記録ID: 1089200
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺
徳舜瞥山とホロホロ山〜全道ピーカン
2017年03月20日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 897m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:11
5:30
133分
スタート地点
7:43
7:50
31分
徳舜瞥山
8:21
8:44
30分
ホロホロ山
9:14
9:20
81分
徳舜瞥山
10:41
ゴール地点
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス | 北広島から約90Km90分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日のザクザク雪が凍ってカリカリサクサク。アイゼンやスノーシューの歯が効く |
写真
感想
快晴予報の連休。でも日曜日は親のデイ・サービスの参観日。ひな祭りでいろいろなゲームやクイズで盛り上がり、美味しくちらし寿司をいただきました。
さあ、今日は先週樽前山から見ていた白老岳かホロホロ山のどっちに行こうか迷いましたが、どうせなら白老岳も見下ろせる徳舜瞥・ホロホロにしました。
皆様のレコのおかげで駐車場に到着。これまたレコの通りバロンのお出迎え。知らなかったらビックリしますよね〜意外とデカい。靴下履き替えてると前足乗っけてきた。
朝のうちは風が強く、山にかかっていた雲の動きが早かった。
登りはツボ足で、急登手前でアイゼン装着。下りも滑るので最後まで履いていました。
景色は最高。夏に見た景色がそのまま雪景色で美しい。特に朝の時間の影ができる時がきれいですね。見渡す限り快晴で絶景を堪能してきました。
帰ってくるとまたまたバロンがおねだり。雪割していたご主人に「カップラーメン食べさせていいですか〜」と聞くと「ラーメン食べさせたことが無いから食べるかね〜」との返事。結局汁を捨てた麺を完食してました。しかも食べたのは黒ゴマ担々麺。わさび柿ピーといい、オヤジ犬でした。バロンまた来年の冬来るから元気でね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する