記録ID: 1042154
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
ソリもできた!ピーカンの明神平〜桧塚奥峰
2017年01月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
天候 | 晴れ 風も弱く暖かかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着した時には7割ぐらいうまっていました。 林道は最後だけが凍結していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最後の渡渉から先、登山道に雪がありつるつるに凍っていましたので、アイゼンがあったほうが歩きやすいと思います。長男はノーアイゼンで登っていましたが・・ 明神平から先は全体的に10〜20cmの雪が積もっており固めの雪です。トレースはしっかりありました。 ところどころ石や木が出ていますが、うまく滑ればソリも楽しめました。 |
写真
感想
なかなか雪が降らず、迷ったが明神平ならまだ雪が残ってそうだったので、今週は明神平に決定。
明神平までは登山道に固まった雪がある程度で、もうひとつではあったが久々のアイゼンの感触も楽しめてよかった。
明神平からは薄っすらではあるが、全体が覆われておりそれなりの雪山を満喫することができた。
檜塚奥峰で昼食を食べたときにも少ない雪ながらに、雪玉を転がすとそれなりに大きくなり、3人で力を合わせて、頂上まで押しました。
雪だるまを作っている姿をみて、頂上にいたお姉さんも一緒に手伝っていただいて、立派な雪だるまが完成。
来週は雪マークが並んでいるので、たっぷりの新雪での雪遊びが楽しめるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
お二人そろって楽しそうです
よく歩きましたね 次男君のご機嫌はいかがでしたか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する