【動画】キロロスキー場(行程8/10)


- GPS
- 04:00
- 距離
- 38.9km
- 登り
- 4,126m
- 下り
- 4,113m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めてのキロロ、念願かなった。
翌日のBCに備えて
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1057535.html
の事前ゲレンデ滑走
宿泊ホテルからは小一時間は掛かりました。
出発して道中のセブンイレブンでチケット購入。
かなり奥深くにあるキロロ。
ゲレンデでI兄にアドバイスをもらう『「外傾、外向、外足」を心がけるべし』
なかなか難しい、それとしっかり腰を入れて立つ(いつも腰が引けてる様)
自分では腰を入れてるつもりなんだが、、、VRソフトでさ、どがんかならんもんかね。
スキーの回答の中で「 外傾 」「 外向 」「 外足荷重 」とい... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167960010
天気が良くなくて良く覚えてない、、、動画を見直しながら追記しよう。
【飲料】:400mL消費(0.5L準備)
【食料】:
【ウェア】
上下インナー:モンベル「ジオラインM.W. Vネックシャツ/M.W.タイツ」
上半身:ユニクロ「マイクロフリース」、モンベル「ドロワットパーカ」
下半身:モンベル「アルパインビブパンツ」
手袋:TheNorthFace「Ama Dablam GTX Glove」
靴下:スキー用「2008シーズン購入」、finetrack「フラッドラッシュスキンメッシュ ソックス」、
ブーツ:アルペンスキーブーツ:ROSSIGNOL「ALLTRACKPRO100」
ヘルメット:ブラックダイヤモンド「ハーフドーム」
【体重】67.4kg晩御飯前
【装備】**kg
【筋肉痛】
当日:右ひざ痛
翌日:右ひざ痛
人体図 筋肉名称 - goo ヘルスケア
http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin008.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する