ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1095488
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

ポカポカ陽気の馬老山☀

2017年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
4.6km
登り
634m
下り
619m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:38
合計
5:01
8:53
161
スタート地点
11:34
12:12
102
13:54
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
取り付き手前に広い駐車スペースあり。
この時期は除雪された雪が集められているのでほぼスペースが無い。
コース状況/
危険箇所等
取り付きからしばらくは急斜面。
本日登る馬老山。写真は夫婦滝の帰りに撮ったものです。
2017年02月19日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 11:43
本日登る馬老山。写真は夫婦滝の帰りに撮ったものです。
ヨモギ沢左岸より取り付きます。
2017年03月29日 08:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 8:46
ヨモギ沢左岸より取り付きます。
雪もありこれから傾斜がキツくなるのでアイゼンをつけました。
2017年03月29日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 8:55
雪もありこれから傾斜がキツくなるのでアイゼンをつけました。
取り付いて即左手に罠あり!
2017年03月29日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 8:57
取り付いて即左手に罠あり!
写真では表現されないけどかなりの急斜面! もうちょっと先まで進んで緩そうなところから登ります。
2017年03月29日 08:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:59
写真では表現されないけどかなりの急斜面! もうちょっと先まで進んで緩そうなところから登ります。
たいして斜度は緩くないけど、そろそろ適当に登ります。
2017年03月29日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:02
たいして斜度は緩くないけど、そろそろ適当に登ります。
途中からお互い好きなところを選んで登りました。
2017年03月29日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 9:21
途中からお互い好きなところを選んで登りました。
ふう〜ε-(´∀`; ) ひとまず核心部分は抜けました。
2017年03月29日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 9:21
ふう〜ε-(´∀`; ) ひとまず核心部分は抜けました。
あそこまで行くのか…急斜面を登った後だと辿り着けないくらい遠く感じるのは何故だろう…
2017年03月29日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 9:23
あそこまで行くのか…急斜面を登った後だと辿り着けないくらい遠く感じるのは何故だろう…
快適な尾根歩きは嬉しいなあ♫
2017年03月29日 09:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/29 9:24
快適な尾根歩きは嬉しいなあ♫
クマ棚、クマ糞、クマ爪(古いけど)
2017年03月29日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 9:27
クマ棚、クマ糞、クマ爪(古いけど)
嬉しい時間はあっという間に過ぎ、また急斜面…(-_-;)
2017年03月29日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 9:32
嬉しい時間はあっという間に過ぎ、また急斜面…(-_-;)
またまた快適な尾根歩き♫ 今日はコレを何度も繰り返すことになりました。
2017年03月29日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 9:52
またまた快適な尾根歩き♫ 今日はコレを何度も繰り返すことになりました。
やっと近づいてきました(#^^#) 左端が馬老山ではないかと思います。
2017年03月29日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:01
やっと近づいてきました(#^^#) 左端が馬老山ではないかと思います。
まだまだ登ります!
2017年03月29日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:01
まだまだ登ります!
振り返ると大笹方面や上栗山牧場が見えました。
2017年03月29日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 10:23
振り返ると大笹方面や上栗山牧場が見えました。
1100より左方向へ。間違いやすい為か大量のテープ有り。
2017年03月29日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:28
1100より左方向へ。間違いやすい為か大量のテープ有り。
三本指⁈
2017年03月29日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:38
三本指⁈
雪の量も増え傾斜も緩くなってきたので、ツボ足で登ります。
2017年03月29日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:55
雪の量も増え傾斜も緩くなってきたので、ツボ足で登ります。
ここを登りきると1300! この後は楽しみにしていた稜線歩きだーーー!!
2017年03月29日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 11:08
ここを登りきると1300! この後は楽しみにしていた稜線歩きだーーー!!
ポカポカ 暖かくていい天気です♪
2017年03月29日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 11:15
ポカポカ 暖かくていい天気です♪
山頂付近なのに犬の鳴き声が聞こえるのって…(^^;
2017年03月29日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 11:28
山頂付近なのに犬の鳴き声が聞こえるのって…(^^;
山頂です。
2017年03月29日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/29 11:40
山頂です。
老しか残ってなかった。登頂記念テープは幾つかあったけど、他にプレートはありませんでした。
2017年03月29日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 11:40
老しか残ってなかった。登頂記念テープは幾つかあったけど、他にプレートはありませんでした。
山頂唯一の展望ヶ所にてお昼にしました(#^^#)
2017年03月29日 11:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 11:47
山頂唯一の展望ヶ所にてお昼にしました(#^^#)
甘い物は苦手なのに勢いで買ってしまった(苦笑) 頑張って最後まで食べたけど、おにぎりにすれば良かったと後悔することに…
2017年03月29日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 11:48
甘い物は苦手なのに勢いで買ってしまった(苦笑) 頑張って最後まで食べたけど、おにぎりにすれば良かったと後悔することに…
山頂付近は皮が食べられ鹿のレストラン状態に!そば処 北の路のご主人がおっしゃられた通りやっぱり鹿が多そうです。
2017年03月29日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:11
山頂付近は皮が食べられ鹿のレストラン状態に!そば処 北の路のご主人がおっしゃられた通りやっぱり鹿が多そうです。
けっこうのんびりしたので帰ります。
2017年03月29日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:13
けっこうのんびりしたので帰ります。
気持ちの良い青空☀
2017年03月29日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 12:13
気持ちの良い青空☀
1300からの急な下り。雪が緩んでいる為何度も転んでしまった!
2017年03月29日 12:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:28
1300からの急な下り。雪が緩んでいる為何度も転んでしまった!
1100からは、傾斜がキツくなり転びたくないのでアイゼンをつけました。
2017年03月29日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:56
1100からは、傾斜がキツくなり転びたくないのでアイゼンをつけました。
登山中唯一の景観。木々の隙間から白根や田代、男体などが見えました。
2017年03月29日 12:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 12:59
登山中唯一の景観。木々の隙間から白根や田代、男体などが見えました。
雪の下に潜む石と落ち葉に難儀しながら下りていきます。 これがけっこう怖かったです(-。-;
2017年03月29日 13:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:02
雪の下に潜む石と落ち葉に難儀しながら下りていきます。 これがけっこう怖かったです(-。-;
帰りは雪が融けていたので歩きやすかったです。
2017年03月29日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:27
帰りは雪が融けていたので歩きやすかったです。
下りはテープを忠実に下りていくことにしてみた。
2017年03月29日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:41
下りはテープを忠実に下りていくことにしてみた。
急だなあ〜
2017年03月29日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 13:41
急だなあ〜
途中、上を見上げてみた。やっぱり急だ(-。-;
2017年03月29日 13:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 13:48
途中、上を見上げてみた。やっぱり急だ(-。-;
転がるように下りてきたので、疲れましたm(_ _)m
2017年03月29日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 13:51
転がるように下りてきたので、疲れましたm(_ _)m
今日もお待たせしました。では行きましょう♪
2017年03月29日 17:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/29 17:00
今日もお待たせしました。では行きましょう♪
くろまるにて限定メニューの 黒ってりラーメンを頂きました。 麺がツルッツルモッチモチで美味しかったですε-(´∀`; )
2017年03月29日 17:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/29 17:45
くろまるにて限定メニューの 黒ってりラーメンを頂きました。 麺がツルッツルモッチモチで美味しかったですε-(´∀`; )

感想

月山へ登った帰りに立ち寄った「そば処北の路」
こちらのご主人と山の話になり、
「馬老山へ行ってみたいんですけど、登山道はありますか?」と尋ねたところ
「あるよ、登山者は少ないけど稜線歩きが気持ちいいんだよ。」と。

んんんんん〜 登りたい…(~_~;)
今すぐにでも登りたい気持ちになったけれど、
月山で大量のダニに取り付かれた後だったのと、
ご主人から「栗山は鹿が大量に増えすぎて困る。」という話を聞いてしまったので
よし、ダニのいない時期に行こうo(^▽^)o

というわけで、念願叶って登ってきました。
取り付きの急斜面は辛かったけど、静かな山歩きができたので大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人

コメント

またまたマニアック!
こっちのエリアはまだだいぶ雪ですね!
この辺りの栃木百は全然なのに、雪のおかげで行けません( ;∀;)

これだけ雪山あるきしてれば、大佐飛もいけるのでは??
2017/4/2 23:20
地味な山だけど見た目と名前にそそられる☆
週末〜週明けの寒気で降ったんだよ。
だって、夫婦山の時は道路の路肩にも雪が無かったのに、今は山も真っ白!

大佐飛ネ、行きたいね〜(≧∇≦)
こればかりはタイミング次第かな。
正直、早く歩けないし早起きできないし日も延びたから
12時間オーバー覚悟で! って思ってます。
錫ケ岳の時ものんびり帰って来たからね〜
焦るよりはイイのかと…。
2017/4/3 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら