ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1078276
全員に公開
ハイキング
東海

3年ぶりの三森山(東濃)

2017年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
7.4km
登り
564m
下り
561m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:35
合計
4:09
10:33
50
スタート地点
11:23
11:31
23
11:54
11:57
4
12:01
12:02
4
12:06
12:47
33
13:20
14:02
40
14:42
ゴール地点
天候 はれ のち くもり
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩村ダムの駐車場(10台程度停められます)
コース状況/
危険箇所等
大した危険個所はありません。3年前に比べ、しっかり整備されていました。
その他周辺情報 花白温泉(恵那市山岡町)
入浴料 大人540円 子供320円
http://hanashiro.net/
去年、蛇遭遇で撤退した三森山に来ました。実は3年前(2014年3月8日)に岩村ダムから入って明知鉄道岩村駅まで歩きました。
今回は、ぐるっと小さく周回するルートを辿りました(^^♪
2017年03月05日 10:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/5 10:21
去年、蛇遭遇で撤退した三森山に来ました。実は3年前(2014年3月8日)に岩村ダムから入って明知鉄道岩村駅まで歩きました。
今回は、ぐるっと小さく周回するルートを辿りました(^^♪
岩村ダムの駐車場に停め出発です。
2017年03月05日 10:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 10:32
岩村ダムの駐車場に停め出発です。
直に三森山の登山口となる「三森神社」鳥居があります。
2017年03月05日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 10:36
直に三森山の登山口となる「三森神社」鳥居があります。
低い場所に張られた注連縄をくぐって行きます。
2017年03月05日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 10:36
低い場所に張られた注連縄をくぐって行きます。
もちろん、ここは参詣道。
2017年03月05日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 10:36
もちろん、ここは参詣道。
では、くぐります♪
2017年03月05日 10:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 10:37
では、くぐります♪
周囲はヒノキの森です。
2017年03月05日 10:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
3/5 10:40
周囲はヒノキの森です。
登場しました!去年の撤退場所。ここで遭遇 !(◎_◎;)
今日は、地元猟友会の人に遭遇です。4人で害獣駆除だそうです。
2017年03月05日 10:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 10:47
登場しました!去年の撤退場所。ここで遭遇 !(◎_◎;)
今日は、地元猟友会の人に遭遇です。4人で害獣駆除だそうです。
なんですか?この樹種は?
2017年03月05日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 10:54
なんですか?この樹種は?
これですか? まったく分かりません。
2017年03月05日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 10:54
これですか? まったく分かりません。
こう言うコメント いいなぁww
2017年03月05日 11:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:00
こう言うコメント いいなぁww
これが、老木のアカマツ。
2017年03月05日 11:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 11:00
これが、老木のアカマツ。
はい。
2017年03月05日 11:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:03
はい。
手を洗って清めようとしたら、水がありません。
2017年03月05日 11:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 11:06
手を洗って清めようとしたら、水がありません。
参道には観音様が並んでいます。
2017年03月05日 11:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:07
参道には観音様が並んでいます。
神社と山頂への分岐に到着。
2017年03月05日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:20
神社と山頂への分岐に到着。
まずは神社の奥にある展望台へ。
2017年03月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:21
まずは神社の奥にある展望台へ。
三森神社が見えました。
2017年03月05日 11:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:22
三森神社が見えました。
日陰には雪が残っていますが、今日の暖かさで消えることでしょう。
2017年03月05日 11:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:23
日陰には雪が残っていますが、今日の暖かさで消えることでしょう。
三森神社。参拝します。
2017年03月05日 11:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:23
三森神社。参拝します。
そして展望台へ。
2017年03月05日 11:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:23
そして展望台へ。
見えてきました。あそこです。
2017年03月05日 11:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:24
見えてきました。あそこです。
岩村の市街などが見えます。
2017年03月05日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8
3/5 11:27
岩村の市街などが見えます。
岩村の市街と屏風山。そして城山。
2017年03月05日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 11:27
岩村の市街と屏風山。そして城山。
阿木ダムから笠置山方面。
霞んでいるので、休憩もほどほどにして山頂へ向かいます。
2017年03月05日 11:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/5 11:27
阿木ダムから笠置山方面。
霞んでいるので、休憩もほどほどにして山頂へ向かいます。
神社 通過
2017年03月05日 11:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:32
神社 通過
鳥居をくぐり…
2017年03月05日 11:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:33
鳥居をくぐり…
注連縄があまりにも低い位置だったので、横を回り込みましたww
2017年03月05日 11:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:34
注連縄があまりにも低い位置だったので、横を回り込みましたww
登っていくと、奥の院への分岐に来ます。今回は奥の院はパス!
2017年03月05日 11:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:37
登っていくと、奥の院への分岐に来ます。今回は奥の院はパス!
イワカガミは4月下旬から5月上旬が見ごろとのこと。あと2ヶ月待てば…
2017年03月05日 11:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:41
イワカガミは4月下旬から5月上旬が見ごろとのこと。あと2ヶ月待てば…
樹間から恵那山が見えます。
2017年03月05日 11:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 11:44
樹間から恵那山が見えます。
前方を回り込むと…
2017年03月05日 11:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:49
前方を回り込むと…
上矢作の風車が見えます。
2017年03月05日 11:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:51
上矢作の風車が見えます。
風車のある場所は「風の森」と名付けらています。
2017年03月05日 11:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 11:51
風車のある場所は「風の森」と名付けらています。
登山道へ戻ります。
2017年03月05日 11:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:52
登山道へ戻ります。
こんなの、あったっけ?!
2017年03月05日 11:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:53
こんなの、あったっけ?!
これでしょうね(^^♪
2017年03月05日 11:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 11:53
これでしょうね(^^♪
今日は「帝釈梵天」へ行ってみます。
2017年03月05日 11:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:55
今日は「帝釈梵天」へ行ってみます。
33番目の観音さまがおられるのですか?
2017年03月05日 11:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:56
33番目の観音さまがおられるのですか?
いらっしゃいました。
では、帝釈梵天へ向かいます。
2017年03月05日 11:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 11:57
いらっしゃいました。
では、帝釈梵天へ向かいます。
道標に従って進みます。
2017年03月05日 11:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 11:57
道標に従って進みます。
到着です。帝釈天と梵天が祀られているのでしょうか?
ここからの眺望はありませんので、三森山山頂へ向かいます。
2017年03月05日 12:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 12:01
到着です。帝釈天と梵天が祀られているのでしょうか?
ここからの眺望はありませんので、三森山山頂へ向かいます。
33番目の観音様から山頂を目指します。
2017年03月05日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 12:08
33番目の観音様から山頂を目指します。
はい!
1100mの三森山です。
2017年03月05日 12:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 12:46
はい!
1100mの三森山です。
3年前は銘板2つが一緒に掲げられていましたが、、、
三等三角点(点名:富田)
2017年03月05日 12:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/5 12:46
3年前は銘板2つが一緒に掲げられていましたが、、、
三等三角点(点名:富田)
山頂はあまり広くはありません。西側が開けています。
ここで先客の単独の方と暫く談笑。30分以上休んでいたので、山頂を後にします。
2017年03月05日 12:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 12:46
山頂はあまり広くはありません。西側が開けています。
ここで先客の単独の方と暫く談笑。30分以上休んでいたので、山頂を後にします。
激下りで、しかも痩せ尾根ww
2017年03月05日 12:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 12:56
激下りで、しかも痩せ尾根ww
尾根から天狗棚・井山方面が見えます。
2017年03月05日 12:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 12:59
尾根から天狗棚・井山方面が見えます。
こっちは大船山から風の森方面。
2017年03月05日 13:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 13:07
こっちは大船山から風の森方面。
国土地理院には表示されていない三角点。廃止されたのでしょうか?
2017年03月05日 13:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 13:12
国土地理院には表示されていない三角点。廃止されたのでしょうか?
水晶山方向へ進みます。
2017年03月05日 13:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 13:14
水晶山方向へ進みます。
笹が刈払われています。かなり整備されたようですね。
2017年03月05日 13:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 13:16
笹が刈払われています。かなり整備されたようですね。
まだあったのですね。
2017年03月05日 13:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 13:19
まだあったのですね。
ここで用を足すには、勇気と度胸が必要です。
2017年03月05日 13:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 13:19
ここで用を足すには、勇気と度胸が必要です。
鈴ヶ根尾根の端に来ました。
2017年03月05日 13:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 13:19
鈴ヶ根尾根の端に来ました。
ここから山頂までの尾根を指すのでしょうか?
2017年03月05日 13:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 13:21
ここから山頂までの尾根を指すのでしょうか?
御嶽がうっすら見えます(^^♪
2017年03月05日 13:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 13:22
御嶽がうっすら見えます(^^♪
先ほどまでいた三森山(右)、左は帝釈梵天が祀られているピークだと思う。
2017年03月05日 13:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 13:30
先ほどまでいた三森山(右)、左は帝釈梵天が祀られているピークだと思う。
こっちは、遠くに猿投山。
2017年03月05日 13:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 13:31
こっちは、遠くに猿投山。
ここで「山めしランチ」とします。今日はこれ♪
2017年03月05日 13:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
9
3/5 13:34
ここで「山めしランチ」とします。今日はこれ♪
食後のコーヒーを淹れてまったり(*´ω`)します
2017年03月05日 13:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
3/5 13:43
食後のコーヒーを淹れてまったり(*´ω`)します
では、いただきまーす(^^♪
2017年03月05日 13:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 13:46
では、いただきまーす(^^♪
40分以上、ここで遊んでいたので下山します。方向は「あっち!」
2017年03月05日 14:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
10
3/5 14:00
40分以上、ここで遊んでいたので下山します。方向は「あっち!」
3年前は工事中だった林道を横断。
2017年03月05日 14:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
3/5 14:01
3年前は工事中だった林道を横断。
水晶山方向へ進みます。
2017年03月05日 14:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:03
水晶山方向へ進みます。
歩きやすいです。
2017年03月05日 14:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 14:03
歩きやすいです。
四等三角点(点名:水晶山)
2017年03月05日 14:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 14:10
四等三角点(点名:水晶山)
樹間から「御嶽」
2017年03月05日 14:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 14:14
樹間から「御嶽」
樹間から「恵那山」
2017年03月05日 14:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 14:15
樹間から「恵那山」
アカマツが多いなぁ〜と思っていたけど原因はこれでしたかぁww
2017年03月05日 14:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 14:17
アカマツが多いなぁ〜と思っていたけど原因はこれでしたかぁww
水晶山・城山分岐に到着。岩村ダム方向へ進みます。
2017年03月05日 14:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:21
水晶山・城山分岐に到着。岩村ダム方向へ進みます。
こんな注意板も以前は無かったなぁ。。。
2017年03月05日 14:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:21
こんな注意板も以前は無かったなぁ。。。
激下りですが、この程度なら可愛いもの。
2017年03月05日 14:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:27
激下りですが、この程度なら可愛いもの。
振り返ってみました。
2017年03月05日 14:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:31
振り返ってみました。
林道に合流しました。
2017年03月05日 14:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
3/5 14:33
林道に合流しました。
ここへ下りて来ました。
2017年03月05日 14:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:34
ここへ下りて来ました。
林道を歩いて駐車場へ向かいます。
2017年03月05日 14:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:35
林道を歩いて駐車場へ向かいます。
先週の金曜日から河川工事で林道は通行止めとなっています。3月末まで。
2017年03月05日 14:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
3/5 14:38
先週の金曜日から河川工事で林道は通行止めとなっています。3月末まで。
登山口の鳥居を通過。
2017年03月05日 14:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
3/5 14:41
登山口の鳥居を通過。
岩村ダムの駐車場へ無事戻りました。
2017年03月05日 14:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
3/5 14:42
岩村ダムの駐車場へ無事戻りました。
撮影機器:

感想

You Tube を見ていたら、3年前(2014年3月8日)登った三森山の動画が出てきた。ちょうど同じ時期なので、再度、訪れてみた。

実は去年7月にも訪れたが、その時はヘビとの遭遇で、あえなく敗退した(汗)
https://www.yamareco.com/modules/diary/49602-detail-124853

今年は、ポカポカ陽気で、気持ちイイ山行が出来た。3年前は雪が残る冬山だった。
3年前の動画です♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
岩村ダムより三森山・水晶山周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら