記録ID: 1058958
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜渓谷、素晴らしき氷の殿堂☆彡
2017年02月04日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 5:52
距離 14.1km
登り 1,355m
下り 1,358m
5時間50分(ランチ45分含む)
資材置き場6:30→登山口駐車場(ゲート)6:45→沢コース→洞門岩8:30→雲竜渓谷入口8:55→友不知9:15→燕岩9:20→雲竜瀑9:40→ランチ(45分)10:25→燕岩10:30→友不知10:45→雲竜渓谷入口10:50→洞門岩11:10→林道コース→稲荷川展望台11:35→登山口駐車場(ゲート)12:10→資材置き場12:20
資材置き場6:30→登山口駐車場(ゲート)6:45→沢コース→洞門岩8:30→雲竜渓谷入口8:55→友不知9:15→燕岩9:20→雲竜瀑9:40→ランチ(45分)10:25→燕岩10:30→友不知10:45→雲竜渓谷入口10:50→洞門岩11:10→林道コース→稲荷川展望台11:35→登山口駐車場(ゲート)12:10→資材置き場12:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブログ「ぷち登山」http://blog.livedoor.jp/ibarakisuki/archives/1064206921.html |
写真
資材置き場に車を停めて出発(^^)
どんどん車があがってきます!
途中ですれ違ったタクシーの運転手の方が、「ゲート前はいっぱいでUターンもできないから、その手前で停めた方がいいよ」と、わざわざ窓を開けて教えてくれました(^^)
どんどん車があがってきます!
途中ですれ違ったタクシーの運転手の方が、「ゲート前はいっぱいでUターンもできないから、その手前で停めた方がいいよ」と、わざわざ窓を開けて教えてくれました(^^)
撮影機器:
感想
行きたかった雲竜渓谷!行ってきました〜(^^♪
これほどの快晴の日はないってほどの青空でした\(^o^)/
アイゼンつけての歩きは大変だけど、また行きたいっ!!!
雲竜渓谷、サイコー(o^∇^o)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する