記録ID: 1025931
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山〜高尾山
2016年12月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 654m
- 下り
- 381m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道を歩いていた9時くらいまでは寒々。それ以降はお山の登りだったためもあって、インナーと冬用シャツでちょうどいいくらい。でも、止まってるとやっぱり寒いです。 相模湖駅から富士見茶屋まで弁天橋を通らない一般道を初めて使ってみましたが、アップダウンも少なく、とても優しい道でした。 |
写真
もみじ台へは行かず、南側の道へ。道幅があまり広くないので、後ろから人が来たとき申し訳なくてあまり使ったことなかったのですが、今回は誰も後ろに付かず。もみじ台に行かなくてもこっちの道からでも富士山見えるんですね。
感想
高尾スタンプハイクコンプリートのため、高尾方面へ。
高尾方面には毎月のように通っていますが、冬季に行くのは今年初めてでした。
同じお山でも季節が違うと新しい発見をすることができ、よく知った場所でしたが新鮮な山行でした!
富士山が比較的見えやすい季節。お山に登ってるとき富士山が見えるとやっぱり嬉しいですね。
冬の間は山登りお預けなんて言わず、私でも無理なく登れそうなお山には、冬でもお邪魔してみようかとちょっと考えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する