ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1067389
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山

2017年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
12.7km
登り
1,302m
下り
1,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:29
合計
7:12
7:48
169
10:37
10:44
55
11:39
11:46
14
12:00
12:14
18
12:32
12:32
38
13:10
13:10
109
15:00
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場まではところどころアイスバーンあり。
コース状況/
危険箇所等
1300m前後は雪が凍結、1800m以上では雪の水分が失われてザクザクした感じの雪。アイゼンは必須。
その他周辺情報 まほらの湯で入湯(インターネット割引で540円、タオル別)
前泊したビジホから櫛形山が見えた。
2017年02月18日 07:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 7:08
前泊したビジホから櫛形山が見えた。
駐車場は氷結ツルツル。
2017年02月18日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 7:49
駐車場は氷結ツルツル。
出発!
2017年02月18日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 7:49
出発!
中尾根登山道を行きます。
2017年02月18日 07:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 7:50
中尾根登山道を行きます。
階段が続くのかと思いきやこの上までで一安心。
2017年02月18日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:02
階段が続くのかと思いきやこの上までで一安心。
1000メートル。自分の高度計でも1010メートルで一緒、この時点ではそう思ってた。
2017年02月18日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:08
1000メートル。自分の高度計でも1010メートルで一緒、この時点ではそう思ってた。
行きも帰りもここで滑った。
2017年02月18日 08:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:16
行きも帰りもここで滑った。
ヒノキの香りが漂う。花粉はまだ。
2017年02月18日 08:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:26
ヒノキの香りが漂う。花粉はまだ。
おいおい、1010mのままではないか!
2017年02月18日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:30
おいおい、1010mのままではないか!
写真取れなかったけど、リスよりも大きなリス的なモノがいた。
2017年02月18日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:36
写真取れなかったけど、リスよりも大きなリス的なモノがいた。
えええー!壊れとる。。
2017年02月18日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:44
えええー!壊れとる。。
ここでアイゼンを装着。
2017年02月18日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:46
ここでアイゼンを装着。
雪が増えてくる。
2017年02月18日 08:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 8:55
雪が増えてくる。
この辺りは野鳥がたくさんいて、合唱してた。真ん中に白い鳥。
2017年02月18日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:02
この辺りは野鳥がたくさんいて、合唱してた。真ん中に白い鳥。
林道に出た。凍結してる道を通る強者がいる。
2017年02月18日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:21
林道に出た。凍結してる道を通る強者がいる。
やっぱり1010m。何やっても(何もできないんだけど)1010m。
2017年02月18日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:23
やっぱり1010m。何やっても(何もできないんだけど)1010m。
雪山っぽくなってきたけど、フワフワした雪ではない。
2017年02月18日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:31
雪山っぽくなってきたけど、フワフワした雪ではない。
もちろん1010m。。
2017年02月18日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:43
もちろん1010m。。
シダは冬でも緑なんだね。
2017年02月18日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:07
シダは冬でも緑なんだね。
トレースはしっかりある。
2017年02月18日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:11
トレースはしっかりある。
2本爪のシカさん。
2017年02月18日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:18
2本爪のシカさん。
急斜面を登る。
2017年02月18日 10:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:20
急斜面を登る。
墓標みたいで気になった。ただの表示版だった。
2017年02月18日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:29
墓標みたいで気になった。ただの表示版だった。
地図にはいろんなルートがあり、対応して標識もたくさん。
2017年02月18日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 10:36
地図にはいろんなルートがあり、対応して標識もたくさん。
左はトイレ。
2017年02月18日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:44
左はトイレ。
シカさんは直登しまくり。
2017年02月18日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:55
シカさんは直登しまくり。
あえて遠回りする人はいない模様。
2017年02月18日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:00
あえて遠回りする人はいない模様。
そこら中にシカ跡。ご飯でも探してたのかな。
2017年02月18日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:07
そこら中にシカ跡。ご飯でも探してたのかな。
山頂までもうちょい。
2017年02月18日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:15
山頂までもうちょい。
木も寒さ対策でフワフワしてるんだろか。
2017年02月18日 11:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:19
木も寒さ対策でフワフワしてるんだろか。
雪の広場。
2017年02月18日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:24
雪の広場。
富士山が雲に浮いてる。この部分だけ見える場所で、風景画みたいだった。
2017年02月18日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/18 11:40
富士山が雲に浮いてる。この部分だけ見える場所で、風景画みたいだった。
普段は頭が雲に隠れてることが多いのに、逆。
2017年02月18日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/18 11:40
普段は頭が雲に隠れてることが多いのに、逆。
山頂!というのか。
2017年02月18日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:45
山頂!というのか。
富士山に見とれる。
2017年02月18日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:50
富士山に見とれる。
で政府公認の櫛形山山頂に向かう。
2017年02月18日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:57
で政府公認の櫛形山山頂に向かう。
到着!でもこれだけ。。
2017年02月18日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:01
到着!でもこれだけ。。
何もない。。展望もない。
2017年02月18日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:01
何もない。。展望もない。
ポチっとな。
2017年02月18日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 12:02
ポチっとな。
おおお、直った!では下山します。
2017年02月18日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 12:11
おおお、直った!では下山します。
でかいキノコ。
2017年02月18日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:18
でかいキノコ。
吊るし方が怖い。
2017年02月18日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:32
吊るし方が怖い。
吊るし鳥のすぐそばにあった慰霊碑。
2017年02月18日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:33
吊るし鳥のすぐそばにあった慰霊碑。
こんな横になってもさらに伸びていく巨木。
2017年02月18日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:50
こんな横になってもさらに伸びていく巨木。
石を抱えたまま成長した木。
2017年02月18日 13:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 13:19
石を抱えたまま成長した木。
甲府を一望できる。
2017年02月18日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:20
甲府を一望できる。
なんと、また壊れてる。
2017年02月18日 13:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:49
なんと、また壊れてる。
オブジェのような木。どうなったらこんな巻き巻きになるだろうか。
2017年02月18日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:57
オブジェのような木。どうなったらこんな巻き巻きになるだろうか。
ずっと1942mのまま。。
2017年02月18日 14:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 14:32
ずっと1942mのまま。。
下山。
2017年02月18日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 14:57
下山。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル ビーコン ゾンデ 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ シェラフ

感想

暖かい天気が続き、雪も減ってるだろうなぁと思いながら、普段から雪が深そうなエリアでアクセスが良いところを探して、櫛形山へ。数週間前は山梨を囲う山々が雪景色だったのに、もうほとんどない状況で悲しい限りですね。

櫛形山は暖かいせいもあるのか、野鳥をよく見たし動物の足跡も多くて、冬にしては賑やかな山だった。ヒノキの栽培?が盛んのようで、ヒノキの切り株から木の香りが漂ってた。

腕時計の高度計が狂ってしまい、あと山頂までどれぐらいなのかの感覚がつかめなかった。前の機種でもちょいちょい狂ったけど、Epson以外は狂わないのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら