記録ID: 1053927
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
晴天の北横岳・八子ヶ峰で雪山ハイク
2017年01月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 412m
- 下り
- 407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 2:37
12:47
天候 | 晴れ(上越国境には雲) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10分間隔で運行していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・北横岳 山頂駅〜北横岳までしっかりトレースがついていて、軽アイゼンでも問題ありませんでした。 ・八子ヶ峰 何度もひざ上まで踏み抜いたのでスノーシューなどの方が良いと思いました。 |
その他周辺情報 | スズラン峠から白樺湖を経由して茅野に行く途中に音無の湯があります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は移動性の高気圧が関東に来る予想だったので、大展望を期待して北横岳と八子ヶ峰に行ってきました。思ったより上越国境の雲が多く、完璧な展望とはいかなかったものの、厳冬期の2480mから見る景色は最高でした。道中も晴天の中雪原となった坪庭や霧氷などを楽しめたので、短いながらも充実した山行でした。
北横岳はアクセスが容易なうえに冬でも登りやすい山なので、何度でも登りたい山だと思いました。
山名付きのパノラマ画像を後でホームページにアップします。是非ご覧ください。
http://yamanotenbou.web.fc2.com/index.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する