ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027440
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

県民の森で朝食を♪ぽんかす丼&ミネストローネ♪

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
3.0km
登り
101m
下り
95m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
1:26
合計
2:24
7:07
35
保全林駐車場
7:42
9:08
23
万作堤東東屋(朝食)
9:31
保全林駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県民の森北側エリアの北から2番目の保安林駐車場に駐車。20台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありませんが、階段のステップが凍結してやや危なかったです。
本日は県民の森です♪
朝のお散歩みたいになっちゃったなぁ(笑)
2016年12月18日 07:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
12/18 7:10
本日は県民の森です♪
朝のお散歩みたいになっちゃったなぁ(笑)
分かれ道がいっぱいあるよ(苦笑)地図が無いと迷います(苦笑)HPでガイドMAPをダウンロードすると便利です♪
2016年12月18日 07:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/18 7:17
分かれ道がいっぱいあるよ(苦笑)地図が無いと迷います(苦笑)HPでガイドMAPをダウンロードすると便利です♪
気持ちのいい朝だねぇ♪
2016年12月18日 07:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
12/18 7:22
気持ちのいい朝だねぇ♪
現在地を確認する
2016年12月18日 07:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 7:27
現在地を確認する
まんさくの道へ
2016年12月18日 07:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 7:28
まんさくの道へ
橋もあります 池は凍ってた 釣りしていいのかなぁ??
2016年12月18日 07:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/18 7:32
橋もあります 池は凍ってた 釣りしていいのかなぁ??
結構アップダウンがありタフなお散歩道だよ
2016年12月18日 07:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
12/18 7:36
結構アップダウンがありタフなお散歩道だよ
いいとこ見っ〜け♪(笑)
2016年12月18日 07:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
12/18 7:40
いいとこ見っ〜け♪(笑)
おぉ〜泉ヶ岳が丸見えだぁ〜♪(笑)
ここで朝ごはんです♪
2016年12月18日 07:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/18 7:42
おぉ〜泉ヶ岳が丸見えだぁ〜♪(笑)
ここで朝ごはんです♪
またまた新兵器登場〜♪(笑)メスティンです!
2016年12月18日 07:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
13
12/18 7:45
またまた新兵器登場〜♪(笑)メスティンです!
本日の朝ごはんの材料
【ぽんかす丼】米1合、水180cc 天かす、桜エビ、長ネギ5cm、刻み海苔、ポン酢
【ミネストローネ】トマトジュース1本、ウィンナー1本、シイタケ1個、玉ねぎ1/4個、ミックスビジタブル40g、絹さや3個、固形コンソメ半分、トマトケチャップミニ袋、塩コショウ少々、オリーブオイル、乾燥バジル
2016年12月18日 07:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
12/18 7:49
本日の朝ごはんの材料
【ぽんかす丼】米1合、水180cc 天かす、桜エビ、長ネギ5cm、刻み海苔、ポン酢
【ミネストローネ】トマトジュース1本、ウィンナー1本、シイタケ1個、玉ねぎ1/4個、ミックスビジタブル40g、絹さや3個、固形コンソメ半分、トマトケチャップミニ袋、塩コショウ少々、オリーブオイル、乾燥バジル
メスティンにお米と水を入れてっと!シイタケの軸は美味しい出汁が出るらしい♪お米は前日に水につけて持参
2016年12月18日 07:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
12/18 7:53
メスティンにお米と水を入れてっと!シイタケの軸は美味しい出汁が出るらしい♪お米は前日に水につけて持参
スープの材料をオリーブオイルで炒めて
2016年12月18日 07:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/18 7:59
スープの材料をオリーブオイルで炒めて
トマトジュースで煮込みま〜す
2016年12月18日 08:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
12/18 8:07
トマトジュースで煮込みま〜す
そして待つべし!
2016年12月18日 08:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/18 8:19
そして待つべし!
メスティンご飯は結構上手く炊けたかも♪(笑)ほぼオートマチックにご飯が美味しく炊けますね♪
2016年12月18日 08:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
12/18 8:35
メスティンご飯は結構上手く炊けたかも♪(笑)ほぼオートマチックにご飯が美味しく炊けますね♪
天かすに桜エビネギ刻み海苔をまぶしポン酢をかけてぽんかす丼完成〜♪
2016年12月18日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
12/18 8:38
天かすに桜エビネギ刻み海苔をまぶしポン酢をかけてぽんかす丼完成〜♪
メスティンでぽんかす丼とシェラカップでミネストローネの朝ごはんで〜す♪
2016年12月18日 08:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
17
12/18 8:41
メスティンでぽんかす丼とシェラカップでミネストローネの朝ごはんで〜す♪
泉ヶ岳を眺めながら♪ぽんかす丼が旨〜い!(笑)
炊きたてのごはんは美味しいね♪この場所はお気に入りになったかも♪(笑)
2016年12月18日 08:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
12/18 8:46
泉ヶ岳を眺めながら♪ぽんかす丼が旨〜い!(笑)
炊きたてのごはんは美味しいね♪この場所はお気に入りになったかも♪(笑)
満足したので帰りま〜す♪(笑)
2016年12月18日 09:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 9:10
満足したので帰りま〜す♪(笑)
別の東屋へ
2016年12月18日 09:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
12/18 9:12
別の東屋へ
蔵王連峰は少し霞むが白い大東岳が見えたよ♪
2016年12月18日 09:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
12/18 9:14
蔵王連峰は少し霞むが白い大東岳が見えたよ♪
降下する
2016年12月18日 09:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
12/18 9:17
降下する
今度は登り
2016年12月18日 09:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 9:20
今度は登り
防火水は至る所にあったな
2016年12月18日 09:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 9:22
防火水は至る所にあったな
階段降下 このステップが凍って滑ります
2016年12月18日 09:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
12/18 9:23
階段降下 このステップが凍って滑ります
木の勉強にもなるね〜♪
2016年12月18日 09:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
12/18 9:28
木の勉強にもなるね〜♪
ゴール!いい朝ごはんだったな♪(笑)
2016年12月18日 09:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
12/18 9:31
ゴール!いい朝ごはんだったな♪(笑)
撮影機器:

感想

ロングに出る気力が無かったので、近場でモーニングハイク?(お散歩?)でした。
県民の森は、結構家の近くにあり、歩いて1時間ほど(それほど近くはないか)なのですが、それほどの気力は無くて車でアクセス(苦笑)。泉ヶ岳が綺麗に見える東屋に陣取り、美味しい朝ごはんを食べて来ました♪(笑)。思っていたよりも、県民の森は、結構奥が深く、魅力的な散策コースでしたよ。お散歩途中でお話した地元の男性の話では、新緑の季節や紅葉の季節にも来たらいいよ♪との事でしたので、これからも歩きに来たいなと思いました♪(笑)。今回、実戦投入したメスティンは、エスビットと固形燃料1個で、ほぼオートマチックにご飯が美味しく炊ける優れものでした。ご飯だけでなく色々な調理が出来ますので、山ごはんの妄想がますます膨らみますね〜♪(笑)。今日も山ごはんが旨かったなぁ♪(笑)。さて、登り収めはどこに上ろうかな??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

ぽんかす丼!
mh07さん
こんばんは いよいよメステインご飯登場ですね🍚
炊きたてご飯に天かす、桜エビ、ネギ、海苔、ジュワッと味ぽん
今晩のご飯にしたいなぁと真面目に思いましたよ
県民の森、北エリアって私行ったことなかったかも。標高低くても泉ケ岳バッチリなんですね〜(^o^) 今度散歩してみようと思いましたよ〜
2016/12/18 19:09
炊きたてご飯は美味しい♪
micremonさん、こんばんは。

いつもありがとうございます♪

県民の森は、小学生の頃、アスレチックで来た以来でしたが、こんなにも広大な広さだったとは!!と思いましたよ。

一日では周り切れないと思い、行った事が無かった北部エリアに行って来ました。
多分、泉ヶ岳、船形連峰方面が見える所があるはず!と思いましたが、結構いい場所を見つけた感じです♪(笑)

食事、コーヒーブレイクするには、とても良い場所でしたよ(笑)。

メスティンは、簡単に美味しいご飯が炊けて素晴らしいアイテムだと思いました。
誰でもが失敗無くご飯が炊けますね(笑)。

今回のぽんかす丼は、オリジナルに、刻み海苔をプラスしたら美味しいだろうなぁと思い、追加トッピングしてみました(笑)。

炊きたてのご飯に良く合いましたよ♪(笑)
2016/12/18 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら