記録ID: 1033285
全員に公開
ハイキング
東海
毛無山〜富士は見えずも霧氷のホワイトクリスマス〜
2016年12月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっとした岩を越えるところがいくつかあります。すべてロープがあるので危険というほどではありません。 |
写真
撮影機器:
感想
およそ3年ぶりに、毛無山へ登ってきました。
本当は地蔵峠経由の周回ルートの予定でしたが、寒いのと天気もあまりよくなかったので直登ピストンです。
相変わらず結構な急登でガシガシ稼ぐルートですね。何か所か岩場がありますが、特に危険はありません。
そして、天気が良くなかったせいで目の前にあるはずの富士山は全く見えなかったのですが、その代わりにきれいな霧氷を見ることができました。7合目を過ぎたあたりからです。登っていくと、どんどん霧氷が大きくなり、8合目を過ぎるころには一面の木々が真っ白。思わぬホワイトクリスマスとなりました。
山頂の木々も真っ白、結構寒かったです。やっぱり富士山は見えません。帰りがけに「北アルプス展望台」に立ち寄るも、やはり雲に隠れて八ヶ岳を見るのが精いっぱい。
下山路では少し日が差していましたが、代わりに霧氷はなくなっていました。この曇り空が霧氷を見せてくれたと思うと、まんざらでもないですね。
景色は残念でしたが、代わりに面白いものを見ることができた山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する