今倉山-菜畑山(山梨100名山)


- GPS
- 04:43
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 999m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 沢コース:あまり人が歩いていないのか、落ち葉が多い。途中トレースが不明瞭な箇所があるので、しっかりと赤テープ確認し進んでもらいたい その他:特に無いです その他情報:5/15に道志村トレイルレースが開催されます。菜畑山・今倉山・御正体山・鳥ノ胸山はコースとなっています。 |
写真
感想
GWです。
天気もまずまずらしいので、山登り。
山梨100名山制覇すべく・・・今倉山、菜畑山をロックオン。
朝5時過ぎには家を出たのだが、中央道は渋滞。。。
調布から既に15km。
皆さん早起きですね。
仕方なく、下路で行くことに。
まあ、道中順調で約2時間で到着。
支度を整え、出発。
駐車場には私の車含め4台。
スペースは6台分くらいでしょうか。
ちょうど同じタイミングで2人の方が駐車場脇から登っていきました。
私はちょっと下って、沢コースから。
沢コースは取り付きは非常にわかりやすいです。
ただ、使っている人が少ないのか、沢の中では落ち葉に隠れトレースがわかりづらい箇所あり。適度な間隔で赤テープ・赤ペイントがあるので、注意しながら進んでください。
あ、途中落ち葉ラッセルが少しあります。
沢を上り詰めると、少し斜度が急になりもう少しがんばると西ヶ原に出ます。
斜度が緩やかになったらもう少しです。
既に春な感じですが、ここら辺はまだ芽吹いていないみたい。
今倉山西峰を目指します。
あっさり到着。
でも今倉山とは書いていない。。。
西峰のはずなんだけど。
ちょうど、山頂に先着の方がお一人。
「写真撮ってくれ」というので、一枚パチリ。
おっとフィルムだ。
うまく撮れたかな?
この方は二十六夜山まわって降りるそうです。
さて、東峰目指します。
西峰からの下りはごくわずか。
登り返しもたいしたことなく、到着。
ちょうど、同じタイミングで登られた方々とすれ違い、またランナーも二人。
写真を撮り、ちょっと休憩していると、いきなりランナーAが雉打ち・・・
おいおい、マナー知らんのかと思っているうち行ってしまった。。。
注意できなかった自分が情けない。
気を取り直し、菜畑山へ。
多少のアップダウンもあるが、歩きやすいコース。
多くのランナーとすれ違い。
途中ですれ違いに聞いたところ、5/15にトレラン大会あるんだそうな。
それで皆さん試走だそうな。
今日が15日でなくて良かった。
菜畑山からの眺めは・・・・
黄砂があると見えないですね。
てきとーに写真とり、休憩です。
ちょうど、ランナーも一人休憩中。
彼曰く、雨降るそうな。
あれ?天気予報曇りでなかったっけ?と思いつつ。
戻りは来た路戻ります。
途中雲行き怪しくなってきた。
やっぱ雨か。
そこからは、空を気にしながら駐車場まで、がんばって歩く。
天気はいまいちだったが、いい運動になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する