記録ID: 1028785
全員に公開
講習/トレーニング
九州・沖縄
【脊振山】
2016年12月18日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 984m
- 下り
- 984m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上の方少し雪が残ってるけど、アイゼンはいらない |
写真
感想
今年最後の登山教室!
私と他数名は2年またはそれを超えて教室に通ってるので、そろそろ卒業しなきゃだね〜と話しながらの登山でした。
教室は初心者対象なので、どうしても2年目以降は同じこと話さなきゃ行けないと。。。教室がなく、実際の山歩きの教室ができたらまだ、通いたいな〜
あっ後3ヶ月は行きます!
帰りのバス停で石ころと〜さん、石けりかぁ〜さんに声かけられてビックリ!
久しぶりにお顔見れて良かった(≧∀≦)
久しぶりの登山だったため、翌日は筋肉痛でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂からの眺め、最高でしたね
ベテラン先生がワクワクされるくらいだから、遠くの山がこんなに近くに見えるなんて、私なんか感動しまくりでした
運転中のおじさん、山ガールスタイルにはすぐ目が行くのか(笑)遠くの車の中からすぐ気づいたらしいよ。私もすぐわかりました
山歩き教室出来るといいね
石けりか〜さん♪
めずらしく先生が写真を撮りまくってたんです
最高でしたね
運転中のおじさんはキョロキョロ過ぎて、大丈夫ですかね〜
ブレーキとアクセルを踏み間違えまいか心配です
お疲れ様でした!
登山教室、女性が多そうですね!
そんな中solちゃんを見つける石ころ、石けりさんは、さすが!!
つねさん♪
少し前は男性も何人かいたのですが、転勤やら卒業やらで現在は1名のみです。
・・・でしょ〜コロ&ケリご夫婦凄すぎる
今の季節なんですね
この前は 少し早かったぁ〜
翌日はゴルフでも 全然筋肉痛ありませんでしたよ〜〜
石ころと〜さん♪
メタセコイアはもう少し前でもいいかもですね〜
樹が上の方しか葉っぱが残ってませんでしたからね
つめて行ってた時は筋肉痛も少ないんですけど、久しぶりに行ったら
・・・
そろそろ、ベテランの粋なの卒業の時期でしょ
よいお年を〜
ieroさん♪
まだまだ、ベテラン…ではないけど初心者マークは取れたかな〜(笑)
来年もieroさんのレコも楽しみにしてますよー
良いお年を〜🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する