ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

八紘嶺、七面山 (梅ヶ島温泉〜雨畑)

2011年04月29日(金) 〜 2011年04月30日(土)
 - 拍手
GPS
26:19
距離
20.8km
登り
1,720m
下り
2,120m

コースタイム

4/29
梅ヶ島温泉11:25-11:35登山口-12:35林道12:45-13:10安倍峠分岐-15:05八紘嶺15:30-16:05インクラ跡(幕営)
4/30
インクラ跡5:35-6:33(1964m)6:40-7:35希望峰8:23-8:43七面山8:50-9:30敬慎院9:40-9:5?奥ノ院-10:06雨畑分岐(36丁目)-12:45雨畑(吊り橋)13:00-13:21馬場-13:33老平13:35-13:44馬場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:(〜JR)静岡駅8:47(バス)10:39梅ヶ島温泉
帰り:馬場13:55(バス)14:08大島14:18(バス)14:59身延(JR特急ふじかわ〜)
コース状況/
危険箇所等
「梅ヶ島温泉〜八紘嶺〜七面山」
登山道として整備されていて歩きやすい。

「七面山〜敬慎院〜雨畑分岐」
参道なので道幅広く歩きやすい。
ただ登山道としては退屈な道。

「雨畑分岐〜雨畑」
雨畑参道として使われていた道なので道幅広くわかりやすい。
ただし最近は手入れされていないようで落石、倒木、落ち葉多数で歩きづらい。
参道として歩くのは無理があるような気がするが、登山道として歩くなら楽しいかも。
この先手入れされないままだと落石で崩れている部分など危険になってくるかもしれない。
梅ヶ島温泉。
左の店で昼食(おでん)を食べてから出発。
2011年04月29日 11:23撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/29 11:23
梅ヶ島温泉。
左の店で昼食(おでん)を食べてから出発。
登山口。
登山届を投函し山へ突入。
2011年04月29日 11:31撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/29 11:31
登山口。
登山届を投函し山へ突入。
だいぶ登ってきた。
八紘嶺はもうすぐ。
2011年04月29日 14:20撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/29 14:20
だいぶ登ってきた。
八紘嶺はもうすぐ。
八紘嶺手前の展望地から。
安倍東山稜の山々が連なる。
十枚から竜爪、さらに静岡の方まで見える。
2011年04月29日 14:42撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
4/29 14:42
八紘嶺手前の展望地から。
安倍東山稜の山々が連なる。
十枚から竜爪、さらに静岡の方まで見える。
八紘嶺山頂。
ここに来たのは22年ぶりくらい。
前は展望が良かった気がするが木が成長したのだろうか。
2011年04月29日 15:04撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/29 15:04
八紘嶺山頂。
ここに来たのは22年ぶりくらい。
前は展望が良かった気がするが木が成長したのだろうか。
八紘嶺山頂から。
木々の間から笊ヶ岳が見える。
2011年04月29日 15:04撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/29 15:04
八紘嶺山頂から。
木々の間から笊ヶ岳が見える。
今夜の宿。
八紘嶺から北へ進みインクラ跡で幕営。
明け方、犬の遠吠えに怯える。
2011年04月29日 17:34撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/29 17:34
今夜の宿。
八紘嶺から北へ進みインクラ跡で幕営。
明け方、犬の遠吠えに怯える。
インクラ跡から。
夕方、雲が切れて富士山が見える。
木々が重なりスッキリとは見えないが。
2011年04月29日 18:03撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
4/29 18:03
インクラ跡から。
夕方、雲が切れて富士山が見える。
木々が重なりスッキリとは見えないが。
翌朝歩き始める。
木々の間から南アルプスがチラリと見える。
2011年04月30日 06:26撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 6:26
翌朝歩き始める。
木々の間から南アルプスがチラリと見える。
1964m付近から。
笊ヶ岳が見える。
2011年04月30日 06:43撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 6:43
1964m付近から。
笊ヶ岳が見える。
希望峰からの展望(南西)。
雨畑川の奥の山々とその更に奥に大無間。
2011年04月30日 07:48撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 7:48
希望峰からの展望(南西)。
雨畑川の奥の山々とその更に奥に大無間。
希望峰からの展望(北西)。
白根三山、塩見岳。
10分前ははっきり見えていたのだが、油断してたら曇ってしまった。
2011年04月30日 08:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4/30 8:01
希望峰からの展望(北西)。
白根三山、塩見岳。
10分前ははっきり見えていたのだが、油断してたら曇ってしまった。
希望峰からの展望(西)。
上河内岳、聖岳、笊ヶ岳。
2011年04月30日 08:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
4/30 8:03
希望峰からの展望(西)。
上河内岳、聖岳、笊ヶ岳。
希望峰から上河内岳、聖岳を少し望遠で。
2011年04月30日 08:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
4/30 8:01
希望峰から上河内岳、聖岳を少し望遠で。
希望峰から聖岳を望遠で。
2011年04月30日 08:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
4/30 8:04
希望峰から聖岳を望遠で。
七面山山頂。
展望案内盤が設置してあるが木々に囲まれ展望は無い。
2011年04月30日 08:40撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 8:40
七面山山頂。
展望案内盤が設置してあるが木々に囲まれ展望は無い。
七面山から北参道を下っていくと、36丁目に雨畑への分岐が有る。
2011年04月30日 10:03撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:03
七面山から北参道を下っていくと、36丁目に雨畑への分岐が有る。
雨畑への道を下る。
最初は「広くて歩きやすい道だな」と思っていたが。
2011年04月30日 10:08撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:08
雨畑への道を下る。
最初は「広くて歩きやすい道だな」と思っていたが。
雨畑への道。
崩れた石がゴロゴロ、倒木多数、落ち葉たっぷり。
手入れされていない様で荒れている。
2011年04月30日 10:11撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:11
雨畑への道。
崩れた石がゴロゴロ、倒木多数、落ち葉たっぷり。
手入れされていない様で荒れている。
笊ヶ岳を見ながら下っていく。
奥に薄っすらと白い峰が見える。
空気が澄んでいたら綺麗な景色だろうなあと思う。
2011年04月30日 10:19撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:19
笊ヶ岳を見ながら下っていく。
奥に薄っすらと白い峰が見える。
空気が澄んでいたら綺麗な景色だろうなあと思う。
くるぶしの上まで落ち葉に埋まる。
2011年04月30日 10:24撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:24
くるぶしの上まで落ち葉に埋まる。
このように崩れているところ多数。
足場不安定なので、油断すると土砂と一緒に滑り落ちていきそうで緊張する。
2011年04月30日 10:28撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 10:28
このように崩れているところ多数。
足場不安定なので、油断すると土砂と一緒に滑り落ちていきそうで緊張する。
1300〜1250mの段。
ここ辺りは平らで安全だが道が自然に同化してわかりづらい。
2011年04月30日 11:04撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 11:04
1300〜1250mの段。
ここ辺りは平らで安全だが道が自然に同化してわかりづらい。
雨畑川の吊り橋に到着。
橋を渡って雨畑の集落へ。
2011年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/30 12:41
雨畑川の吊り橋に到着。
橋を渡って雨畑の集落へ。
吊り橋から雨畑の集落を見る。
2011年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
4/30 12:41
吊り橋から雨畑の集落を見る。
馬場バス停前。
左はビラ雨畑の建物。
車道を雨畑から歩いてきた。
更に左折し老平へ。
2011年04月30日 13:20撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 13:20
馬場バス停前。
左はビラ雨畑の建物。
車道を雨畑から歩いてきた。
更に左折し老平へ。
老平の笊ヶ岳登山口に到着。
5〜6台駐車してあった。
2011年04月30日 13:29撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 13:29
老平の笊ヶ岳登山口に到着。
5〜6台駐車してあった。
馬場バス停に戻る。
10分後に一日2便しかないバスが来る。
あまりにも接続が良すぎたので、ビラ雨畑の温泉とビールは諦めて帰路に。
2011年04月30日 13:43撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
4/30 13:43
馬場バス停に戻る。
10分後に一日2便しかないバスが来る。
あまりにも接続が良すぎたので、ビラ雨畑の温泉とビールは諦めて帰路に。

感想

五月連休は大無間山周辺を数日かけて歩こうと半年前から計画していたが、連休中盤に急遽韓国への出張が決まってしまう。
慌てて前半の短期間で歩ける場所を検討しなおして八紘嶺から七面山への縦走をすることにしました。

梅ヶ島温泉から八紘嶺へ向けて登っていきます。
八紘嶺の手前に南側の展望が開けた場所があり、ここからは安倍東山稜、安倍川が静岡へ向けて延々とつながっていく様子が見え感動します。

22年ぶりの八紘嶺で休憩後、北へ向けて進みます。ここから七面山までは初めての道ですが思ったより良く整備されていて迷うこともなく快適に歩けます。

インクラ跡で幕営することにします。
明け方3時頃、遠くで犬の遠吠えが聞こえます。それがじわじわと近づいてきます。4時ころには至近距離まで近寄ってきます。テントに向かって吠えられたら嫌だなあと思っていたが、やがてまた遠のいていきました。

翌朝は好天。七面山へ向けて歩いていきます。何か所か木々の間からチラリと南アルプスが見える場所があります。

希望峰に到着すると南アルプスの大展望が得られます。
北岳から大無間まで連なる様子が見えます。
到着と同時に雲がかかり始めたので欲をいえばあと10分早く到着したかったですが。

七面山からは雨畑に下ります。
ほとんど情報の無い道なので不安でしたが、分岐にはしっかりとした標識があり、道も広くわかりやすそうです。
しかしすぐに荒れてきます。落石や倒木が多く、その上に落ち葉がたっぷりとかぶさり歩きづらいです。崩れている所は足場が悪く土砂と一緒に滑り落ちそうで緊張します。ただ元々参道だったので道幅は広く迷うことなく下れます。

吊り橋を渡り雨畑に到着すれば山行終了ですが、そのまま車道を歩き笊ヶ岳登山口の老平まで行きます。これで以前歩いた笊ヶ岳から駿河湾までの足跡が繋がり満足して山行を終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2177人

コメント

犬の遠吠え?
遠くで聞こえた犬の遠吠えや至近距離での声は、どんな声だったのでしょう?
2015/2/15 10:43
Re: 犬の遠吠え?
猟犬が獲物を追って山中を駆け回るような・・・。
そんな感じで緊張しました。
2015/2/15 16:17
Re[2]: 犬の遠吠え?
ありがとうございました。
2015/2/18 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら