記録ID: 1085168
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
毎度綿向山・樹氷飽きました
2017年03月08日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 763m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:59
距離 7.7km
登り 763m
下り 763m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目からの直登は氷の世界だ下山は滑ります |
写真
感想
朝から所要で時間が無く又しても来てしまった下山する成り雪が降ってきたのでセーフでした。
今年6回目飽きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
樹氷を眺めての贅沢な歩き良いですね。
春が近づいたかと思うと、また冬に戻る天気に感謝ですね。
今年はもう寒く成らないかな、私はもう一度樹氷が観たいです。(笑)
お疲れさまでした。
コメント有り難う
今年に成って綿向山は6回目ですので違う山へ行きたいですね、所要が有るので近くて短時間で登れるので良いですが、今度は遠征かな?
えーー!!今年もう6回目でしたっけ?
今回も素晴らしい霧氷に青空!!
ん、もう、「飽きた」なんて言ってたらバチが当たりますよ!(⌒ー⌒)
しばらくいろいろあたふたしてて、山に行けてません。
また水曜会、ドタ参お願いするかもしれません。
今年こそ、大峰の最難関ルートのあそこ、狙いましょうね!!
地元なので昼からでも登れる手軽な綿向山ですが無氷と青空は難しいです。
大峰は2年連続でタイミングを逃しましたので今年は必ず行きますので宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する