記録ID: 1047624
全員に公開
ハイキング
四国
日程 | 2017年01月16日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
長柄池の南に位置するが、ダムの方からはアクセスできない。県道17号線を長柄池の南側から回り込んでアプローチしました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大部分を林道を歩くので途中までは迷うことはない。林道から尾根に取り付くポイントを間違わないこと。尾根筋からは明確な道はないので勘が必要。GPSなしでは山頂に辿り着くのは難しい。危険箇所はない。林道は倒木が多いので車では進入できない。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by batayan7
誰もいない山奥ではあるが、静粛の中で竹林でのきしむ音が少し不気味ではある。アップダウンはほとんどない状況で尾根取り付きポイントまで進む。山頂三角点もGPSなしで探すことは難しい。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:530人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大峰 (227m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント