ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1062375
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

茨城シリーズ第3章(愛宕山〜難台山〜吾国山)

2017年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:30
距離
21.7km
登り
1,177m
下り
1,148m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:32
合計
5:30
7:33
34
岩間駅
8:07
8:09
16
8:25
8:27
14
8:41
8:47
13
9:00
9:01
27
9:28
9:28
4
9:32
9:33
8
9:41
9:49
30
10:19
10:20
24
10:44
10:54
86
12:20
12:21
42
13:03
羽黒駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:岩間駅
帰り:羽黒駅
コース状況/
危険箇所等
・積雪は北斜面で10cm、他は数cm、南斜面では溶けている所もありました。
・羽黒山の南面からの登りは薄い踏み跡を辿ったものの、途中から踏み跡なくなり、
 藪漕ぎでした。ルート図は参考にしない方が良いと思います。
 西面への下りは普通の登山道でした。
岩間駅からスタート
2017年02月11日 07:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 7:31
岩間駅からスタート
早速最初に登る愛宕山が見えてきます
2017年02月11日 07:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 7:38
早速最初に登る愛宕山が見えてきます
梅が咲いていますね
2017年02月11日 07:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
2/11 7:43
梅が咲いていますね
枝垂れ梅は咲き始め
2017年02月11日 07:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
2/11 7:43
枝垂れ梅は咲き始め
愛宕山への急な階段は結構きついです
2017年02月11日 08:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:02
愛宕山への急な階段は結構きついです
山頂からの眺め、とにかくだだっ広い関東平野
2017年02月11日 08:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:08
山頂からの眺め、とにかくだだっ広い関東平野
遠くに山の連なりが見えてますが、日立アルプス?
2017年02月11日 08:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:09
遠くに山の連なりが見えてますが、日立アルプス?
愛宕神社、なかなか雰囲気あります
2017年02月11日 08:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:10
愛宕神社、なかなか雰囲気あります
紅梅は満開
2017年02月11日 08:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
2/11 8:15
紅梅は満開
愛宕山から先はほとんど雪道
2017年02月11日 08:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 8:25
愛宕山から先はほとんど雪道
見晴らしの丘、ここはトレース入ってなく、きれいな雪が残ってました
2017年02月11日 08:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
2/11 8:26
見晴らしの丘、ここはトレース入ってなく、きれいな雪が残ってました
高い建物が見えているのは水戸でしょうか
2017年02月11日 08:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:26
高い建物が見えているのは水戸でしょうか
広々とした稜線歩きが続きます、桜の木が多いですね
2017年02月11日 08:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/11 8:32
広々とした稜線歩きが続きます、桜の木が多いですね
見晴しの良い南山展望台
2017年02月11日 08:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
2/11 8:41
見晴しの良い南山展望台
最初に登った愛宕山が見えてます
2017年02月11日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:45
最初に登った愛宕山が見えてます
展望はいいのですが、どこが見えているのか???
2017年02月11日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 8:45
展望はいいのですが、どこが見えているのか???
団子石
2017年02月11日 09:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:04
団子石
筑波山〜足尾山辺りでしょうか
2017年02月11日 09:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 9:18
筑波山〜足尾山辺りでしょうか
2つのピークの筑波山ズーム
2017年02月11日 09:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 9:18
2つのピークの筑波山ズーム
霞ヶ浦方面
2017年02月11日 09:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:19
霞ヶ浦方面
屏風岩はなかなか迫力ありました
2017年02月11日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:32
屏風岩はなかなか迫力ありました
難台山、西側の筑波山方面の展望が開けてます
2017年02月11日 09:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/11 9:45
難台山、西側の筑波山方面の展望が開けてます
次に登る吾国山とその左は男体山
2017年02月11日 09:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:54
次に登る吾国山とその左は男体山
広い平坦地に飛び出してきました
2017年02月11日 10:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:27
広い平坦地に飛び出してきました
吾国山への登り、桜の木が多いです
2017年02月11日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:31
吾国山への登り、桜の木が多いです
伐採地からの展望、相変わらず見えている景色がわからない
2017年02月11日 10:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 10:36
伐採地からの展望、相変わらず見えている景色がわからない
先程登った難台山(右端)
2017年02月11日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:38
先程登った難台山(右端)
雪化粧してきれいな登山道
2017年02月11日 10:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 10:41
雪化粧してきれいな登山道
山頂は石垣で城跡のよう
2017年02月11日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/11 10:44
山頂は石垣で城跡のよう
吾国山、関東百名山92座目になります
2017年02月11日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/11 10:44
吾国山、関東百名山92座目になります
北側には日光と高原山が見えるのですが、頂部は雲の中
2017年02月11日 10:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 10:49
北側には日光と高原山が見えるのですが、頂部は雲の中
筑波山〜加波山が一望できます
2017年02月11日 10:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 10:50
筑波山〜加波山が一望できます
少し下って大きなブナの木
2017年02月11日 10:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 10:55
少し下って大きなブナの木
福原駅へのルート
2017年02月11日 11:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:01
福原駅へのルート
あっという間に下山、加波山が見えてます
2017年02月11日 11:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:24
あっという間に下山、加波山が見えてます
オオイノフグリとともに早春先陣を切るホトケノザ
2017年02月11日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:25
オオイノフグリとともに早春先陣を切るホトケノザ
最後に登る羽黒山、超低山ながらルートが見つからず実は結構大変でした
2017年02月11日 11:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 11:49
最後に登る羽黒山、超低山ながらルートが見つからず実は結構大変でした
大きな山容の吾国山
2017年02月11日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:52
大きな山容の吾国山
藪漕ぎの末、苦労してたどり着いた羽黒山
2017年02月11日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:21
藪漕ぎの末、苦労してたどり着いた羽黒山
少し下ると眺望が開けます、小さな羽黒駅周辺のまちと右端に昨年登った富谷山
2017年02月11日 12:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/11 12:25
少し下ると眺望が開けます、小さな羽黒駅周辺のまちと右端に昨年登った富谷山
男体山が姿を現してきました
2017年02月11日 12:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:26
男体山が姿を現してきました
こちらは高原山
2017年02月11日 12:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:26
こちらは高原山
一昨年sat4さんと歩いた加波山から北に延びる稜線
2017年02月11日 12:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:26
一昨年sat4さんと歩いた加波山から北に延びる稜線
苦労した羽黒山を振り返ります
2017年02月11日 12:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:51
苦労した羽黒山を振り返ります
雰囲気のある月山寺で赤線接続
2017年02月11日 12:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:54
雰囲気のある月山寺で赤線接続
なかなか立派なお寺です
2017年02月11日 12:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:54
なかなか立派なお寺です
ド駅前の「あじさい」にて昼食、生醤油うどんとカニクリーミーコロッケ、なかなかおいしかったです
2017年02月11日 13:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11
2/11 13:21
ド駅前の「あじさい」にて昼食、生醤油うどんとカニクリーミーコロッケ、なかなかおいしかったです
人生最初で最後?の水戸線、1時間に1本しかありません
2017年02月11日 13:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/11 13:40
人生最初で最後?の水戸線、1時間に1本しかありません
撮影機器:

感想

2日前に水戸で12cmの積雪があったとのニュースがあったので、
今回は茨城のカードを切ることにします。
茨城だと強い冬型の影響も小さそうです。
一昨年の筑波山〜加波山、昨年の雨巻山〜高峯に続く、
茨城シリーズ第3章の愛宕山〜吾国山がターゲットです。

電車に2時間半揺られて岩間駅にようやく到着。
やはり東京の西から茨城は遠いです。
駅から少し歩くと梅の花が出迎えてくれて、
何となく茨城らしさを感じさせてくれます。
最初に登る愛宕山は最後の階段がなかなかきつかったです。
次の南山は展望台があり、いい眺め。
しかし、この辺りは地理的な馴染みが薄く、見えている景色がよくわかりません。
この辺りからしっかり雪が残って、登山道がお化粧されてます。
難台山も吾国山の山頂も雪化粧で、美しかったです。
ベストなタイミングでこのルートを訪れることができました。

通常、このルートは福原駅がゴールですが、赤線繋ぎのため月山寺を目指します。
国道を歩いても面白くないので、近くにある羽黒山に寄っていきますが、
登りの登山道が見つからず、ハードな寄り道となってしまいました。

3回続いた茨城シリーズもこれで一旦終了となりますが、
積雪直後の良いタイミングで、かつおいしい昼食にありつけ、
好印象で終了することができました。
第4章にふさわしいルートは見つかるのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

あっ!日立アルプス
hirokさん コンばんはpaper

昨年末ちょこっと日立アルプス行ったので懐かしいずら
電車とは
えらい遠くに行きましたね~
1時間に1本しかないのに
お疲れ様でしたgood
2017/2/11 21:33
甲府より遠い茨城
kazuhagiさん、こんばんは

多分日立アルプスだと思いますが、
如何せん地理感がなく、違ったらごめんなさい

茨城は車で行っても都心を通過するので、帰りが時間かかります。
甲府だと始発で行けば6:40ぐらいに到着できるのですが、
今回は最早で行っても7:25着、とても遠く感じます。
電車時刻に合わせて歩くのは結構得意なので、1時間1本でも全然OKです
2017/2/11 21:59
茨城の積雪
hirokさん、こんばんは。

水戸で積雪というニュースは見ましたが、山歩きとは結びつかず、
そーか、こういうタイミングで山に行くといいんだな、と思いました。
山道の雰囲気ががらりと変わりますね。
(下界は梅が咲いて、すっかり春らしい景色ですけど)

月山寺、羽黒駅前のうどん。覚えておきます。
山桜が咲いたころに行ってみたいですね。

hirokさんの家からだと、遠いですが、
第4章。
期待しています。
2017/2/11 21:40
グッドタイミング
sat4さん、こんばんは

今日は冬型が強く、遠望もあまり期待できそうもなかったので、
貴重な積雪ハイクが楽しめそうな茨城で正解でした。
超低山の場合、雪化粧すると登山道が美しく見えて、お得感があります。
下りは意外と速く下りれますし。
もう少し積雪量が多いと、段々になっている所も均されて、
さらに早く下れるのですが。

このルート、結構歩いている人も多く、人気なのですね。
登山道も広くて雰囲気も良かったですね。
登山道に桜の木がとても多く、春は賑やかそうです。

sat4さんと筑波山に行った時に考えていた3部作は終了したので、
次はだいぶ先になりそうです。
というか、まだ具体案が浮かんでいないのですが。
2017/2/11 22:07
茨城も雪山?
hiorkさん おはようございます

茨城のロングコース?お疲れ様でした。茨城というと人波の筑波山と
日光方面しか行ったことがありません。埼玉北部からも結構遠いので
なかなか行く気持ちになりません。行くなら梅の時期が良いと思うの
ですが…。                     埼玉のchii
2017/2/12 5:22
貴重な一瞬
chii1961さん、おはようございます

私もこれだけ毎週のように山に行ってますが、
茨城はようやく5回目です。
ちょうど2日前に雪が降ったので、
今回の計画が実現しました。

埼玉からでも遠いですか?
東京西部ならなおさらですね。

確かに筑波山など梅の名所があるので、
この時期は良さそうです。
今回のルートは桜の木がたくさんあったので、
4月は楽しめそうです。
2017/2/12 8:55
5回目ですか
hirokさん、こんばんは!

今回は、茨城で雪遊びでしたか
今年は降雪回数が多く、各地で雪が見られますね
この付近で降るのは珍しいのでしょうか?
綺麗に咲いている梅、雪を被ったショットが撮れれば、尚更綺麗だったでしょうね。

今回も電車利用、お得意の一杯飲まれた写真が見当たりませんが、当然
飲まれたのでしょうね

こちらは、金・土曜日に降雪があり、お山は真っ白。
例年よりも降雪量があります。
今年は長い期間、雪山を楽しめると思いますよ。
2017/2/12 21:26
初心者です
tailwindさん、こんばんは

茨城の山はようやく5回目で、ひよっこです。
景色に馴染みがないので、どの辺りが見えているのかさっぱりです。
茨城の山は標高が低いので、雪が積もるのは多分貴重かと。
降ったのが前日であれば、雪を被った梅の写真撮れたかもしれませが。

今回は電車の時間が長かったので、絶好の飲みのシチュエーションだったのですが、
夕方用事があったので、残念ながら飲まずの帰宅でした。

本日飛行機から伊那谷見ましたが、
平地でも北部の方は白くなっていましたね。
でも、春の足音は確実に近づいているかと。
2017/2/13 0:25
日立アルプス
こんばんは。茨城へようこそ(;・∀・)

愛宕山〜難台山〜吾国山のコースは、茨城では一番楽しいかと思います。奥久慈縦走コースは、生瀬富士と奥久慈男体山〜奥久慈岩稜は楽しくても、その間の単調さはいかんともしがたいです

日立アルプスは、まさに私の地元ですが、海がそばにあるのに、海が見えない残念なアルプスですgawkなんどか、縦走していますが、まさに、私のやりたくない登山です。ただ、神峰山からのリョウブにトンネルは気持ちいいし、冬に助川山もからめて縦走すると、そこそこ展望が得られて、快適だと思いますhappy01
2017/2/14 18:53
次は?
NYAAさん、こんばんは


このところ3年連続で茨城にお邪魔してます。
確かに今回のルートは筑波山〜加波山よりも楽しめました。
展望が随所で開けますし、樹林の雰囲気も良かったです。

次がどこになるのか、自分でもまだわかりませんが、
時間かけて研究します。
日立アルプスはさすがに遠いので、
ちょっと可能性は低そうですが。

関東百名山で2つほど茨城に残っているのですが、
これもいつになることやら?
2017/2/14 22:22
茨城県のロングトレール
hirokさん、こんばんは。

hirokさんのコメントにもありますが、茨城県でのロングトレール
はなかなか難しいですよね。
低山ですが、眺めがよいですね。
楽しそうなコースですし、いつかと思い、お気に入りへ
今年は祝日のめぐりがあまりよくないため、成田起点の
山歩きはあまりなさそうなのですが。。。

これからの時期、里には花も咲き始めますし
こんなコースはよいですね。
電車で2時間半はなかなか真似できませんが
(私の場合、高尾山などでも電車だと3時間近くかかる
ため、なかなか。。。)
2017/2/14 20:19
祝日にぴったり
youtaroさん、おはようございます

茨城で歩けるロングコースの3部作は、
これにて一旦終了です。
その中では最も楽しめるルートだったので、
ご自宅に戻られない祝日には最適かもしれません。
成田からだと、電車で行ってもそれほど時間かからないでしょうし。
2時間半は旅気分で、それなりに楽しかったです。
水戸線はこれで最後かなあなんて思いながら乗りました。

超低山は花の咲き始める早春が良さそうですね。
今回は雪を楽しめそうだったので、
フライングで行ってしまいましたが、
これはこれで良かったです。
2017/2/15 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
岩間駅−福原駅ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら