ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104982
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳

2011年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
XNR その他2人

コースタイム

横長根分岐まで約3時間弱(スキー山行、少しクラスト気味の雪面、ラッセル無し)
その先は状況次第。
天候 快晴(強風)
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙岩トンネル脇に約4〜5台駐車可能。
但し仙岩トンネルの倉庫と思われるシャッターが有るのでその前には駐車を控えた方がよいと思われる。
コース状況/
危険箇所等
仙岩トンネルから冬期閉鎖中の国見温泉へとつづく県道を歩く。 
平坦な道ではあるが国見温泉まで3km以上の距離がある。 今回は国見温泉手前から林へ進路をとり積雪期のみ歩く事ができる雪原を横長根へと登る。 
ルートファインディング必修。視界不良時やホワイトアウトの時は方向感覚を失いかねない広い雪原である。
貝吹岳、県境の雪庇。
2011年04月02日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 8:35
貝吹岳、県境の雪庇。
国見温泉へとつづく県道を辿る。
2011年04月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 9:08
国見温泉へとつづく県道を辿る。
貝吹岳を望む。
2011年04月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 10:26
貝吹岳を望む。
横長根から横岳へつづく稜線と女岳ピーク。
横長根から横岳へつづく稜線と女岳ピーク。
横長根分岐直下を登る。
2011年04月02日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 10:42
横長根分岐直下を登る。
横長根の巨大雪庇。
2011年04月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 10:45
横長根の巨大雪庇。
横長根から望む女岳。
2011年04月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 10:54
横長根から望む女岳。
横長根の稜線。
2011年04月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 10:57
横長根の稜線。
田沢湖を望む。
2011年04月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 11:19
田沢湖を望む。
最高のロケーションをバックに記念撮影。
2011年04月02日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 11:34
最高のロケーションをバックに記念撮影。
連なる雪庇。
2011年04月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 11:37
連なる雪庇。
金十郎尾根と女岳。
2011年04月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/2 11:41
金十郎尾根と女岳。
天空のスキー滑走。
2011年04月02日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/2 11:42
天空のスキー滑走。
撮影機器:

感想

天気に恵まれ最高の眺望だった。
県道から離れブナ林を抜けた雪原から望む横長根の稜線は見事としか良いようが無い。 横長根に上がりそこから望む、女岳、田沢湖、横岳へ続く稜線も見事だった。
今回は天気には恵まれたが耐風姿勢を強いられるほどの強風に見舞われ、大焼砂分岐手前で登頂を断念する。 下山は天空のスキー滑走と横長根から国見温泉まで今回はクラスト気味の雪面の為、スキーコントロールに苦労した。 パウダースノーの時に訪れれば最高に楽しいだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

素晴らしいです!
こんにちは!

秋駒は変化に富んでいて雪も多く
素晴らしい眺めを堪能できますね!
田沢湖も綺麗に見えていて、羨ましいです。
夏の間、何気なく歩いている横長根・・・
パノラマの写真をみると、本当に長いですね(笑)
横長根付近の霧氷も素晴らしいですし、この日は
雪山日和でしたね。

国見温泉から横長根までは、迷いやすいと聞いています。(特に下り)
県道開通直後の残雪期登山も要注意ですね。
肝に銘じて、県道開通を待ちます
2011/4/7 9:23
mitugasiwaさん
こんにちは。
あはぁ〜、ここに初めてレポを書いて見ましたが、勝手が解らないので思いのほか苦労しています。(笑!
でも、さすがに山行専用のHPだけ有って内容が充実していますね、ただ使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうです。(汗!

ここへは今年になって二回目の山行となりました。一回目は単独行で天候不良の為、横長根手前で撤退しましたが、今回は天気に恵まれて無事リベンジ出来ました。 今シーズンはもう無理だと思いますが、来シーズンは出来れば女岳か横岳位までは登りたいと思っています。
2011/4/7 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら