで。
雨降山の名を冠するだけあって、
もう雨は歓迎と割り切ることにした(笑
ヤビツ峠からは実は2回目で、
以前登ったのは5年くらい前。
登山口までのアクセスが少し長いのが
難点といえば難点(バスが混む、本数が無い)
なんだけど、
登りやすいルートかな。
諸戸尾根は、また機会あれば。

晴れた日の眺望が楽しみで山に登っているのですが、今回は雨 ( ; ; )
幸い、ザーザー降りでも無し、風もそれほどは無しで、
いつもと違った雰囲気を楽しめたので
満足です(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら