記録ID: 1069228
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 仲尾根で烏尾山経由
2017年02月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:12
距離 8.5km
登り 1,034m
下り 1,032m
10:03
ゴール地点
天候 | 雲時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
戸沢から作治小屋脇の仲尾根(地図表記なし)で烏尾山を経て塔ノ岳へ行ってきました。
仲尾根は以前よりも人が入っているようにも見えますが木道や階段などは整備はされていません。
左右の谷へ降りてしまわないように歩けば問題ありませんが、所々踏み跡ももありませんので注意してください。
5歩進んでは10歩先を見るようなヘッドランプの明かりだけを頼りに歩くのも面白い。
鳥尾山から塔ノ岳の道は夜といえども間違いようが有りませんが、泥なのか、岩なのか、凍結箇所なのか分かりづらかった。夜は泥んこにならないと考えたいましたが、前日の気温が高かったせいか、ぐちょぐちょ箇所が多数ありました。
もっと雪が残っていることを期待していましたが残念。
帰りの日が昇ってからの方が気温が下がっていたようで、泥の粘度が高まっており歩きやすい状態になっていました。
何れにしても当分は泥んこ遊びの覚悟が必要そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する