ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093097
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笹尾根越え - 檜原村南郷より上野原井戸へ

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
7.6km
登り
823m
下り
732m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:02
合計
5:24
9:37
229
13:26
13:28
23
13:51
13:51
46
14:37
14:37
23
15:00
15:00
1
15:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:武蔵五日市駅より西東京バス数馬行、南郷BS下車(¥638)
復路:富士急山梨バス井戸BSより上野原駅(¥390)
コース状況/
危険箇所等
★南郷BS〜熊倉沢までは矢沢・熊倉林道です。
★熊倉沢〜熊倉山は一般登山道ではありません。
 −沢登りの技術と装備は持ち合わせていないので、登山でやれる範囲です。
★軍刀利神社元社〜軍刀利神社は一般登山道ではありません。
 −この直登尾根(男坂)はえげつない超急坂です!私の経験ではナンバー1。
その他周辺情報 ★あさかわ食堂は相変わらず人気でした。
★高尾駅北口一言堂のおつまみセット(¥780)も一人打ち上げにおすすめです^^
おはようございます!
坐骨神経痛発症から復帰、山リハビリ開始です^^
1
おはようございます!
坐骨神経痛発症から復帰、山リハビリ開始です^^
まずはやっぱりハナネコさんから…という事で、檜原村から沢沿いの林道を歩く事にしました。地元のおじさんから『陸軍滝』の情報ゲット。

南郷から矢沢林道へ。
1
まずはやっぱりハナネコさんから…という事で、檜原村から沢沿いの林道を歩く事にしました。地元のおじさんから『陸軍滝』の情報ゲット。

南郷から矢沢林道へ。
下調べで、林道と沢の高低差があまり無いという情報。その通りです^^
1
下調べで、林道と沢の高低差があまり無いという情報。その通りです^^
矢沢林道と熊倉林道の分岐。熊倉林道(右)へ向かいます。
矢沢林道と熊倉林道の分岐。熊倉林道(右)へ向かいます。
落石ありですよ。
1
落石ありですよ。
こういう水が滲み出てる場所には…
こういう水が滲み出てる場所には…
やはり生えてます^^
6
やはり生えてます^^
開花していると思ってましたが残念!さすが北斜面だ。。
2
開花していると思ってましたが残念!さすが北斜面だ。。
カサゴケ^^
キヨスミイトゴケ^^
2
キヨスミイトゴケ^^
湿った場所にはハナネコノメ。
3
湿った場所にはハナネコノメ。
地味なカンスゲもアピールしてます。
2
地味なカンスゲもアピールしてます。
おお!準備中のハシリドコロだ。花が咲いた状態で垂れ下がるのか…
2
おお!準備中のハシリドコロだ。花が咲いた状態で垂れ下がるのか…
至る所にハナネコさん。
2
至る所にハナネコさん。
やっぱりかわいいですね^^
4
やっぱりかわいいですね^^
3〜4mですが、釜はそれなりに深そう。
2
3〜4mですが、釜はそれなりに深そう。
ヨゴレネコノメも今年初。
5
ヨゴレネコノメも今年初。
熊倉林道の終点です。
熊倉林道の終点です。
ここで右俣と左俣に分かれます。左俣の方には仕事道があるので橋がかかってます。
ここで右俣と左俣に分かれます。左俣の方には仕事道があるので橋がかかってます。
最終的には左俣の仕事道で熊倉山へ登るのですが、右俣の『陸軍滝』を見に立ち寄ってみます。
最終的には左俣の仕事道で熊倉山へ登るのですが、右俣の『陸軍滝』を見に立ち寄ってみます。
こちらもハナネコ天国です♡
3
こちらもハナネコ天国です♡
もちろんユリワサビも。
4
もちろんユリワサビも。
カワラタケ??
最初の滝には高巻きのお助けロープあり。
最初の滝には高巻きのお助けロープあり。
滝の周りの岩場にもハナネコノメいっぱい!
3
滝の周りの岩場にもハナネコノメいっぱい!
開いてれば結構いい絵になりそう!
2
開いてれば結構いい絵になりそう!
高山植物の雰囲気(?)
3
高山植物の雰囲気(?)
先に進むと炭焼釜跡。
先に進むと炭焼釜跡。
コチャルメルソウだ。
6
コチャルメルソウだ。
右俣右沢と左沢の分岐。陸軍滝ってどっちだったっけ…まずは左沢の方を探検してみます。
右俣右沢と左沢の分岐。陸軍滝ってどっちだったっけ…まずは左沢の方を探検してみます。
タチネコノメ(だと思います)
4
タチネコノメ(だと思います)
左沢を暫く遡上すると先に進めない滝にぶつかりました。

右岸も左岸も登るには傾斜が急すぎ。おまけに右岸の尾根にはギャップがあり、手前から高巻きするのもダメですね。巻くのなら左岸の尾根をかなり手前から。
左沢を暫く遡上すると先に進めない滝にぶつかりました。

右岸も左岸も登るには傾斜が急すぎ。おまけに右岸の尾根にはギャップがあり、手前から高巻きするのもダメですね。巻くのなら左岸の尾根をかなり手前から。
という訳で、左沢はここまで。休憩して右沢の方に行ってみましょう^^
という訳で、左沢はここまで。休憩して右沢の方に行ってみましょう^^
写真30の場所まで戻って右沢を少し進むと、ありました!『陸軍滝』です。水量は少なかったですけど、落差20m程の大きな滝でした。その割には釜は浅そうですね。
1
写真30の場所まで戻って右沢を少し進むと、ありました!『陸軍滝』です。水量は少なかったですけど、落差20m程の大きな滝でした。その割には釜は浅そうですね。
この滝の周囲にももちろん…
4
この滝の周囲にももちろん…
ハナネコ群生してます。
2
ハナネコ群生してます。
ユリワサビもきれいです。
1
ユリワサビもきれいです。
コチャルメルソウも元気いっぱい。
5
コチャルメルソウも元気いっぱい。
このハナネコは萼片がピンクがかってます。咲いてると綺麗だったろうなー (・ω・)
3
このハナネコは萼片がピンクがかってます。咲いてると綺麗だったろうなー (・ω・)
ハナネコノメ天国の…
2
ハナネコノメ天国の…
熊倉沢右俣でした。
3
熊倉沢右俣でした。
林道終点まで戻り、左俣へ。足元にカタクリの葉(?)
1
林道終点まで戻り、左俣へ。足元にカタクリの葉(?)
左俣の方には橋もかかってます。至れり尽くせり(笑)?
左俣の方には橋もかかってます。至れり尽くせり(笑)?
東沢と西沢の出合。これは東沢の方です。最終的には右側の尾根に乗るのですが、ちょっとここから取りつくのは難しそう…。
東沢と西沢の出合。これは東沢の方です。最終的には右側の尾根に乗るのですが、ちょっとここから取りつくのは難しそう…。
で、まだしばらく続く道を進みます!
で、まだしばらく続く道を進みます!
こちらの沢にもハナネコです。
2
こちらの沢にもハナネコです。
滝が見えますね〜。沢屋さんにも人気のあるルートらしいですね。
滝が見えますね〜。沢屋さんにも人気のあるルートらしいですね。
ヨゴレネコノメも多い。
2
ヨゴレネコノメも多い。
お、この小群落も萼片が少しピンクがかってますね。

拡大してみたら、萼片に赤の斑が入っているみたいです。
4
お、この小群落も萼片が少しピンクがかってますね。

拡大してみたら、萼片に赤の斑が入っているみたいです。
沢が分岐。左に沿って仕事道は続いています。
沢が分岐。左に沿って仕事道は続いています。
植林なのにトチの実が落ちてる…
2
植林なのにトチの実が落ちてる…
見上げるとデカーいトチノキ!
2
見上げるとデカーいトチノキ!
伏流しはじめました。少し沢に下りて登ってみます。
伏流しはじめました。少し沢に下りて登ってみます。
タチネコノメ。綺麗に撮れました^^
3
タチネコノメ。綺麗に撮れました^^
こちらのヨゴレネコノメも綺麗に撮れました♡
3
こちらのヨゴレネコノメも綺麗に撮れました♡
こんなところにも炭焼釜跡。
こんなところにも炭焼釜跡。
二俣です。向かって左へ。
二俣です。向かって左へ。
ハシリドコロの蕾
3
ハシリドコロの蕾
うじゃうじゃ生えてます^^;
1
うじゃうじゃ生えてます^^;
また炭焼釜跡。
おなかへったので昼食。

このまま枯れ沢を進むか、まだ尾根が近く見えるうちに登ってしまうか…食べながらゆっくり考えて、尾根に復帰する事にしました。
おなかへったので昼食。

このまま枯れ沢を進むか、まだ尾根が近く見えるうちに登ってしまうか…食べながらゆっくり考えて、尾根に復帰する事にしました。
うっすらと見えた鹿糞の落ちてるけもの道を辿って尾根へ。たかが20m程の登りでも四苦八苦…四輪駆動は強いです(x_x)
うっすらと見えた鹿糞の落ちてるけもの道を辿って尾根へ。たかが20m程の登りでも四苦八苦…四輪駆動は強いです(x_x)
ここにもカタクリの葉(?)
1
ここにもカタクリの葉(?)
左近くにトヤド浅間、中に浅間尾根、遠くに大岳山。
左近くにトヤド浅間、中に浅間尾根、遠くに大岳山。
この炭みたいに真っ黒い強靭なつるは何という樹なのでしょう…
1
この炭みたいに真っ黒い強靭なつるは何という樹なのでしょう…
ようやく熊倉山に到着です。
ようやく熊倉山に到着です。
笹尾根快適です♡
1
笹尾根快適です♡
矢沢林道の方から登るとここに出てくるようです。割とはっきりとした踏み跡があります。
矢沢林道の方から登るとここに出てくるようです。割とはっきりとした踏み跡があります。
軍刀利神社元社で最後の休憩。花見に良さそう!
3
軍刀利神社元社で最後の休憩。花見に良さそう!
和田の方に下りるとバスに間に合わないので、井戸に下りる事にします。
1
和田の方に下りるとバスに間に合わないので、井戸に下りる事にします。
こちらは逆落としの急坂!しかも道もあまり良くない。
1
こちらは逆落としの急坂!しかも道もあまり良くない。
この道、えげつない急坂です!
2
この道、えげつない急坂です!
何と20分で250m以上を下りてきました!男坂はドM、急登マニア向けです。
2
何と20分で250m以上を下りてきました!男坂はドM、急登マニア向けです。
お参りして大カツラから少しパワーを頂きました。まだ芽吹き前です。
3
お参りして大カツラから少しパワーを頂きました。まだ芽吹き前です。
ここにはハナネコノメはいませんでした。
4
ここにはハナネコノメはいませんでした。
戦の神様。奉納品も剣です。
3
戦の神様。奉納品も剣です。
この可愛らしい葉は何でしたっけ。
1
この可愛らしい葉は何でしたっけ。
スミレがちらほらと。
スミレがちらほらと。
井戸バス停で終了。待ち時間が結構寒かったです〜。
1
井戸バス停で終了。待ち時間が結構寒かったです〜。
高尾で乗り換えなのであさかわを覗いてみましたが、混んでました。一言堂も混んでましたが、運よく一席空いてました (^o^)。

来週もリハビリ、どこかイチゲの咲いてるところを歩きたいです。おつかれやまでした (^-^)/
3
高尾で乗り換えなのであさかわを覗いてみましたが、混んでました。一言堂も混んでましたが、運よく一席空いてました (^o^)。

来週もリハビリ、どこかイチゲの咲いてるところを歩きたいです。おつかれやまでした (^-^)/

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 長ズボン 靴下 レッグウォーマー グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 折り畳み椅子 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

先月末の青梅丘陵山行日から酷くなってしまった坐骨神経痛ですが、その後2週間ほどで痛みはとれました。レントゲンやMRIを撮って、長くかかりそうな椎間板ヘルニアや腫瘍等の原因は見当たらないという診断でしたので、一安心しました。ようやく、少しずつなら歩いても大丈夫そうだと感じられるようになったので、徐々に山歩きを再開します。

高尾のハナネコノメには乗り遅れたので、どこか見れそうな場所は…と思い今回のコースとしました。沢に沿って歩くのは大変ですけど、楽しいですね!

咲いてると思ってたフサザクラがまだだったのと、イチゲの類が全く見られなかったのが残念。来週はぜひイチゲの咲いてるところを歩きたいです。

健康に感謝です!
おつかれやまでした (^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

祝・山リハビリ開始
tokumuraさん、おはようございます。

少しずつでも快方に向かわれているようで安心しました。
リハビリに丁度良い感じのところですね
ハナネコ・タチネコ・ヨゴレネコにコチャルメルも!
イチゲも楽しみですね〜
リハビリ、無理せず頑張ってください
2017/3/27 7:12
Re: 祝・山リハビリ開始
kaiganeさん、こんばんは

あの時の痛みが嘘のようですが、翌日にはちょっと違和感がありました。
少し筋肉痛になりました (^^;)
今日はほぼ問題ありません。

今週末は天気が微妙ですが、先日の尾根から眺めた浅間尾根でイチゲ見物してきます^^
急登・急下降はありませんが、無理しない範囲で少し長めに歩こうと思ってます。

kaiganeさんの花散策も楽しそうでしたね〜!
丹沢には新緑のシーズンになったら行きたいです^^

ありがとうございました
2017/3/27 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら