記録ID: 1029554
全員に公開
ハイキング
四国
讃岐七富士(2)。綾上富士(高鉢山)、羽床富士(堤山)、讃岐富士(飯野山)
2016年12月20日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 24:00
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 673m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:261
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 0:00
9:54
29分
スタート地点
10:23
10:30
25分
高鉢山頂
10:55
30分
高鉢山登山口着
11:25
11:30
15分
堤山登山口
11:45
11:55
35分
堤山頂
12:30
12:40
22分
堤山登山口着
13:02
60分
飯野山丸亀登山口
14:02
14:15
45分
飯野山頂
15:00
0:00
分
飯野山丸亀登山口着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
讃岐7富士の第2弾。
綾上富士(高鉢山)標高差は150m程度だがすべて階段の急登。展望は抜群らしいが雨模様でみれなくて残念。
羽床富士(堤山)ここも標高差は150m程度だがほとんどロープが張ってあり急登。正月に御接待があるらしい。
讃岐富士(飯野山) 直登は厳しいので丸亀口より行き帰りとも一周のコースを選択した。
GPSが飯野山頂で電池切れですべてのログが取れていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1878人
讃岐富士あと二座ですね!急登路みたいですが頑張ってください。讃岐富士信仰満座成就で怪我完治!で来年もバリバリレコ拝見しま〜す。よ!<(_ _)>
いつもつたない私のヤマレコを見て頂きましたありがとうございます。
今年中に何とか完登したいのですが?
来年もよろしくお願い致します。
こんなことを言ったら今年もこれで終わりになるような・・・
少し早すぎますよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する