また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1104328
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

焼森山・鶏足山 〜ミツマタを見に〜

2017年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
gaachan その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
590m
下り
575m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:16
合計
4:54
10:27
10:27
3
地蔵岩
10:30
10:30
10
弛み峠
10:40
10:40
0
座禅岩
10:40
10:47
51
11:38
12:35
38
13:13
13:13
10
13:23
13:35
3
13:38
13:38
17
13:55
13:55
19
ミツマタ群生地近くのベンチで昼食休憩。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北関東自動車道 友部IC ⇒ 鶏足山駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はない。
【鶏足山駐車場】。
2017年04月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 9:17
【鶏足山駐車場】。
鶏足山山頂からはアルプス 駒ヶ岳や北岳が見えるそうです。
2017年04月14日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 9:18
鶏足山山頂からはアルプス 駒ヶ岳や北岳が見えるそうです。
【鶏足山登山道】。弘法大師 御修行の霊山だそうです。
2017年04月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 9:21
【鶏足山登山道】。弘法大師 御修行の霊山だそうです。
富士ヶ平山(赤澤富士)が見えます。
2017年04月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 9:28
富士ヶ平山(赤澤富士)が見えます。
【鶏足山登山道案内図】。
2017年04月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 9:29
【鶏足山登山道案内図】。
ここを左に行きます。右は富士ヶ平山(赤澤富士)経由鶏足山へ。
2017年04月14日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 14:10
ここを左に行きます。右は富士ヶ平山(赤澤富士)経由鶏足山へ。
ここを右に行きます。
2017年04月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 9:57
ここを右に行きます。
モミジイチゴ。
2017年04月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 10:08
モミジイチゴ。
ボケましたが白いスミレだったので。マルバスミレでしょうか。
2017年04月14日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 10:10
ボケましたが白いスミレだったので。マルバスミレでしょうか。
【鶏足山登山口 ファミリーコース入口】。
2017年04月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:12
【鶏足山登山口 ファミリーコース入口】。
ボケましたがユリワサビ。
2017年04月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 10:17
ボケましたがユリワサビ。
こんな道。
2017年04月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:18
こんな道。
f藤井川の源流だそうです。
2017年04月14日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:26
f藤井川の源流だそうです。
水が少し溜まっていました。
2017年04月14日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:26
水が少し溜まっていました。
【地蔵岩】。
2017年04月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:27
【地蔵岩】。
【弛み峠】。焼森山へ向かいます。
2017年04月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:30
【弛み峠】。焼森山へ向かいます。
こんな道。
2017年04月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:31
こんな道。
200mで焼森山。
2017年04月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:34
200mで焼森山。
気持ちの良い尾根歩きです。
2017年04月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 10:35
気持ちの良い尾根歩きです。
左はかなりの崖です。
2017年04月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:37
左はかなりの崖です。
【座禅岩】。
2017年04月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:39
【座禅岩】。
焼森山423m山頂標識。
2017年04月14日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:44
焼森山423m山頂標識。
希望ヶ丘カントリークラブの向うに雨巻山。
2017年04月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:43
希望ヶ丘カントリークラブの向うに雨巻山。
奥は、手前 加波山、奥 筑波山。左端 仏頂山。
2017年04月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:43
奥は、手前 加波山、奥 筑波山。左端 仏頂山。
左 高峰、右 雨巻山。
2017年04月14日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 10:44
左 高峰、右 雨巻山。
焼森山山頂を振り返って。
2017年04月14日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 10:49
焼森山山頂を振り返って。
【こだま岩】。
2017年04月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 10:54
【こだま岩】。
ベンチがあるので、少し休憩。
2017年04月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:02
ベンチがあるので、少し休憩。
ここも素晴らしい景色。
2017年04月14日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:00
ここも素晴らしい景色。
振り返って 岩場。
2017年04月14日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:09
振り返って 岩場。
こういう道は好き。
2017年04月14日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:12
こういう道は好き。
ミツマタ群生地へ向かいます。標識がないので分かりにくいですが、焼森山から下りてくるとこの四角に組んだ丸太が目印で、これを右に行きます。その前の分岐は右へいかないとここには出てこれないので要注意。
2017年04月14日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:21
ミツマタ群生地へ向かいます。標識がないので分かりにくいですが、焼森山から下りてくるとこの四角に組んだ丸太が目印で、これを右に行きます。その前の分岐は右へいかないとここには出てこれないので要注意。
こんな道。
2017年04月14日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:30
こんな道。
暫く下ると【新ルート登山口】のある林道に出ます。林道を右に行くとミツマタ群生地。
2017年04月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:33
暫く下ると【新ルート登山口】のある林道に出ます。林道を右に行くとミツマタ群生地。
左に駐車場があります。
2017年04月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:32
左に駐車場があります。
トウゴクサバノオか。
2017年04月14日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:34
トウゴクサバノオか。
林道の左に【群生地の出口】があります。甘い香りが漂っています。
2017年04月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:36
林道の左に【群生地の出口】があります。甘い香りが漂っています。
ミツマタです。
2017年04月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
4/14 11:36
ミツマタです。
【焼森山 ミツマタ群生地】。周回コースになっています。
2017年04月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:38
【焼森山 ミツマタ群生地】。周回コースになっています。
ここを上がります。
2017年04月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:38
ここを上がります。
歩くとすぐにこんな光景が広がっていました。
2017年04月14日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:39
歩くとすぐにこんな光景が広がっていました。
終盤ですが、素晴らしいです。
2017年04月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 11:40
終盤ですが、素晴らしいです。
2017年04月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:40
アップで。
2017年04月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
4/14 11:40
アップで。
2017年04月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:40
2017年04月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/14 11:43
2017年04月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:43
2017年04月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/14 11:44
ミツマタのトンネル。
2017年04月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
4/14 11:44
ミツマタのトンネル。
2017年04月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/14 11:46
2017年04月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:46
2017年04月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:46
2017年04月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
4/14 11:46
【マンガン鉱採掘跡】。
2017年04月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:48
【マンガン鉱採掘跡】。
2017年04月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:49
2017年04月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:49
2017年04月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:49
2017年04月14日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:50
タチツボスミレ。
2017年04月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:51
タチツボスミレ。
周回路は整備されています。
2017年04月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 11:51
周回路は整備されています。
2017年04月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:51
少しオレンジがかっています。
2017年04月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/14 11:53
少しオレンジがかっています。
2017年04月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:56
2017年04月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:56
2017年04月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:56
2017年04月14日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:57
2017年04月14日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/14 11:57
2017年04月14日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:57
2017年04月14日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:57
青空をバックに。
2017年04月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 11:58
青空をバックに。
2017年04月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 11:58
ミツマタ群生地入口の前のベンチとトイレ。ここで昼食休憩。
2017年04月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 12:37
ミツマタ群生地入口の前のベンチとトイレ。ここで昼食休憩。
後ろの池。ヤマメでしょうか魚がいますが、飼育しているようです。
2017年04月14日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 12:34
後ろの池。ヤマメでしょうか魚がいますが、飼育しているようです。
鶏足山に向かいます。林道を戻り(新ルート登山口手前)、少し行くと分かりにくいですが、右側に踏み跡があるところを入っていきます。ここは出来れば標識が欲しいところです。
2017年04月14日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 12:39
鶏足山に向かいます。林道を戻り(新ルート登山口手前)、少し行くと分かりにくいですが、右側に踏み跡があるところを入っていきます。ここは出来れば標識が欲しいところです。
エイザンスミレ。葉に特徴があります。
2017年04月14日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 12:40
エイザンスミレ。葉に特徴があります。
同。
2017年04月14日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 12:40
同。
かなりな急坂を上った後、、
2017年04月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 12:46
かなりな急坂を上った後、、
下ったり、
2017年04月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 12:46
下ったり、
尾根道を歩いたり、
2017年04月14日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 12:56
尾根道を歩いたり、
登ったり、
2017年04月14日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:06
登ったり、
ミヤマシキミを見ながら、
2017年04月14日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 12:47
ミヤマシキミを見ながら、
しばらく行くと、
2017年04月14日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 12:58
しばらく行くと、
尾根筋に出るとこの標識があります。左方向【鶏石】に行ってみます。右方向は鶏足山山頂です。
2017年04月14日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 13:09
尾根筋に出るとこの標識があります。左方向【鶏石】に行ってみます。右方向は鶏足山山頂です。
50mほど下りれば【鶏石】。なるほど鶏のとさかの様にに見えますね。
2017年04月14日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:13
50mほど下りれば【鶏石】。なるほど鶏のとさかの様にに見えますね。
鶏足山に向かいます。
2017年04月14日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:20
鶏足山に向かいます。
鶏足山山頂標識。
2017年04月14日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
4/14 13:23
鶏足山山頂標識。
360度の眺望です。
2017年04月14日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:22
360度の眺望です。
こんな山頂は久し振り。
2017年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:24
こんな山頂は久し振り。
低山ですが驚きです。真中のアンテナ2基見えるのが花香月山。
          
2017年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:24
低山ですが驚きです。真中のアンテナ2基見えるのが花香月山。
          
暫し景色を楽しみます。
2017年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:24
暫し景色を楽しみます。
2017年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:24
山頂全景。
2017年04月14日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 13:26
山頂全景。
弘法大師をお祭りする祠。
2017年04月14日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 13:26
弘法大師をお祭りする祠。
焼森山が見えています。
2017年04月14日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:28
焼森山が見えています。
【弘法大師と鶏足山】。なるほど。さて、下山します。
2017年04月14日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:30
【弘法大師と鶏足山】。なるほど。さて、下山します。
残念ですが、霊峰は見えません。
2017年04月14日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:37
残念ですが、霊峰は見えません。
赤沢二等三角点。430.5m。
2017年04月14日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:38
赤沢二等三角点。430.5m。
富士ヶ平山へ。
2017年04月14日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:40
富士ヶ平山へ。
ここも富士ヶ平山へ。
2017年04月14日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:42
ここも富士ヶ平山へ。
こんな道。
2017年04月14日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:50
こんな道。
富士ヶ平山へ。
2017年04月14日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:51
富士ヶ平山へ。
富士ヶ平山(赤澤富士)山頂標識。
2017年04月14日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/14 13:55
富士ヶ平山(赤澤富士)山頂標識。
浅間神社がありました。
2017年04月14日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:56
浅間神社がありました。
【赤澤富士(富士ヶ平山)】。富士講の名残りなんですね。
2017年04月14日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:56
【赤澤富士(富士ヶ平山)】。富士講の名残りなんですね。
富士ヶ平山山頂全景。
2017年04月14日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:57
富士ヶ平山山頂全景。
シュンラン。
2017年04月14日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/14 13:57
シュンラン。
ヒイラギ。
2017年04月14日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 13:59
ヒイラギ。
2017年04月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 14:04
【浅間神社 中宮跡】。
2017年04月14日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/14 14:05
【浅間神社 中宮跡】。
駐車場が見えます。
2017年04月14日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/14 14:08
駐車場が見えます。
お疲れ様でした。
2017年04月14日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
4/14 14:14
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

ミツマタを見に、焼森山に行って来た。
花は終盤ではあったが、想像以上に広い群生地であり十分に楽しめた。

焼森山のミツマタ群生地は戦時中に、紙不足を危惧した地元民が紙の原料として植えたのが始まりとされ、いつの間にか忘れられミツマタが再び発見されたのはなんと平成17年とのこと。
茂出木中学校の建設のために焼森山の伐採をした時に、伐採により暗かった山に光が入り、ミツマタは一気に群生を広げていって復活したようある。

道標について、ミツマタ以外の時期に、焼森山・鶏足山だけを周回するのであれば十分であるが、ミツマタの時期には群生地を周回に入れる為に地図には載っていないルートを行くので、少し道がわからないところがある。
何回も人に道を聞かれたし、自分も人にルートを確認した。
ミツマタの時期は(限定的ではあるが)、ルートは確認しながらの方が良い様に思う。

鶏足山からの眺望は低山にも関わらずとても素晴らしいので、お勧めである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

焼森山山頂でご一緒でした。
 多分、山頂で常連の方と話していた方かと思いますが、いかがでしょうか?
私たちはこだま岩の展望台で休憩しましたので、同山頂は通過しました。
シーズンはもう終わりですが、年々ミツマタ群生地が広がってますので、
来年も是非お越し下さい。
2017/4/16 9:52
Re: 焼森山山頂でご一緒でした。
u-kiclubさん、レス有難う御座いました。
当方気が付かず失礼致しました。

ミツマタの咲く景観、焼森山・鶏足山からの眺望に感動しました。
来年はミツマタの最盛期に是非訪れたいと思います。
袖振り合うも他生の縁、今後とも宜しくお願い致します。
2017/4/17 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら