ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1046695
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

賤ヶ岳でスノーシュー

2017年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:25
距離
5.2km
登り
434m
下り
425m

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:10
合計
3:25
11:50
11
スタート地点
12:01
12:20
81
小休止(スノーシュー装着)
13:41
14:28
35
15:03
15:07
8
小休止
15:15
ゴール地点
大音のリフト乗り場前からのピストンです。ログはヤマレコMAPを使用。iPhoneにて記録しましたが、かなり荒れてます。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
往路半分はトレースなし。夏道を思い出しながら進みました。
その他周辺情報 姉川の湯で温泉〜〜

木之本でサラダパン〜〜
雪の北陸道を木之本へ向かいます。山本山あたりかな?雪、ええ感じです。
2017年01月15日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/15 11:14
雪の北陸道を木之本へ向かいます。山本山あたりかな?雪、ええ感じです。
今日は賤ヶ岳。木之本の大音にあるリフト乗り場よりスタートします。リフト乗り場駐車場で積雪は15cm位かな。
2017年01月15日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
1/15 11:50
今日は賤ヶ岳。木之本の大音にあるリフト乗り場よりスタートします。リフト乗り場駐車場で積雪は15cm位かな。
リフト乗り場へ向かいます。獣避けのゲートを通過します。
2017年01月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 11:54
リフト乗り場へ向かいます。獣避けのゲートを通過します。
ゲート付近でブーツがすべて埋まるくらいの積雪量です。
2017年01月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 11:54
ゲート付近でブーツがすべて埋まるくらいの積雪量です。
トレースはありません。つぼ足で頑張ってみます。
2017年01月15日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 11:57
トレースはありません。つぼ足で頑張ってみます。
2017年01月15日 12:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1/15 12:01
リフト下を潜ります。リフトは冬季休業中〜。
2017年01月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 12:04
リフト下を潜ります。リフトは冬季休業中〜。
つぼ足ラッセルを頑張りましたが、雪が深すぎ。膝まで埋まります。スタートして10分でスノーシューを装着します。
2017年01月15日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
1/15 12:14
つぼ足ラッセルを頑張りましたが、雪が深すぎ。膝まで埋まります。スタートして10分でスノーシューを装着します。
巣箱にも雪が積もってます。
2017年01月15日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 12:30
巣箱にも雪が積もってます。
スノーシューでザクザクと進みます。
2017年01月15日 12:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1/15 12:31
スノーシューでザクザクと進みます。
再度リフト下を通過。木之本の町が見えます。ヒップソリで下りたい〜〜。
2017年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 12:38
再度リフト下を通過。木之本の町が見えます。ヒップソリで下りたい〜〜。
上を見上げるとこんな感じ。まだまだです。
2017年01月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 12:38
上を見上げるとこんな感じ。まだまだです。
ふかふかの雪でスノーシューを楽しむmifo。
2017年01月15日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
1/15 12:45
ふかふかの雪でスノーシューを楽しむmifo。
雪がふかふかです。ここまで来るとスノーシューでも20cm位沈みます。登りの半分はノートレース。スノーシューでのラッセルで進みます。
2017年01月15日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 13:16
雪がふかふかです。ここまで来るとスノーシューでも20cm位沈みます。登りの半分はノートレース。スノーシューでのラッセルで進みます。
時々見える青空がテンションを上げてくれます。
2017年01月15日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 13:16
時々見える青空がテンションを上げてくれます。
リフトの山上駅に到着〜。奥琵琶湖もすっかり雪化粧!山上駅までの登りの半分くらいの地点ですれ違った方のトレースがありがたかったですが、すでに雪で埋もれはじめてました。
2017年01月15日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 13:25
リフトの山上駅に到着〜。奥琵琶湖もすっかり雪化粧!山上駅までの登りの半分くらいの地点ですれ違った方のトレースがありがたかったですが、すでに雪で埋もれはじめてました。
リフト山上駅から山頂までは300m。あともう一息!
2017年01月15日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 13:29
リフト山上駅から山頂までは300m。あともう一息!
山頂からの余呉湖〜!!綺麗〜!!
2017年01月15日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
1/15 13:45
山頂からの余呉湖〜!!綺麗〜!!
琵琶湖は寒そう。
2017年01月15日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
1/15 14:05
琵琶湖は寒そう。
風が強くなってきたので下山します。
2017年01月15日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 14:28
風が強くなってきたので下山します。
今日の賤ヶ岳の雪質はこんな感じ。玉雪?さらさらしてて、まるでビーズの玉みたいでした。
2017年01月15日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 14:39
今日の賤ヶ岳の雪質はこんな感じ。玉雪?さらさらしてて、まるでビーズの玉みたいでした。
スノーシューの上にもサラサラと転がってきます。
2017年01月15日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
1/15 14:40
スノーシューの上にもサラサラと転がってきます。
時々見える青空がうれしいです。
2017年01月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 14:47
時々見える青空がうれしいです。
つらら〜
2017年01月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1/15 14:47
つらら〜
相変わらず雪はふかふかで、スノーバスケット付きのストックでもずっぽりと埋まります。
2017年01月15日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
1/15 14:48
相変わらず雪はふかふかで、スノーバスケット付きのストックでもずっぽりと埋まります。
思わずダイブ。
2017年01月15日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
1/15 15:09
思わずダイブ。
ゴール地点目前で、はいポーズ!
2017年01月15日 15:15撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
1/15 15:15
ゴール地点目前で、はいポーズ!
無事に下山〜!!冠雪の伊吹も綺麗に見えました。
2017年01月15日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
1/15 15:16
無事に下山〜!!冠雪の伊吹も綺麗に見えました。
帰りに余呉湖へ寄りました。今年のワカサギはどうなんでしょうか?釣り人は少なかったです。さっきまでいた賤ヶ岳は雲の中です。
2017年01月15日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
1/15 15:58
帰りに余呉湖へ寄りました。今年のワカサギはどうなんでしょうか?釣り人は少なかったです。さっきまでいた賤ヶ岳は雲の中です。
余呉湖ライブカメラへの映り込み成功!!
4
余呉湖ライブカメラへの映り込み成功!!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ ストック スノーシュー
備考 ウェア
●FT ドライレイヤー、マム ベースレイヤー、マム フリース、マム ハードシェル

●C3サポタイ薄、モン フリース、マム シェル

感想

寒波到来!あちこちで積雪のニュース!行きたいお山は沢山ありましたが、この土日のお山の天気はヤバイ予報。標高1,000m以上のお山は風速20m越えの予報だらけ。自分でも高層天気図とやらを眺めてみましたが、ちときつそうなので悶々とすごしてました。

今朝、起きて直ぐに窓より天王山を眺めるとすっかり雪山に。ポンポン山もいい感じかな?でもスノーシューでも遊びたいしなぁ〜。って事で、この時期によく覗く滋賀県の余呉湖ライブカメラ http://www.zb.ztv.ne.jp/uhqzveby/kamera.html をチェックすると、余呉湖畔でも雪がモフモフ状態!!!これは行くしかありません。あわてて準備して車に飛び乗り、いざ賤ヶ岳へ!!

高速は速度制限と除雪車出動で、渋滞までは行かないもののトロトロ運転で、木之本への到着はえらい遅くなってしまい、スタートが11:50となってしまいました。

積雪が15センチほどあった木之本町大音の賤ヶ岳リフト乗り場前に駐車させていただき、アイゼンなしツボ足でスタートしましたが、登り始めて直ぐに積雪は膝ぐらいまでに増え、ずっぽり嵌りながら進みます。トレースは無く、しばらくは深雪ツボ足を楽しみながらラッセルしましたが、10分たっても中々標高が上がりません。振り向くと、リフト乗り場もまだすぐそこに見えてます。こりゃアカンという事で、スノーシューを装着!気を取り直して再スタートします。

雪は小さい玉みたいで、スノーシューでも20センチ程度は沈んでしまい、深雪の上をスノーシューラッセルでの登りとなりました。途中でスノーシューで下山中の男性とすれ違うまではノートレース。先ほどの方のトレースを使わせていただくも、直ぐに雪が積もってしまい、結局山頂までラッセルでした。

山頂では2パーティー、3名様とお会いしました。うちを含め、今日賤ヶ岳でお会いした6名は皆さんスノーシューを装着してました。賤ヶ岳でのスノーシューハイクは結構ポピュラーで、JR主催のツアーや地元のウッディパル余呉主催のツアーなどもあります。コースもJR余呉駅から大岩山経由のコースや余呉湖畔の余呉湖荘からのコース、そして今日使ったリフト乗り場からのコースなど色々楽しめます。

山頂の展望台でランチを済ませ、あとは一気に下山しました。ふかふか雪をスノーシューで下るのも中々楽しいものです。ただ、下山では自分らのトレースもすでに雪でかき消されてしまっている箇所もあり、さらにスノーシューの浮力でも20センチ以上は沈んでしまうような雪質だったため、特にトラバース箇所では慎重に下るようにしました。

慎重に進むところは慎重に進むも、下りはあっという間。15:15に無事に下山し、余呉湖に少し寄り道。ライブカメラの映り込みにも成功し(係の方がサービスしてくれました!)、木之本でサラダパンもゲットし、姉川の湯でもまったりし、楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
賤ヶ岳【リフト乗り場ルート】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら