ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102222
全員に公開
雪山ハイキング
東北

折爪岳(道路は雪崩がニか所+道路崩壊一か所)に水汲みに

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
8.1km
登り
490m
下り
487m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:47
合計
4:23
8:57
98
コロボックルランド側登山口
10:35
10:35
16
10:51
11:32
16
11:48
11:54
86
13:20
ゴール地点
水分等準備品
白湯0.35L
白湯0.5L
水0.5L
アクエリ0.5L
天候 くもり、一時小雨
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より約40キロ、車で1時間
コース状況/
危険箇所等
通常登山ルートは残雪10〜30センチ程度。つぼ足で十分登れます。
コロボックスランド脇の道路は通行止めで崩壊一か所、雪崩ニか所あります。
その他周辺情報 コロボックルランドはまだ閉鎖中。ヘルストンの湯も閉鎖中。オープン時期はまだわかりません。
道の駅おりつめ(オトデ館)から、折爪岳見ても真っ白で見えません。
2017年04月09日 08:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 8:39
道の駅おりつめ(オトデ館)から、折爪岳見ても真っ白で見えません。
コロボックルらんど脇の登山口の脇に車を停めます。
2017年04月09日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/9 8:57
コロボックルらんど脇の登山口の脇に車を停めます。
折爪岳はこのように支持板があるので安心して登れます。
2017年04月09日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 9:19
折爪岳はこのように支持板があるので安心して登れます。
下のじゃりが良い感じで歩きやすいんですね。
2017年04月09日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 9:20
下のじゃりが良い感じで歩きやすいんですね。
残雪が10センチ位で気持ち良く登れます。
2017年04月09日 09:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 9:27
残雪が10センチ位で気持ち良く登れます。
同じように何ヵ所もあります。
2017年04月09日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 9:34
同じように何ヵ所もあります。
2017年04月09日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 9:47
残雪は20センチくらいかな。
2017年04月09日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 10:13
残雪は20センチくらいかな。
この木が見えたら左でもう少しです。
2017年04月09日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:18
この木が見えたら左でもう少しです。
2017年04月09日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 10:18
さあ、林を抜けたので雪が融けて少ないですね。
2017年04月09日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 10:28
さあ、林を抜けたので雪が融けて少ないですね。
晴れていれば岩手山が見えるんだけど、見えるのは安比くらい。
2017年04月09日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
4/9 10:33
晴れていれば岩手山が見えるんだけど、見えるのは安比くらい。
雪は去年並みかな
2017年04月09日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:33
雪は去年並みかな
2017年04月09日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 10:35
案内板
2017年04月09日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:50
案内板
展望台とトイレです。トイレは冬でもあいてます。
2017年04月09日 10:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 10:51
展望台とトイレです。トイレは冬でもあいてます。
見えないので看板だけ
2017年04月09日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:56
見えないので看板だけ
見えないので看板だけ
2017年04月09日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:57
見えないので看板だけ
見えないので看板だけ
2017年04月09日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 10:57
見えないので看板だけ
見えないので看板だけ
2017年04月09日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 10:57
見えないので看板だけ
階上岳バックにチリトマトです。
2017年04月09日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
4/9 11:07
階上岳バックにチリトマトです。
雲が低くて全然見えません。
2017年04月09日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 11:31
雲が低くて全然見えません。
頂上手前のアンテナですね。
2017年04月09日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 11:45
頂上手前のアンテナですね。
折爪岳頂上。
2017年04月09日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
4/9 11:49
折爪岳頂上。
NHKアンテナ
2017年04月09日 11:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 11:49
NHKアンテナ
三角点
2017年04月09日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/9 11:52
三角点
お世話になってます。ここがあるので八戸市は岩手県のTV局全部見れます。
2017年04月09日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 11:55
お世話になってます。ここがあるので八戸市は岩手県のTV局全部見れます。
デザインはいいけど実用性が低いんだよな。小屋にしてほしい。
このあたりで、今日あった初めての登山者ですね。今日もあったのは一人だけ。
2017年04月09日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 11:56
デザインはいいけど実用性が低いんだよな。小屋にしてほしい。
このあたりで、今日あった初めての登山者ですね。今日もあったのは一人だけ。
ここの水を汲むために登っているので、10L背負って下ります。
2017年04月09日 12:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/9 12:15
ここの水を汲むために登っているので、10L背負って下ります。
夏はホタル見れますよ。
2017年04月09日 12:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 12:20
夏はホタル見れますよ。
自撮りでミニ回廊
2017年04月09日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 12:24
自撮りでミニ回廊
去年より雪多いかな。
2017年04月09日 12:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 12:29
去年より雪多いかな。
第一雪崩個所、見た目以上に怖いですね。
2017年04月09日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 12:30
第一雪崩個所、見た目以上に怖いですね。
去年より水量が多いですね。
2017年04月09日 12:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 12:37
去年より水量が多いですね。
2017年04月09日 12:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 12:38
去年は見えていたけど、雪がありますね。
2017年04月09日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 12:39
去年は見えていたけど、雪がありますね。
第二雪崩個所。
2017年04月09日 12:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/9 12:41
第二雪崩個所。
溜まった雪の上しかるけません。
2017年04月09日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/9 12:43
溜まった雪の上しかるけません。
振り返ると、怖いですね。
2017年04月09日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 12:44
振り返ると、怖いですね。
スーパーで売ってますね。人がいないし犬もいないから美味しいかも。水背負ってなければたぶんリュックにいっぱい取れますよ。
2017年04月09日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 12:48
スーパーで売ってますね。人がいないし犬もいないから美味しいかも。水背負ってなければたぶんリュックにいっぱい取れますよ。
今回はパスして登りません。
2017年04月09日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 12:51
今回はパスして登りません。
オトデさまの滝
2017年04月09日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 12:53
オトデさまの滝
オトデ様
2017年04月09日 12:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/9 12:53
オトデ様
左が階上岳で右が久慈平岳
2017年04月09日 12:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/9 12:54
左が階上岳で右が久慈平岳
2017年04月09日 12:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 12:55
岩割り桜
2017年04月09日 12:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 12:55
岩割り桜
岩割り桜の脇が崩壊しています。道路工事当分かかりそうですね。
2017年04月09日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 12:56
岩割り桜の脇が崩壊しています。道路工事当分かかりそうですね。
頑張って下さい!!
2017年04月09日 13:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/9 13:00
頑張って下さい!!
下山すれば晴れる法則(´;ω;`)
2017年04月09日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/9 13:32
下山すれば晴れる法則(´;ω;`)
岩手名水20選、ミレットパーク近くになる岳の湧口
ここで約20L汲んでます。
2017年04月09日 13:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/9 13:44
岩手名水20選、ミレットパーク近くになる岳の湧口
ここで約20L汲んでます。
上で汲んだ水と微妙に味が違いますが、同じ折爪岳の水です。
2017年04月09日 13:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/9 13:45
上で汲んだ水と微妙に味が違いますが、同じ折爪岳の水です。
水はいつも、これくらいはでています。
2017年04月09日 13:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/9 13:46
水はいつも、これくらいはでています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

2017年岩手県遠征第2回(折爪岳)

そろそろ、美味しい珈琲が飲みたくなったので水汲みに行こうと今回は折爪岳。帰りに美味しい水10L背負って下山します。

ここは年に2回ペースで登っているんですが、いつも風が強いですね。

今日は天気予報で11時には晴れる予定なのですが、全然晴れる気配はなく曇りのなかを歩きました。積雪は去年よりは多いですが、トレースもあり雪もまずまず締まっていて歩きやすかったですね。途中踏み抜きは3回しかなかったので楽々ですね。途中熊さんの足跡は発見できなかったですが、すごい獣臭がしてきてこの臭いはやっぱり熊さんなんですね。結構臭かったので、笛をふきながら登ります。丁度森を抜けるくらいからは臭いがなくなりましたね。

二戸側展望台で早い昼飯を食べていると、今日初の登山者が頂上目指して歩いていきました。先週も一人でしたが、今週もお会いしたのは一人だけです。ここは初心者向けで歩きやすいですし、頂上まで登れば二戸市側、九戸村側に水が汲める場所があるのでいいんですけどね。


私は頂上に行き、戻ってコロボックス方面の道路を下ります。途中で今日のイベント水汲み10Lして、背中に背負って下ります。去年も同じパターンで下ったんですが、今年は4月入ってからだったのか、道路が除雪されていて歩きやすいとおもっていたら、道路に雪崩の後が2か所と道路崩壊が1か所と危ないですね。

除雪が終わったあとに、雪崩が起きたんでしょうね。雪崩の場所は去年も雪が多かった場所ですね。道路の崩壊場所は簡単に復旧出来ないでしょうね。かなり急な場所なので。


除雪車が下にいたので、今週中に雪片付け終わるかもしれませんね。


★すいません、コメント返信できませんのでコメント受付無にしています★








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら