また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1031306
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

丸岳〜三国山(乙女峠BS→桃源台BS)

2016年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
15.6km
登り
900m
下り
974m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:25
合計
6:32
8:45
21
9:06
9:15
30
9:45
9:50
17
10:07
10:08
10
10:18
10:20
6
10:26
10:26
19
10:45
10:45
10
10:55
10:55
24
11:19
11:23
10
11:33
11:33
17
11:50
11:56
49
12:45
13:29
54
14:23
14:23
14
14:37
14:49
16
15:05
15:07
10
15:17
15:17
0
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
都心から発着している小田急箱根高速バスを利用して、行きは登山口のある乙女峠バス停まで乗り、帰りはロープウェイ駅のある桃源台バス停から乗りました。
日中はほぼ30分間隔で走っており、ネットで座席予約もできるので大変便利です。
コース状況/
危険箇所等
箱根スカイラインと並走するメジャーなハイキングコースですので、危険箇所は特になく、案内標識も充実しています。
体力に応じて、箱根町まで突き抜けることも、長尾峠や湖尻峠で途中下車することも自由自在なので、安心して歩くことができます。
雪や凍結箇所は全くありませんでした。

乙女峠登山口に登山ポストは見当たりませんでした。
トイレは乙女峠バス停の休憩施設に設置されていますが、施設内にあるため、早朝は利用できないようでした。
携帯電話(au)は全域で通信可能です。
乙女峠バス停で下車すると、いきなり富士山がどーんと出迎えてくれました。
2016年12月24日 08:34撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 8:34
乙女峠バス停で下車すると、いきなり富士山がどーんと出迎えてくれました。
身支度を整えて、バス停のすぐ先の乙女峠登山口からスタートします。金時山組と思われる登山客が続々と登っていました。
2016年12月24日 08:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 8:45
身支度を整えて、バス停のすぐ先の乙女峠登山口からスタートします。金時山組と思われる登山客が続々と登っていました。
薄暗い樹林帯を黙々と登っているうちに乙女峠に到着しました。
2016年12月24日 09:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:11
薄暗い樹林帯を黙々と登っているうちに乙女峠に到着しました。
展望台からは富士山が見えますが、樹木に遮られて少々視界が悪いようです。
2016年12月24日 09:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:12
展望台からは富士山が見えますが、樹木に遮られて少々視界が悪いようです。
大勢の金時山組とは逆側のまずは丸岳を目指すコースを進みます。
2016年12月24日 09:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:12
大勢の金時山組とは逆側のまずは丸岳を目指すコースを進みます。
程なく丸岳に到着しました。
2016年12月24日 09:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:45
程なく丸岳に到着しました。
噴煙を上げる大涌谷を抱く箱根山がよく見えます。
2016年12月24日 09:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:45
噴煙を上げる大涌谷を抱く箱根山がよく見えます。
芦ノ湖とセットで。
2016年12月24日 09:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:45
芦ノ湖とセットで。
この後歩く芦ノ湖西の外輪山の稜線も一望できます。
2016年12月24日 09:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:45
この後歩く芦ノ湖西の外輪山の稜線も一望できます。
他山からもよく目立つ鉄塔です。
2016年12月24日 09:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:45
他山からもよく目立つ鉄塔です。
次は長尾峠を目指します。
2016年12月24日 09:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:49
次は長尾峠を目指します。
少し南に下った地点からは、外輪山の稜線が一層よく見えました。
2016年12月24日 09:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:51
少し南に下った地点からは、外輪山の稜線が一層よく見えました。
明神ヶ岳もすっきり望めるようになりました。
2016年12月24日 09:53撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:53
明神ヶ岳もすっきり望めるようになりました。
西側には先々週登った愛鷹山が姿を現しました。
2016年12月24日 09:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 9:57
西側には先々週登った愛鷹山が姿を現しました。
途中、富士見台と称する展望台がありました。「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」だそうです。
2016年12月24日 10:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
12/24 10:07
途中、富士見台と称する展望台がありました。「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」だそうです。
展望台から見る富士山です。
2016年12月24日 10:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 10:08
展望台から見る富士山です。
反対側に目を転じると、湖面が照り輝く芦ノ湖が見えます。
2016年12月24日 10:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 10:08
反対側に目を転じると、湖面が照り輝く芦ノ湖が見えます。
長尾峠を経て、次は湖尻峠に向かいます。
2016年12月24日 10:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 10:19
長尾峠を経て、次は湖尻峠に向かいます。
車道との合流地点から富士山がクリアに見えました。
2016年12月24日 10:32撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 10:32
車道との合流地点から富士山がクリアに見えました。
愛鷹山とセットで。
2016年12月24日 10:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 10:33
愛鷹山とセットで。
開放的な富士見公園からは、この日一番の富士山の眺めが眼前に広がりました。
2016年12月24日 11:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:03
開放的な富士見公園からは、この日一番の富士山の眺めが眼前に広がりました。
秀麗な富士山をアップで。
2016年12月24日 11:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 11:03
秀麗な富士山をアップで。
すぐ下には箱根スカイラインが走っており、車道からも容易にアクセス可能なようです。
2016年12月24日 11:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:04
すぐ下には箱根スカイラインが走っており、車道からも容易にアクセス可能なようです。
中央の丸岳がだいぶ遠くに見えるようになりました。
2016年12月24日 11:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:04
中央の丸岳がだいぶ遠くに見えるようになりました。
真ん中の金時山は存在感があります。
2016年12月24日 11:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 11:04
真ん中の金時山は存在感があります。
愛鷹山が間近に大きく見えます。
2016年12月24日 11:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:07
愛鷹山が間近に大きく見えます。
芦ノ湖展望公園の分岐標識です。
2016年12月24日 11:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:19
芦ノ湖展望公園の分岐標識です。
展望公園は特に芦ノ湖方面の展望がいいです。
2016年12月24日 11:20撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:20
展望公園は特に芦ノ湖方面の展望がいいです。
富士山は前景に隠されてしまった上、雲も湧いてきてこれが見納めとなってしまいました。
2016年12月24日 11:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:21
富士山は前景に隠されてしまった上、雲も湧いてきてこれが見納めとなってしまいました。
目指す三国山まではまだ距離がある感じです。
2016年12月24日 11:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:21
目指す三国山まではまだ距離がある感じです。
眼下に見下ろす芦ノ湖がかなり近づいてきました。
2016年12月24日 11:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:21
眼下に見下ろす芦ノ湖がかなり近づいてきました。
更に進んだ地点からは、金時山と芦ノ湖がぎりぎり一枚に収まりました。
2016年12月24日 11:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:36
更に進んだ地点からは、金時山と芦ノ湖がぎりぎり一枚に収まりました。
明神ヶ岳と箱根山をセットで。
2016年12月24日 11:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:36
明神ヶ岳と箱根山をセットで。
箱根山をバックに芦ノ湖ブルーがよく映えます。
2016年12月24日 11:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:36
箱根山をバックに芦ノ湖ブルーがよく映えます。
こうして見ると、芦ノ湖は南北にかなり大きいです。
2016年12月24日 11:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:36
こうして見ると、芦ノ湖は南北にかなり大きいです。
三国山に続く気持ちのいい稜線です。
2016年12月24日 11:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:36
三国山に続く気持ちのいい稜線です。
愛鷹山の稜線の先に、静岡県側の下界の街並みも見えてきました。
2016年12月24日 11:40撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:40
愛鷹山の稜線の先に、静岡県側の下界の街並みも見えてきました。
湖尻峠へは車道との合流地点まで一気に下ります。
2016年12月24日 11:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:45
湖尻峠へは車道との合流地点まで一気に下ります。
湖尻峠に到着しました。
2016年12月24日 11:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:49
湖尻峠に到着しました。
振り返ると、車道を挟んで今歩いてきた稜線が一望できます。
2016年12月24日 11:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 11:52
振り返ると、車道を挟んで今歩いてきた稜線が一望できます。
湖尻峠からは今日一番きつい樹林帯の道を一気に登り返し、落ち着いた雰囲気の三国山に到着しました。
2016年12月24日 12:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 12:45
湖尻峠からは今日一番きつい樹林帯の道を一気に登り返し、落ち着いた雰囲気の三国山に到着しました。
箱根町まではまだかなり距離があります。
2016年12月24日 12:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 12:45
箱根町まではまだかなり距離があります。
静かな三国山山頂の全景です。
2016年12月24日 12:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 12:46
静かな三国山山頂の全景です。
山頂は木々に囲まれていて展望がありませんが、樹枝越しに芦ノ湖が見えます。
2016年12月24日 12:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 12:46
山頂は木々に囲まれていて展望がありませんが、樹枝越しに芦ノ湖が見えます。
バスの時間の関係で、箱根町まで縦走する計画を変更し、湖尻峠まで戻って桃源台をゴールとすることにして、湖畔まで下ってきました。
2016年12月24日 14:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 14:35
バスの時間の関係で、箱根町まで縦走する計画を変更し、湖尻峠まで戻って桃源台をゴールとすることにして、湖畔まで下ってきました。
深良水門の標識です。
2016年12月24日 14:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 14:36
深良水門の標識です。
水門の展望台は立入禁止のようでした。
2016年12月24日 14:38撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 14:38
水門の展望台は立入禁止のようでした。
芦ノ湖越しに箱根山がきれいに望めます。
2016年12月24日 14:40撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 14:40
芦ノ湖越しに箱根山がきれいに望めます。
正面は湖尻辺りの街並みでしょうか。
2016年12月24日 14:40撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 14:40
正面は湖尻辺りの街並みでしょうか。
奥に金時山も見えました。
2016年12月24日 14:40撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
12/24 14:40
奥に金時山も見えました。
少し北側から望む箱根山です。
2016年12月24日 15:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 15:03
少し北側から望む箱根山です。
今日歩いてきた外輪山西の稜線を振り返ります。
2016年12月24日 15:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 15:06
今日歩いてきた外輪山西の稜線を振り返ります。
湖畔を歩いて終点の桃源台に到着しました。
2016年12月24日 15:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
12/24 15:17
湖畔を歩いて終点の桃源台に到着しました。

感想

金時山と矢倉岳のダブルヘッダー登山以来、7年ぶりに箱根の山に登りました。
以前から冬場にこそ歩きたいと狙っていた芦ノ湖西の外輪山の稜線は、要所要所で富士山や芦ノ湖の素晴らしい眺めが広がり、とても楽しいハイキングコースでした。
箱根町まで突き抜けるはずの当初の計画が、時間の都合で三国山で折り返しとなってしまったのは少々心残りですが、次回は芦ノ湖南に連なるピークとセットで三国山以南のルートをぜひつなげてみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 長尾峠 湖尻ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
湖尻峠から金時山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら