記録ID: 1058821
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
厳冬期の四阿山登山ー冬山デビュー
2017年02月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 915m
- 下り
- 911m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:09
距離 10.9km
登り 915m
下り 918m
11:07
天候 | 晴天 雲ひとつなしの最高の登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の横に登山ポストがあります。 コースに危険な箇所はありません。 登山口より山頂まで、スノーシューを履いて登りました。 (スキー、アイゼンなど、皆さん多様でした。) |
その他周辺情報 | 菅平ICからあずまや高原ホテルまで、コンビニはLAWSON一軒だけだったような気がします。 |
写真
感想
いよいよ冬山デビュー。眺めが良いと評判の四阿山を選択。雲一つない晴天で最高の登山でした。(風が強かったけど)
休日で人も多く、トレースもついていた為か、思った以上に楽に登れました。スノーシュー初めてで不安だったけど、すごく登りやすかった。これならガシガシ行けそう。
眺めも良く、かねてより見たいと思っていたシュカブラも見れたし、こりゃー冬山ハマっちゃうかも。(家族に内緒というのがツライ所。)
デジカメが登山開始直後に電源切れはご愛嬌。お陰で、終始iPhoneで撮るという大失態。(手袋外すのはご法度なので。)次は気をつけないと。
四阿山自体は、本当は根子岳とセットで登ろうと思っていたので、次回は雪がない時にチャレンジしたいです。積雪期に根子岳だけでも楽しそうですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2362人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する