記録ID: 1081562
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
奥三角山ナノ縦走
2017年03月11日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 358m
- 下り
- 356m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料ですが18時までだそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北斜面の下り、今朝の積雪の下が多分つるつるでした。 尻滑りはするつもりなかったのに、5mくらいすべって止まるのに苦労しました、木にぶつかりそうで。 これを滑落というのでしょうか?? |
その他周辺情報 | 登山口に辿り着くまでと、山を下りてからの、道路の歩きが長かった=山道の歩行時間とほぼ同じ でした。しかも帰り道迷ってGoogleマップのお世話になりました…(~~;; |
写真
感想
一度やってみたかった奥三角山・トンネル下上一周コース、午後に時間できたので行ってみました。
道路歩きが長かったです(^^;;
小別沢トンネルの西区側入り口横に、除雪車用っぽいクルマ1〜2台止めれそうなスペースありました。もしそこに駐車できるんであれば、お手軽に静かなスノーシューミニハイクができるコースと思います(トンネル内歩行可の方限定)。眺めもとっても良かったです!
天気の良い土曜で皆様遠くの山に行かれたせいもあると思いますが、誰にもお会いしませんでした。
ま〜ったりと春のちいさいお山ハイクを楽しめました。行けてよかったぁ、感謝、感謝。
空も雪も春近しです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する