ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086731
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

日向倉山(越後三岳の展望台)

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
818m
下り
805m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:00
合計
5:27
10:07
72
スタート地点
11:19
0:00
123
稜線
13:22
0:00
87
日向倉山
14:49
0:00
45
稜線
15:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆追記☆
魚沼地域振興局地域整備部のHPを後で確認したところ
銀山平方面の通行止め解除は4月上旬とのこと。
当日、私は知りませんでした。。(-.-)

トンネル内の駐車スペースは殆んど無いので
通行止め解除を待ってから登るのが良いと思います。
もしくは、奥只見丸山スキー場から続く尾根を使ってださい。
コース状況/
危険箇所等
山頂直下の雪庇地帯はクラックが隠れているので
出来るだけ林側を歩いてください。
その他周辺情報 荒沢岳〜中ノ岳〜越後駒ヶ岳を、一般的に裏三山と呼びますが
本来は越後三岳と呼ぶらしいです?
10:07
雪の壁が高!
よじ登れないので橋の手前から登りました。
1
10:07
雪の壁が高!
よじ登れないので橋の手前から登りました。
10:14
坪足では潜ったので、即ワカンを装着
正面の尾根を目指します。
1
10:14
坪足では潜ったので、即ワカンを装着
正面の尾根を目指します。
10:45
振り返って荒沢岳
今日は誰のトレースもありません。正しく独り占め〜。。でも不安
2
10:45
振り返って荒沢岳
今日は誰のトレースもありません。正しく独り占め〜。。でも不安
11:17
もうすぐ稜線
1
11:17
もうすぐ稜線
11:19
稜線に出ました!
しかし1時間以上掛かったのは初めてです。
ワカンでも沈む重い雪の為なのか、弱ったのか。。(>_<)
2
11:19
稜線に出ました!
しかし1時間以上掛かったのは初めてです。
ワカンでも沈む重い雪の為なのか、弱ったのか。。(>_<)
未丈が岳
赤崩山方面
中ノ岳〜越後駒ヶ岳
1
中ノ岳〜越後駒ヶ岳
登ってきた尾根
11:28
歩き出し振り返って
1
11:28
歩き出し振り返って
自然が作り出したハーフパイプ
1
自然が作り出したハーフパイプ
シュカブラ
11:50
山頂の雲が取れました。(^^)v
11:50
山頂の雲が取れました。(^^)v
11:59
振り返って
左がカモシカ、右が私のトレース
11:59
振り返って
左がカモシカ、右が私のトレース
12:11
おっ。。ようやく越駒がクッキリ。(^^)
12:11
おっ。。ようやく越駒がクッキリ。(^^)
ズーム。。誰か登っているのかな?
1
ズーム。。誰か登っているのかな?
12:21
二岳揃い踏み
12:21
二岳揃い踏み
12:29
よいよ核心部
12:29
よいよ核心部
12:41
隠れたクラックに落ちたりも。。(-.-)
深さは2m以上ありました。
3
12:41
隠れたクラックに落ちたりも。。(-.-)
深さは2m以上ありました。
うっすらとクラックが観えますね
右を避けて歩きましょう。。
1
うっすらとクラックが観えますね
右を避けて歩きましょう。。
12:45
エビの尻尾
12:59
振り返って
13:18
もうすぐ山頂
1
13:18
もうすぐ山頂
13:22
日向倉山(1430m)に到着!
3時間、一人でノントレース歩きは疲れました。
正面に未丈が岳
3
13:22
日向倉山(1430m)に到着!
3時間、一人でノントレース歩きは疲れました。
正面に未丈が岳
毛猛山塊
下〜上権現堂山〜唐松山
下〜上権現堂山〜唐松山
中ノ岳〜越後駒ヶ岳
中ノ岳〜越後駒ヶ岳
福島の山々
奥只見丸山スキー場から続く尾根と、ジャンクションピーク
1
奥只見丸山スキー場から続く尾根と、ジャンクションピーク
隠れたクラックが有りそうなので
動き回りませんでした。。リスク回避優先
1
隠れたクラックが有りそうなので
動き回りませんでした。。リスク回避優先
13:31
下山開始
雪庇地帯
シュカブラ
13:37
危ないから左は寄らないように
それでもまだ右側にクラックがありました。。(-.-)
2
13:37
危ないから左は寄らないように
それでもまだ右側にクラックがありました。。(-.-)
13:49
無事通過
次に歩く方は注意しましょう。
13:49
無事通過
次に歩く方は注意しましょう。
13:56
気持ちいい雪原トレック
13:56
気持ちいい雪原トレック
13:57
シンボルツリー
13:57
シンボルツリー
表面は。。
14:04
気分爽快です
1
14:04
気分爽快です
14:06
風の通り道
14:26
稜線に出るために登ってきた尾根
14:26
稜線に出るために登ってきた尾根
14:30
ここを登ればドロップ地点です
14:30
ここを登ればドロップ地点です
14:49
ドロップ地点に到着
14:49
ドロップ地点に到着
振り返って日向倉山
振り返って日向倉山
未丈が岳
15:05
下山開始
15:13
日向倉山は、常に荒沢岳を観ながら歩けます。
15:13
日向倉山は、常に荒沢岳を観ながら歩けます。
15:25
もうすぐ
15:34
スタート地点に無事到着
1
15:34
スタート地点に無事到着

装備

個人装備
ワカン アイゼン

感想

新潟○報を読んでいたら
土曜日、奥只見丸山スキー場オープンの掲示がありました。
シルバーライン開通は嬉しいですが、例年より早くね?
と思いましたが日向倉山へ登る事に決めました。(^^)

当日、トンネルから銀山平方面へ右折したら、バリケードがあり入れません。
業者の方は手で開けて通過してますが。。(-.-)
仕方ないのでトンネル内の空きスペースに停め、そこから歩き出しました。

歩き出し最初には古いトレースがありましたが
尾根登りになったらトレースがありません。。
シルバーラインオープンの日でしたが、当日は誰もここには来なかったようです。
(バリケードのせい?)
当然誰もいないのでノントレースでしたが
雪が重くてかなり苦労しました。
確か、最後に登山したのが、10月の粟ヶ岳でしたので
5ヶ月ぶりだったのも影響したのかもしれません。
未丈が岳日帰りなんてとっても無理。。(^^ゞ

クラックに落ちたのは初めての経験でした。。
正しく一瞬にして消えたんでしょうね。
(^^)
落ちてからは、ストックのパウダーバケットで雪を削って這い上がりましたが
カチカチの雪だったら無理でしたね。
スコップの必要性を感じた次第です。。

流石に山奥の雪山に一人きりは、かなり不安でした。
今回は急に決めたので仕方ありませんが、基本複数人で登りましょう。(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
日向倉山(銀山平ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら