また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1097761
全員に公開
ハイキング
東海

三ツ瀬明神とおにぎり岩

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
15.4km
登り
1,471m
下り
1,468m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:26
合計
9:03
6:02
13
6:15
6:15
53
7:08
7:13
8
7:21
7:21
33
7:54
7:55
20
8:34
8:52
103
10:35
10:39
42
11:21
11:22
8
11:30
11:30
41
12:11
12:11
22
12:33
12:34
16
12:50
13:36
14
13:50
13:50
23
14:13
14:13
23
14:36
14:39
4
14:43
14:48
14
15:02
15:04
1
15:05
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三遠南信道終点の信号を右折。すぐに乳岩の看板があるので、斜め左に。集落を通り、看板通りに乳岩を目指す。駐車場は10台以上停められますが、ここは鬼岩というロッククライマーの聖地がありますので、すぐに満車になります。登山口にトイレ有。
コース状況/
危険箇所等
【乳岩登山口→鬼岩】
普通に歩いて一時間ほどで鬼岩に着きます。途中川の渡航がありますが、浅いので問題なし。道も明瞭でなだらかなので楽チンです。
【鬼岩→三ツ瀬登山口分岐】
鬼岩を出立してすぐに胸突き八丁という急登が現れます。足場は基本的に悪くないので、それなりに急登ですがそれ程しんどくないです。最後に少しよじ登るところがあります。胸突き八丁頭の先に鳳来湖を眺められるところがあります。道は明瞭。
【三ツ瀬登山口分岐→三ツ瀬明神山頂】
鎖場が3カ所あります。最初の鎖は巻けますが、あとの二つは鎖を使った方がよいかと思います。また、馬の背や細尾根もあるので、滑落しないように注意が必要です。
【三ツ瀬明神山頂→西峰電波塔】
電波塔手前は細尾根になるので少し注意が必要です。
【乳岩分岐→国体山岳競技コース経由鬼岩】
国体山岳競技コースは、トラバース路です。途中、道が不明瞭になるところがいくつかあります。また、国体山岳競技コースに入って間もなく、小さい尾根に3つほどのピンクリボンがあり、尾根を降りるように導かれておりますが、これは降りてはいけません。おそらく、下のコースに合流するものと思いますが、無視してトラバース路を歩きましょう。足場も悪いところが多く、滑落に注意が必要です。
【乳岩→おにぎり岩】
乳岩へ向かうコースからシャクナゲコースに入ります。シャクナゲコースから鬼岩へ入る分岐は分かりにくいので、注意して探してください。
おにぎり岩までは、たくさんのリボンで誘導してもらえますので迷うことはありません。感謝感謝です。
その他周辺情報 うめの湯。今日は入らなかったですが、ゆったりできる温泉です。
出発します。
2017年04月02日 06:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 6:01
出発します。
乳岩峡と乳岩だけを見に来られる人も結構いるんですよ。
2017年04月02日 06:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 6:01
乳岩峡と乳岩だけを見に来られる人も結構いるんですよ。
鬼岩に向かって進みます。
2017年04月02日 06:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 6:12
鬼岩に向かって進みます。
鬼岩出現!相変わらずでかい。この時間はまだクライマーさんは来ておりません。
2017年04月02日 07:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 7:03
鬼岩出現!相変わらずでかい。この時間はまだクライマーさんは来ておりません。
去年登った時はこっちから上がってしまったんですよね。急登ですが、鬼岩乗越分岐をショートカットできます。今年は正規の山道から登りました。
2017年04月02日 07:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 7:10
去年登った時はこっちから上がってしまったんですよね。急登ですが、鬼岩乗越分岐をショートカットできます。今年は正規の山道から登りました。
岩の間を抜けます。
2017年04月02日 07:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/2 7:20
岩の間を抜けます。
胸突き八丁を登りきると、頭が現れます。ここまでくれば、三ツ瀬登山口分岐までもう少し。
2017年04月02日 07:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 7:42
胸突き八丁を登りきると、頭が現れます。ここまでくれば、三ツ瀬登山口分岐までもう少し。
この登山道初めての眺望
2017年04月02日 07:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/2 7:43
この登山道初めての眺望
分岐に到着
2017年04月02日 07:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 7:55
分岐に到着
鎖場を3つ抜けると
2017年04月02日 08:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 8:13
鎖場を3つ抜けると
梯子の後に馬の背です。私は高所恐怖症なので、こういうところは怖い…。
2017年04月02日 08:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/2 8:22
梯子の後に馬の背です。私は高所恐怖症なので、こういうところは怖い…。
宇連山と鳳来寺山が見えます。
2017年04月02日 08:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/2 8:23
宇連山と鳳来寺山が見えます。
山頂到着。なんと山頂には雪がありました。
2017年04月02日 08:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/2 8:34
山頂到着。なんと山頂には雪がありました。
明神山征服
2017年04月02日 08:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/2 8:35
明神山征服
早速展望台に登って眺望を拝む
2017年04月02日 08:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 8:36
早速展望台に登って眺望を拝む
雲で見えん。かろうじて聖岳が見えました。
2017年04月02日 08:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/2 8:37
雲で見えん。かろうじて聖岳が見えました。
ついでに西峰にも行きました。
2017年04月02日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:07
ついでに西峰にも行きました。
搬送用ゴンドラのところから鳳来湖が見えました。
2017年04月02日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:07
搬送用ゴンドラのところから鳳来湖が見えました。
見える。私にも見えるぞ・・・。恵那山が。
2017年04月02日 09:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/2 9:08
見える。私にも見えるぞ・・・。恵那山が。
もどって、乳岩分岐を降ります。
2017年04月02日 09:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 9:19
もどって、乳岩分岐を降ります。
国体山岳競技コースが前回来た時に気になっていたので、今日はこちらから降ります。
2017年04月02日 09:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:27
国体山岳競技コースが前回来た時に気になっていたので、今日はこちらから降ります。
看板はところどころにあります。また、道の分かりづらいところにはキチンと看板がありますので基本的に迷わないと思います。
2017年04月02日 09:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 9:38
看板はところどころにあります。また、道の分かりづらいところにはキチンと看板がありますので基本的に迷わないと思います。
しかし、踏み跡が不明瞭なところは結構ありました。トラバース路で、足場が細いし悪いです。滑落注意。
2017年04月02日 09:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 9:44
しかし、踏み跡が不明瞭なところは結構ありました。トラバース路で、足場が細いし悪いです。滑落注意。
ベンチがありました。
2017年04月02日 09:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 9:57
ベンチがありました。
この浮足でこけた。
2017年04月02日 10:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
4/2 10:08
この浮足でこけた。
分岐に到着
2017年04月02日 10:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 10:19
分岐に到着
鬼岩に戻ってきました。たくさんのクライマーの方がロック浦井民具を楽しまれておりました。写真はブレてしまった。
2017年04月02日 10:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 10:41
鬼岩に戻ってきました。たくさんのクライマーの方がロック浦井民具を楽しまれておりました。写真はブレてしまった。
私にはこんなことはできません。高いところ怖いので。
2017年04月02日 10:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 10:43
私にはこんなことはできません。高いところ怖いので。
シャクナゲコースに入ります。めざすはおにぎり岩
2017年04月02日 11:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 11:29
シャクナゲコースに入ります。めざすはおにぎり岩
途中、川を渡ります。
2017年04月02日 11:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 11:41
途中、川を渡ります。
シダがいっぱい。すごい。
2017年04月02日 12:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/2 12:20
シダがいっぱい。すごい。
おにぎり岩の分岐発見
2017年04月02日 12:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 12:34
おにぎり岩の分岐発見
岩尾根を歩いていくと
2017年04月02日 12:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4/2 12:45
岩尾根を歩いていくと
到着。おにぎりだ!
2017年04月02日 12:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/2 12:50
到着。おにぎりだ!
なかなか手の込んだ看板です。
2017年04月02日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/2 13:34
なかなか手の込んだ看板です。
昨年の3月に設置された模様です。
2017年04月02日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/2 13:34
昨年の3月に設置された模様です。
というわけで、戻ってきました。
2017年04月02日 15:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/2 15:03
というわけで、戻ってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ストック 登山靴 手袋 帽子 行動食 昼食 飲料水2L コッフェル 救急セット ヘッドライト 予備電池 GPS 熊鈴 コンパス 地図 時計 携帯 財布 保険証 筆記用具 一眼カメラ レンズ ジオライン フリース ソフトシェル ズボン 登山靴下 予備紐 ライター ビバークシート 防寒着 カッパ チェーンスパイク 三脚

感想

久しぶりの登山。三ツ瀬明神山の往復だけではちょっと距離が足りないので、前から行ってみたいと思っていたおむすび岩に行ってみました。
おむすび岩までのルートはたくさんのリボンが結んであって、迷うことなく行くことが出来ました。感謝感謝ですね。
しかし、三ツ瀬明神山は距離の割には疲れますね。戻りで、ヤマレコでもあまり踏み跡のない国体コースを通ってみましたが、道が細くてちょっと歩きにくかったです。
アルプスの雪解けまで低山で訓練です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人

コメント

おにぎり→おむすび
ずっと『おにぎり』と書いてました 表記のように変換してお読みください…
2017/4/4 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
乳岩明神山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら