記録ID: 1063029
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2017年02月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 242m
- 下り
- 407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:21
距離 15.6km
登り 249m
下り 408m
12:35
ゴール地点
天候 | 曇り時々はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が深くスノーシューが快適な一日でした。八島湿原を周回する木道は雪に埋もれスノーシューで上を歩くことができましたが、木道を踏み外すとずぼっと落ちる箇所もあり少し注意して歩く必要がありました。 |
その他周辺情報 | 白樺湖湖畔のすずらんの湯。 |
写真
車山肩に自家用車を止めて出発しました。途中の道路(ビーナスライン)にはカメラの三脚をおいた大勢のカメラマンが路肩に車を駐車していて、車山肩にも一部のカメラマンが溢れて来ていました。
装備
個人装備 |
スノーシュー
ストック
ゴーグル
スパッツ
ツェルト
|
---|
感想
朝の気温はマイナス15度。風も強かったので体感温度はマイナス20度を下回っていたのではないでしょうか? 天気は雲が多くいまひとつでしたが、雪の量は十分でスノーシューを楽しむには最高のタイミングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する